投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 中程度 |
施設も新しく綺麗で24時間看護師がおられる点は安心です。色々な行事、季節ごとのイベントもあり刺激になり楽しむ事が出来ると思いました。住宅型なので介護度は比較的軽い人が多い印象で96歳の父は大丈夫かなぁと少し心配になりました。
施設長の方が書類を見ながら説明して頂きすごくわかりやすかったです。質問にも丁寧に回答して頂き安心しました。施設も見学でき凄くいい印象でした。
同じ館内にクリニックがあり、24時間看護師の方が常駐している。助かります。
食事は飲み込む力等によって対応して頂けるとの事で安心しました。レクリエーション、行事もあり楽しそうだと思いました。
入居一時金、月額利用料は適切だと思いました。カーテンが付いて良かったです。
2024-10-09 17:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ちょうど訪問販売の日で、入居者さん達楽しそうに選ばれていました。
書面等も用いて、丁寧に説明してくださいました。施設内の見学も丁寧にしてくださいました。
同じ建物内にクリニックが併設されているのと、24時間ナースさんがいらっしゃるとのことで心強く感じました。
レクも充実しているようで、館内に貼られている写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
2024-04-23 15:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設が綺麗で明るい。食堂も広かったです。ただ、トイレは、カーテンを閉めて行うタイプだったので、慣れるまで戸惑ってしまうかもしれませんが。
丁寧な説明で分かりやすかったです。スタッフさんも挨拶してくれました。入居などの流れもパンフレットで説明してくれました。母親のアセスメントをコピーして看護師さんに見せますと言ってました。身体の状態を知ってもらっての対応が良いですね。
24時間看護師の方がおられるので、安心です。今は、要支援1なので介護認定がついてくれたら嬉しいですが。
家から、近いのが一番良いです。面会、食事、お泊りが出来るのも大きなポイントです。
食事がいらない場合その分引いてくれるのも良心的だと思います。
2023-11-29 17:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
見学の時間が夕方だったため、入居者の方はお部屋におられたようでお会いする事はありませんでした。
施設の中の案内、説明は丁寧でした。すれ違った施設の方も挨拶してくれました。施設長が対応して下さり個別の質問にも丁寧に回答して下さいました。
診療所が施設に併設されている事と看護師が24時間体制で対応して下さるという事がとても安心できました。
近所にホームセンターやスーパーなど大きな複合施設があるのでお買い物にはとても便利です。レクリエーションも色々あるようで、予定表や写真が壁に貼ってありました。
病院が併設されているので、通院をしなくてもそちらで診察して頂けるそうでとてもありがたく思っております。医療行為のサービスが充実しておりますので月額利用料は適正価格だと思います。
2023-08-17 19:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 不明 |
駐車場が広く、乗り降りがしやすい点。綺麗で明るくて、清潔感がありました。
男性だったので、口数は多くなかったですが、親切に丁寧に説明していただきました。
24時間看護師さんが常駐しているという点は、高齢者にとってとても安心です。
レクリエーションは、色々と楽しい企画を考えているなと思いました。体操だけでなく、リハビリなども行っていれば、なお良かったのですが。
高くも低くもないと感じました。別途必要になる費用が少なく、金額設定はわかりやすかったです。
2023-03-25 19:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
2~3人位しか出会えませんでした。個室なので食堂の雰囲気しか見れませんでしたが、ほとんどの方が食堂を利用されるそうで、少しでもコミュニケーションの場が多いのがありがたいなと思いました。
とても親身に丁寧に対応していただけました。安心して相談できる雰囲気で心強いなと思いました。
医療と介護の連携は安心して入居させていただけるなと思いました。スタッフの人数や、リハビリについては伺っておらず、入居が決まったらもう少し詳しくお聞きしたいと思いました。
年間行事が充実しており、何よりも私の家から数分の距離なので、それがとても魅力的です。洗濯場や、お風呂など、清潔できれいで、ゆっくりお風呂に入れてもらえそうでありがたいなあと思いました。
施設の相場がわからないのですが、思っていた費用負担よりは安いと思いました。通院などについては伺っておりませんので、入居が決まりましたら詳しくお話を聞こうと思います。
2023-01-09 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ちょうど夕飯時を見せて頂けました。明るい感じがしました。介護度はそれ程高い方はいらっしゃらなかったように感じました。
説明していただいた方が柔らかい笑顔で、疲れなく話を聞く事出来ました。わからない事はきちんと確認して頂いて好感が持てました。説明も大切ですが、説明される方の柔らかい雰囲気がほっとし、こちらの緊張もほぐれました。介護の方も明るく元気な感じが良かったです。
酸素療法をお願いしたいので、24時間看護師の方の待機があると言う事で見学に行ったのですが、8月の半ばからと言う事で少し迷ったのですが手続きしてるとその時期に入所になるので、ホッとしました。
レクリエーションに力を入れておられると言う事でした。施設の前まで、車で食品を売りに来られて、自分で欲しいものを買えるのは父の楽しみになると思いました。
施設の明るい雰囲気と店長さんの笑顔がほっこりさせる雰囲気だったので、審査後こちらに父が入所出来ればと考えています。
2022-07-21 23:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
入居者さんの様子は分かりませんでしたが写真などが飾れておりとても皆さんいいお顔をされていました。綺麗な施設でとても気に入りました。
とても親切に丁寧に案内と説明をしていただき相談事にもきちんと応じてくださり大変良かったです。
施設内に内科があると言う点が安心出来ました。主治医になっていただく先生がどんな方なのか少し気になりましたが父も安心すると言ってくれていたので良かったです。
気管切開をしているので皆さんとご飯を一緒に食べれないので少しずつでもおやつなど食べれる様になっていってくれればと日々家でのリハビリを頑張っています。
気管切開をしているのでお値段の相場は分かりませんが想定内のお値段でした。
2022-07-11 17:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方とはお会い出来ませんでした。明るくとても綺麗な施設でした。レクリエーションがあるとの事、廊下の壁にレクリエーション風景の写真があって季節ごとの催しをされているのがわかってよかったです。
見学時のスタッフの方の説明がわかりやすく、質問もすぐに答えてくれました。
24時間体制、洗濯機の個別での使用、医療の連携、ケアマネージャーとの連携の説明がわかりやすく良いと感じました。
施設の周りにスーパーやコーナン利便性は良いですね。レクリエーションは、聞いてるだけで楽しそうに思えました。
費用は、周りとだいたい同じくらいでした。安いのを希望するとレクリエーションが少なかったりとなります。
2022-06-06 16:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
4月にオープンしたところで、とても綺麗でスタッフさんも笑顔でアットホームな雰囲気が良かったです。ちょうど美容師さんによるカット、パーマをしていて、利用者さんが笑顔で挨拶してくださって嬉しかったです。
今回は入居予定では無く「老人ホームってどんな所?」と見学させて頂きましたが、丁寧に説明してくださり分かりやすかったです。
理学療法士によるリハビリが充実しているところが、脳梗塞で身体が動かしにくい母には向いているな、と思いました。また、内科クリニックが1階にある所に安心感がありました。
スーパー、ホームセンターは近くにあり便利です。お食事は、施設内の厨房で調理されていて期待できますね。
月額利用料は、取り寄せた資料を見る限りでは他の施設と同じ位で、こちらの思う価格内で満足です。逆に、新しい施設という所から見たらやや安いと思いました。見学をさせて頂いたのがこちらだけなので分からないのですが、入居前のサービスがあり有難いと思いました。
2022-06-04 09:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 要介護1 | 無し |
施設の雰囲気は、非常に明るい感じですぐに馴染めそうに思えました。
スタッフの皆さんは、会うたびにあいさつをしてくれて、とても親切に思えました。
診療所も併設されており、体調が急変してもすぐに対応していただけそうです。
近所にスーパーやホームセンターがあり、また施設内に駐車場もあるため、すぐに対応ができそうです。
あまり他施設と比較してないのでわかりませんが、費用対効果としては良いほうかと思います。
2022-05-29 19:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | その他親族 | 要支援1 | 中程度 |
まだオープン前で入居者さんいませんでした。クリニックが併設されてるのでとても安心感があります。看護師24時間常駐なのも手厚いサポートだと思いました。
明るくハキハキと対応して下さいました。サポート開始日(入居日)が現在入院している病院と月が跨がらないようにとか、ベッドのレンタルをお試しで使えるかどうか確認して下さるなど細々と配慮して下さり大変有り難く思いました。
尿バルーン留置・認知症のため、尿破棄やバルーン交換など通院の必要があるのですが、クリニックが併設されてるのと看護師24時間常駐しているとのことで大変安心しました。
オープン前なので実際の食事はわからないですが、キザミトロミ食など一人一人に合わせた食事を提供してもらえるとのことでした。レクリエーションは特に力を入れてるとのことで、季節を感じるレクや、お買い物や回転寿司ツアー、施設屋上もありお祭りや日常的な散歩、お布団干すことも可能など楽しく過ごせるよう工夫されてました。
基本的には介護保険内でのサービス提供ですが、もし仮に例えば今月だけオーバーしてしまうかもといった場合、サービスを減らすのではなく施設サービスとして追加費用は発生させないようにして下さるとのことでした。生活消耗品について、月2000円ほどで全てまかなって下さるようで、いちいち家族が買いに走らなくても良いのが助かります。
2022-04-21 13:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スイートガーデン寝屋川(ホスピス特化型施設) | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スイートガーデンネヤガワ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 13.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府寝屋川市昭栄町14-8 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,534.7m² | 開設年月日 | 2022年4月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | 2022年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ニューパートナーズホールディングス | |||
ブランド | スイートガーデン | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス17F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府寝屋川市昭栄町14-8 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 寝屋川市駅北改札口からすぐ右方向に進みます。 140m先を右方向に進み、110m先を斜め左方向に進みます。 500m先の出雲町を突き抜け、160m先を左方向に進みます。 すぐ進むと「スイートガーデン寝屋川(ホスピス特化型施設)」に到着します。 【車5分】 寝屋川市駅北改札口から150m先の寝屋川市駅前を突き抜けます。 630m先の秦八丁を斜め右手前方向に進み、540m先の昭栄町を斜め右方向(府道21号線)に進みます。 200m先の昭栄町中を斜め左方向(府道18号線)に進み、100m進むと「スイートガーデン寝屋川(ホスピス特化型施設)」に到着します。 |