投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
母の日ということもあり、伺った14時には入居者の館内での様子は確認できませんでした。
施設長さんに丁寧に対応していただきました。細かな疑問点にも優しく分かりやすく答えていただきました。
すぐそばに運営元の病院(内科・外科・整形外科)があり、不安はないと思いました。美容院も出張サービスが月に1回あり、多くの入居者が利用されていると聞きました。
食事は拝見していません。植田駅や大きな公園からも近く、環境は良いと思います。親と利用できそうな飲食店も近くにたくさんありました。
相場の範囲内かと思います。自立のため介護保険が使えないので、追加の費用がどの程度かかるのかは今後調べる必要があると思います。
2025-05-11 21:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
とても清潔で明るくて良かったです。大浴場があるのがとても気に入りました。24時間自由に出入りができるのが、認知症が重くなった時に大丈夫かなと心配です。
丁寧に色々なお部屋を見せていただきました。時間もこちらのわがままを聞いていただき、対応していただきました。
まだよく分からないことも多くて、何を聞かなければいけないのかも分からないので、少しずつ勉強させていただきます。
交通の便も良く、緑も多くて良い印象でした。家からも近いので良いのではないかと思います。
費用はこの程度かと理解しています。ベッドとお布団以外は持ち込みになるとのことで、小型の冷蔵庫を購入しなければと思います。
2025-05-02 20:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方々にはお会いする機会はありませんでした。施設の雰囲気は非常にきれいで、最上階の食堂はホテルのようでした。お風呂なども銭湯の入り口のようで、考えて作られた設備のようでした。希望の部屋は空きがなかったので、小さい部屋を見せていただきました。
説明は非常に丁寧で分かりやすかったです。
医療機関も近くにあり、1階にデイケアもあって、サポートは十分にされているようでした。介護度が上がった場合、階を変われば長く住み続けることは可能だと思いました。安全性に関しては、家族として安心できると思います。
食事の内容やレクリエーションに関してはお聞きしませんでしたが、食事は良い景色を眺めながらの雰囲気で、楽しめるのではないでしょうか。
見せていただいた部屋は、お風呂や洗濯に公共の場を利用しなくてはならないので、価格は高くはないと思いました。新しい施設なので、バストイレ、キッチン付きとなれば、少し高めになるのではないでしょうか。
2025-03-18 22:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方とはお会いできませんでした。施設は大変綺麗で隅々まで清掃がされていると感じました。
入居相談員の方はどんな質問に対しても親身に回答頂け大変安心できました。他関連施設についても説明を受け、また相談に乗っていただこうと思います。
医療法人が運営されておりバックアップは十分と感じました。近くに診療所もあるので足が悪い父でも通うことはできると思いました。
環境は便利な立地なので特に不便は感じない。駐車場はそんなに大きくはなく、休日は有料パーキングの使用が必要かもしれません。
2025-01-19 20:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
60 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
いきいきとされていてゆったりした時間が流れていました。挨拶もしてもらって明るい感じでした。
初対面でも話やすくてよかったです。部屋も見せてもらって感じがよかったです。
クリニックも近くて往診もあり安心します。先生も優しそうでいいですね。
費用の説明もわかりやく説明もらって細かくは聞けました。静かな場所で駅も近くよさそうです。
見学時の説明もきちんとしていて上手でした。部屋も見せていただいて参考になりました。
2024-11-16 08:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入り口から豪華で綺麗です。エレベーターも二機あって、びっくりしました。渋滞は無いです。大浴場も綺麗でした。部屋も収納があって綺麗でした。
案内の方はニコニコとされ、とても優しくて、良い雰囲気でした。他のスタッフの方はあまり見ることがなかったです。
病院がすぐ目の前なので、通院も楽で良いなと思います。ただ、終身ではなかったので、戸惑いました。状況に応じて違う施設へ案内する事もあるとの事です。
食堂はとっても綺麗です。大きな窓からは外が見渡せて、晴れやかです。家族も同席できるそうで、自由で良いと感じました。
2024-09-28 20:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
高齢者用マンションだけあって、自由な雰囲気で束縛感がなくて良い。食事をする所も見晴らしがよく気持ちが良く、食事が出来そうです。説明してくださった方も、親切で分かりすかった。現在、お得期間で決めるなら早い方がいいと感じた。
とても親切で分かりやすく、親しみが持てました。居室や大浴場や個別浴室等の見学をさせていただきました。
洗濯は、コインランドリーで自分で行わないとならないし、薬の管理も自分自身なので、今の母はにとっては、ハードルが高いと感じた。
