投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
レベルの高い施設だと思いますが、特別素晴らしいということではありません。
時間を誤って伺いましたが、まずは見学をさせていただき、ある程度の説明を丁寧にしていただきました。詳細な説明(金銭的な内容を含め)は、本来の約束時間にコーディネーターが行ってくださいました。
レクリエーションは充実していますが、要介護5の寝たきり状態では、十分に活用できるか疑問が残ります。要介護3程度であれば、常に楽しく過ごせる環境だと思います。
2025-06-23 21:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
入居者さんとはお会いできませんでした。温かな雰囲気の施設内でした。
親身になり、よく話を聞いてくださいました。スタッフの方々はみな笑顔でした。
24時間看護師さんがいてくださり、クリニックも併設されているようで、安心です。
レクリエーションも工夫されていて、施設での食事も手作りのようで、素晴らしいです。
看護師さんが24時間常駐ということと、食事も施設で手作りということで、適正な費用だと思います。
2025-04-21 17:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の方がレクリエーション中でDVD鑑賞をされており、大勢の方がテレビを見ていました。ほとんど女性の方のように感じられました。皆さん落ち着いた姿で洋画に夢中になっておられました。
皆さん、とても素敵な笑顔で迎えてくださいました。説明もとても細かにしていただき、こちらからの質問がないほどでした。実際のお部屋も見学させていただけました。
併設している診療所が24時間対応で、看護師さんも24時間常駐ということで、とても安心してお預けできる老人ホームだと思いました。
駅からも近く、自宅から徒歩圏内なので立地的に大変満足です。面会も予約なしで毎日できるそうなので、お仕事をしている方でも会うことができ、とても良いと思います。
2025-03-09 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
時間帯のせいか、入居者の方はほとんど見かけませんでした。施設は清潔に保たれていて、季節に合った壁面装飾がほどこされていました。
本部の見学担当の方が説明・案内してくれましたが、周辺の系列施設も含め、詳しく分かりやすく説明してくださいました。また施設の分類によるサービスの違いなども教えてくださり、とても参考になりました。
こちらの施設は医療的ケアをかなり手厚く行ってくれるようです。その分入居者の方の介護度は高めとのことでした。看取り対応もしてくださるようです。
郷土料理や季節の食事を、確か追加料金なしで提供してくださるようです。食事は施設内調理とのことで、食事にうるさい義父にとってはいいなと思いました。外出イベントはないそうですが、芸人さんを呼んでの施設内イベントは時々行われているそうです。また書道などのレクを日常的に行っているとのことでした。
食事が施設内調理、施設内のイベントもある程度あるようなので、コスト的に見合っていると思います。
2024-03-27 18:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ナーシングホームなのでお元気な方がすくないのか午後のレクにはお二人しか参加されていませんでした。
普通に良かったです。
大通りからひとつ奥に入った住宅街にありました。
住宅型の施設だそうで、部屋の掃除用具やシャンプーや石鹸も個人で用意するそうです。
2024-02-22 18:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方はとても明るく満足していますと言っていました。
皆さん挨拶をしてくださり明るい雰囲気でした。説明をしてくださった方も丁寧に説明してくださり質問にも丁寧に答えて下さいました。
24時間看護師が居てくださり安心だと思いました。自室で過ごされる方が多いということで認知症の母にはもう少し人の気配の刺激が欲しいと思いました。
ソフト食等に対応しているという事で良かったと思います。最寄り駅から徒歩5分は魅力的だと思います。
老人ホームとしての平均金額だと思います。毎月かかる固定費以外にも随分とかかるのでもう少し安価だと良いと思いました。
2024-01-19 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者のみなさんは食堂でテレビ観賞をしていました。カラオケもあり、楽しいレクがあることを知りました。歩行器で歩いている方から、介助用の車椅子の方もいました。雰囲気は落ち着いていました。
入居相談員の方は親切に分かりやすく資料をつけて説明してくれました。施設のスタッフの方も丁寧に挨拶をしてくださいました。入浴する場所は片付け中にも関わらず、快く見学させてくれました。
24時間看護師が常駐しているだけでなく、クリニックと併設していることで医療的な対応が素早くできるところは、医療ケアがある母にとって、安心材料になると思いました。
駅から近いところもよいと思いました。味見程度の食事が出来そうであれば、考えていきたいとお話がありました。状況によっては口から食べることができるかもと思い、家族として嬉しく思いました。
クリニックと併設していることで往診で対応してもらえるのであれば、母の不安が減り楽しい時間を増やすことができるのではないかと思いました。連携医療機関であれば、回数制限はありますが、職員の対応も相談にのってくれると聞き、安心しました。
2023-11-13 18:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
日曜日のせいかパブリックスペースにいらっしゃる方が少なかった。
施設に入っていて入院し、状態の変化による転居なので、大体のところはわかっている。
必要としている医療については、可能なことがわかり安心しました。
駅からそう遠くないので面会には行きやすいと思う。
2023-05-28 19:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者の方と廊下ですれ違いましたが、施設の方が積極的に声掛けをなさっていました。見学時は騒音等もなく、日当たりも良さそうでした。
入居相談員の方が時間を調整してくれたのでスムーズに見学できました。施設のスタッフの皆さんはしっかり挨拶をしてくれて好感が持てました。
施設内に24時間看護師が常駐しているので、医療面に関しては安心感があります。
駅から徒歩圏内なので通うのには便利です。食事面では通常食以外の対応もあるようです。
24時間看護師が常駐している施設なので費用も妥当なところだと思います。ただ住宅型有料老人ホームということで、お部屋の備品、消耗品等入居者が全て持ち込んだりするようです。その辺の費用がかかりますね。
2022-11-28 13:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 不明 | 無し |
お昼後の施設見学でしたので、あまり入居されている方とはお会いしませんでした。80歳の叔母は若いと言われました。
とても親切丁寧に、わかりますく対応して頂きました。こちらの質問にも耳を傾けて頂き、その都度、的確に返答頂きました。色々と有難うございました。
医療体制も、しっかりと整っており24時間、看護師さんの対応があるのは本当に有りがたく安心でした。80歳で退院後に入居するには良いと思いました。