1階にデイサービスが、ありました。デイサービスに行けば世話もしてもらえて、安心ですが、夜間の見守りがない。
現在、割引期間中なので、かなりお得感が、あります。利用者のニーズが適応しているなら、入居したいと思いました。
2024-09-26 12:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 要介護1 | 無し |
入居者の方にはお会いすることは無かったです。施設は思っていた以上に綺麗でした。9階の食堂は眺めが良いですね。
相談員の方には疑問点など丁寧に対応して頂きました。
医療グループの経営ということもあり、近くに病院があることは心強いです。月1回は薬を貰う必要があるため、歩いて行けるところに病院があるのは有難いです。
最寄りの駅から歩いていけるのでとても便利と思います。デイサービスも建物内で始めるとのことで、デイサービス嫌いな母親も利用するかもしれません。
期間限定で割引がある事は魅力です。利用料は近隣の施設と比較しても相応の水準だと思います。
2024-08-18 17:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
丁度、お昼ご飯に向かい始める時間で、ご利用者の方が移動されていました。通常に歩きの方、杖の方、歩行器の方、車いすの方など、皆さん元気なご様子でした。
現在は満室の状況だが、次月に空きが出る予定との事で、連絡先をお伝えしました。入居後の状況なども良く教えていただきました。
提携医療機関やデイサービスの話などをシッカリお話いただいた。
居室内のトイレの仕切りが“カーテン”であり少々気になった。レクリエーションの案内も掲示してあり、ご利用者の要望メッセージなども添えられていた。
2024-08-13 16:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
入居者の方には出会わなかったのでわからないのですが、60歳代の方もおられると聞き、賃貸マンション感覚で当初は利用したいという目的と合致していて、良かったと思いました。
説明は分かりやすく、こちらの目的とすることも理解してくださり、適切な説明やアドバイスをいただきました。お会いした職員の方にも、気持ち良く挨拶してくださる方がいました。
直ぐ近くに連携する医療グループの診療所があり、また同じ建物内にデイサービス等があるのも、安心できる材料です。
駅まで直ぐの立地に加え、築1年未満という綺麗さ、また9階の食堂からの見晴らしの良さと魅力的な施設でした。加えて、2階に大浴場があり、面会に来られたご家族も利用して良いとのことでした。
年内の入居ならば、月額利用料金がずっと割り引きになるというタイプの部屋があり、早い者勝ちだなと思いました。
2024-08-10 10:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
部屋や施設は新築でとてもきれいでした。部屋や食堂からの景色もよく、気持ちに変化を持たせながら生活出来そうな気がしました。食事も変化に富んでいるようで、食欲が上がってくれるといいなと思っています。入居者の方は活発で、デイサービスやお出かけされている様子が分かりました。
大変懇切に、時間をかけてご説明頂き、分からないことは全てクリアになりました。見せて頂きたいところは全て見せて頂き、生活のイメージが沸きました。
医療、デイサービスなど、必ずしも提供頂いているサービスを使わなくても、これまでの体制を維持したまま入居させて頂ける点がとても良いと思います。まずは今の体制を維持しながら、いずれはサービスを活用させて頂くことも検討したいと思います。
食事などは大変バリエーションに富んでいるとお聞きし、楽しみです。入居者間のコミュニケーションが取れると良いなと思いました。
今回、期間限定の値段をご提示頂き、それが継続されるとのことで、選択肢として考えられるのは嬉しいと思います。
2024-07-16 13:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
13時過ぎの訪問でした。9階の食堂では、数人の入居者の方々が景色を見ながら談笑していました。設備もとても綺麗で、大浴場がおすすめとのことでした。
対応していただいたスタッフの方は、とても丁寧に案内、説明していただきました。初めての施設見学でしたがとても親身になっていただき、老人ホームに関する一般的な助言もしていただきました。
提携の医療機関がすぐ近くにあり、安心しました。デイサービスも同じビルの1階ということで使いやすいと思いました。
駅から近くアクセスには問題ありません。食事も建物内の厨房で料理しているということで、入居者のご家族もよく予約して一緒に食べるそうです。
2024-07-07 18:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
こちらの要望に細やかに対応してくださいました。丁寧な説明でよく理解できました。
生活サポートの内容は大変良いと思いました。認知症の治療投薬は、近くの病院を探すのか、どうなるのかと思います。
当方の入居希望者が食事のアレルギー等があり、補食を持参することで改善できるようです。地下鉄植田駅近くで、交通の便もよく、スーパードラッグストアも数多く、何よりも新しい施設で、入居者家族ともに満足できると思われます。
施設独自のサービスが充実しているので安心です。料金については、一般的な金額だと思われます。
2024-07-06 19:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方を見る事はできませんでしたが、大変新しく綺麗でした。デイサービスが同マンションにあったのがいいなと思いました。
丁寧に対応して頂きました。質問にも明確に答えていただき、好印象でした。
病院経営なので、ホームで医療が受けられる体制が出来ている様なので安心出来ました。
初めてのホームなので、慣れる事ができるか不安がありますので、入居費用に負担がない所と考えていましたので、ほぼ満足です。
2024-06-17 13:53
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
特に入居者の方とは合わなかったので分かりません。施設は新しく綺麗でした。
説明してくれたかたは話しやすく、説明もわかりやすかったです。
提携病院が近くにあり、訪問診断もあるようで、医療サポートは安心できるかと思いました。
デイサービス併設店で、見守りの職員数も確保されているようでした。
現在割引もあるようで、予算内に収まりそうな値段になってました。
2024-06-02 19:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
入居者の方は、明るく、元気に、毎日を過ごされ、満足されているご様子でした。
見学時の説明、案内は、わかりやすかったです。希望の部屋タイプは、現在空き部屋がなく、数ヶ月待ちとなりましたが、入居したいと、思っております。
要介護になっても、医療的ケアが必要になっても、安心して暮らしていける支援が受けられることが、何よりも心強いです。
地下鉄、バスターミナルから、近いのも、魅力的です。ス-パ-も近くに有りました。緑が多く、9階食堂、見学居室からの眺望は素敵でした!
入居一時金、月額利用料は、近隣施設と比較して、お安いと感じました。まだ、良く理解できていないので、費用、コストパフォーマンスについては、勉強しないといけないと、感じています。
2024-05-31 22:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
出来たばかりのサ高住です。とても綺麗でした。食堂フロアは、眺望もよく、開放的でした。
賃貸住宅ですので、有料老人ホームのようにスタッフは多くありません。それでも、出会ったスタッフは皆明るく挨拶してくれました。
賃貸住宅ですので、介護や医療サービスという点では物凄く充実しているわけではありませんが、母体が病院ですので、安心感はあります。また、16個の特定疾患のある方にはナーシングフロアがあるようです。
食費はほんの少し高目です。1階にデイサービスがありましたので、住宅から歩いて通えるかもしれません。
自立した生活を遅れる方には、とてもお値打ちだと思います。また、駅から近いので、訪問する家族にもよい立地です。
2024-05-27 15:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とてもきれいな施設でした。食堂の開放的な空間で外の景色が見渡せる点がとても素晴らしいと感じました。
とても丁寧に対応していただきました。説明もとても分かりやすくこちらの質問にも詳しく回答していただきました。
病院と提携しているので何かあったときにとても安心だと思いました。
駅からも近い場所なのでとても便利です。病院もちかくにあるのでとても安心して任せられるなと感じました。
キャンペーンをしていてそれにより少し家賃が安くなりそうなのがとてもお得だなと思いました。
2024-05-26 19:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
新築のことだけあって、とてもきれいで洗練された雰囲気の施設でした。食堂からの景観もよくホテルのようで、住居となる部屋のプライバシーも十分に保たれていました。
良い点も悪い点も包み隠さず、教えていただき、個人個人にあったアドバイスをいただきました。
サービス付き高齢者住宅の分類では、ナースコールなどの体制は整っていると感じました。すぐ横に経営母体の医院やディサービスが隣接しているので、必要な時は、そちらを利用することとなると思います。
駅近くにあり、買い物にも便利です。食事はその場で作られたものではないようですが、簡単本格的なキッチンがあり、そこで再度、調理され、温かい食事が頂けるようです。
料金も適正な価格であり、同様な施設に比べてみるとお値打ちと感じました。ベッド以外の必要な家具などをこちらが取り揃える必要があります。
2024-05-12 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
とても素敵なところで良かったです。施設も出来たばかりでとても綺麗でした。
とても心身ともに色々な場合の話をして下さってとても良かった。
食堂の見晴らしが素敵でとても良かったです。家からも近いので立地条件は良かった。
2024-04-14 17:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
まだ入居者さんが少なく雰囲気は分からずが、施設自体は新しく綺麗でした。
見学時の説明や案内は丁寧で分かりやすかった。ただ、仮予約はしていないとのことでした。
医療機関との連携は非常に良いと感じました。
比較的高層の施設であり、9階の食堂からの景色はとても良かった。
施設の割には比較的費用は抑えた価格設定であると感じた。今はキャンペーン中ということで3万程度安くなる。
2024-03-02 19:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
完成したばかりの新しい施設でしたので、とても綺麗でした。また、食堂からの眺望は素晴らしかったです。入居者の方にはお会いしませんでしたが、モデルルームがあり、空室状況に関係なくお部屋を見学できるのはありがたいと思いました。
経験も知識も豊富な方で、とてもわかりやすく、かつ楽しく見学できました。入居する母への聞き取りはとても細かく丁寧で、家族としても安心できると感じました。
介護、医療体制が充実していて、総合的にとても良いと思います。働いているスタッフの皆さんも、明るく楽しい雰囲気でした。
食事は食べていませんが個別に対応してくださるようようです。駅に近く、利便性抜群です。
居室の広さとサービス内容に対して、満足できる利用料だと思います。
2024-02-13 15:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 無し |
説明も分かりやすく、何より施設全体がとてもきれいで好感が持てました。
とても親切で感じの良い方に対応いただきました。ありがとうございました。
系列の医療機関などとの連携がとてもしっかりされていると思います。
外出や面会自由というのがまず大きなポイントで、周囲の環境も騒がしすぎずといった感じです。
費用面は、想定していたとおりかなと思いますが、まだよく分かっていません。
2023-11-04 20:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
まだオープンして間がないためどこを見てもきれいで気持ちが良かった。景色も最高でした。入居者さんには会えなかったのが残念でした。
大変わかりやすく入居から契約まで説明していただき家族みんな満足でした。
診療所がすぐ近くにあり、医療体制は整っている気がします。まだ全室うまっているわけではないのでスタッフの数はどのくらいなのかはよくわからなかったです。
とにかく景色が素晴らしくてそれだけでも癒されます。駅にも近いし、ちゃんと駐車場もありました。
月額安心プランをつけたり、サービスをお願いすると高くなるかなあとも思います。
2023-10-03 18:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 夫婦 | 要介護2 | 無し |
オープン前の為、入居者の方には会えませんでした。介護度が上がった場合に同じ部屋に住み続けられるかが気になっていたのですが、その点については難しいように感じました(ナーシングフロアへ移動の必要がありそう)。設備は新しくきれいでしたが、自立の方が暮らすにはどの部屋も狭く、洗濯機(置ける部屋もあり)やキッチンも個別風呂も無く不便だと思います。
責任者の方は物腰柔らかく、誠実な説明をしてくださったと感じます。ただ、オープン前の為、実際にどのような運営がなされるか具体的にはイメージしにくかったです。
食事は3食、介護食にも対応していただけるようですが、実際に見ていないのでどのような内容かは分かりません。価格は普通だと思います。駐車場が少ないように感じました。
価格は高くないと感じましたが、部屋の広さなどを考えると妥当かと思います。コインランドリーなど追加で掛かる費用があります。
2023-09-16 01:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グランドファミリア植田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グランドファミリアウエダミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 0~32万円 月額 15.4~29.3万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市天白区植田南3-101 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 95名 | 地上階・地下階 | 地上階13階 | |
居室総数 | 94室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2023年9月15日 | |
居室面積 | 18〜42m² | 建築年月日 | 2023年7月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 悠山会 | |||
ブランド | ファミリア | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市天白区植田1-2116 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市天白区植田南3-101 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
|
交通手段 | 【徒歩3分】 植田(名古屋市営)駅エレベータ出入口からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、29m先の植田駅前を左方向に進みます。 67m先を突き抜け、56m先を突き抜けます。 59m先の植田東口を突き抜け、26m先の植田東口を左方向に進みます。 すぐ進むと「グランドファミリア植田」に到着します。 【車1分】 植田(名古屋市営)駅エレベータ出入口から37m先の植田駅前を斜め左方向に進みます。 210m進むと「グランドファミリア植田」に到着します。 |