偏食の叔母にとり、新潟県産のお米のお話は嬉しく感じました。毎日のレクリエーションもあり部屋にこもることなく生活出来ると思いました。
入居する叔母宅より近く環境もあまり変わらずに、費用面でも無理のない範囲内でした。現在、治療中で本人と相談出来ずに、なかなか決めがたく悩んでおります。
2022-09-24 20:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方はお見かけしませんでしたので”やや満足”にしてますが、全体的に雰囲気は良かったです。
施設のみなさんにとても丁寧に対応して頂き、たいへん感謝しています。
医療サービスが充実した施設は少ないですが、医療面で安心できる印象を持ちました。
拝見させて頂いたお部屋はこぢんまりとしたちょうど良い広さで、清潔な感じでした。
医療面で充実すると、料金もある程度覚悟しないといけないな、と思ったのが正直な感想です。
2022-02-23 01:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設は、きれいに手入れされていました。
スタッフの方が丁寧に説明してくださいました。他のスタッフの方も明るく挨拶をしてくれました。
24時間看護師が常駐というのは安心できると思います。提携している病院もすぐ近くにあるようです。
駅近のためアクセスはいいです。
医療面では充実していますが、立地条件も良いため費用は安くはないと思いました。
2021-10-25 17:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナ禍の為、施設内への立ち入りは最低限で入居者さん達の様子はわからなかった。部屋の大きさは、広過ぎず狭過ぎず、丁度いいと感じた。サッシから日差しが入り暖かい感じがした。
インターホンを押すとすぐに対応して下さり好感が持てました。感染対策も徹底してました。
クリニックが併設されており、24時間看護師も常駐しているので、安心してお任せ出来ると感じました。
自宅から近いのが満足している点です。デイサービスはコロナ禍のため、縮小傾向だそうです。早く通常に戻って欲しいです。
他の所と比較して、大きな差は無くほぼ満足できる値段設定です。
2020-12-12 22:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
訪問時、ちょうど、昼食を食堂で食べられる方が、多かったせいか、フロアに人が、いなくて様子がわからなかった。
とても丁寧な説明をしていただき、検討するのに、役立ちました。
食事は、昼時だったので、出来る事なら、試食したかった、今、父が入っているホームは必ず試食を勧めます。居室に、痰の吸引装置が、有るのが良い。部屋が明るい南向き、意外に静か。
2020-01-15 20:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設が自宅より少し離れていますが部屋が明るく良かったです。食事も気に入りました。
施設は暗くなく明るい感じでとても良かったです。スタッフの方々も挨拶してくださり満足です。
入居相談員のかたが親切で見学の日取りや時間も予定をあわせていただいたり見学中もわかりやすい説明で良かったです。
療養型の施設より生活リハビリをしているのでとても気に入りました。中心静脈の点滴も受け入れて下さるときいて安心しました。
入居者にあわせたスタイルで生活が出来そう出来そうで気に入りました。
2019-05-15 20:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
施設は綺麗で、陽当たりもよく、とてもいい環境だと思いました。
スタッフの方も積極的に明るく挨拶をして下さり好感を持てました。相談員の方も丁寧に説明をして下さいました。
隣にクリニックがあり、また24時間ナースが対応可能との事で安心できます。
駅からも近く、とても便利だと思いました。厨房、浴室の設備を見たかったです。
良心的な金額ではあると思いました。オムツ代や電気水道代が別料金のようですし、部屋の家具も個人持ちなので、その部分ではコストがかかりますね。
2018-10-27 20:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
施設内はきれいで清潔感があり落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
親身になって話しを聞いていただき、色々なアドバイスもしていただき非常に良かったです。
24時間看護で医院も併設しており要介護5の親も安心して入居出来そうです。
駅から近く、周りも静かで良い環境でした。各部屋に監視カメラも付いており夜も安心です。
24時間看護師がいる施設としては費用的には安く満足出来、コストパフォーマンスに優れていると思います。
2018-07-29 21:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の方は、お会いできたのは1名でしたが明るい雰囲気で過ごされている印象を受けました。
入居相談員の方は、段取りよく費用、施設の概要、施設内の見学案内をしていただき、とても対応が良かった印象です。スタッフの方々は、テキパキと仕事をしつつも元気にあいさつをされていました。
クリニックが併設されており、専門医としての診察は難しいが一般的な治療、診察は可能であり、ポイントが高いと思います。
駅から近く、徒歩圏内に何でもそろっている印象を受けましたが、一方で幹線道路から一本外れているため環境が良いと感じます。
立地場所、施設の設備や内容からして適切な価格設定と感じました。
2017-01-31 11:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストライフ大和南 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストライフヤマトミナミ | |||
料金・費用 | 入居金 0~180万円 月額 18.5~20.6万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県大和市大和南2-5-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 74名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 74室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,150.15m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,349.16m² | 開設年月日 | 2011年1月1日 | |
居室面積 | 14.34〜14.58m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ベストライフ神奈川 | |||
ブランド | ベストライフ | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市多摩区登戸2678-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 健伸会 すずらんクリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県大和市大和南2-5-4 |
診療科目 | 内科、眼科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください