投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者さんにはお会いしませんでした。皆さん併設のデイサービスを利用されているとのことでした。デイサービスも見学しましたが、和気あいあいとされていました。
対応してくださった施設長の方は、大変はきはきされていました。お話も上手で、入居者さんにもきっと安心感を与えられているのだろうという印象でした。
併設のデイサービスを利用することが入居の条件となっているそうです。入浴に関して、サービス付き高齢者向け住宅内に個浴室はありますが、全て自立の方で、掃除もできる人のみ利用可能とのことでした。その他の方は、併設のデイサービスで入浴しているそうです。入居を検討している母の場合、あまり通所サービスを好まず、静かに過ごしたいタイプなので、難しいと思いました。
限られた環境の中でも、なるべくイベントを提供して皆さんを楽しませたいという施設長の思いがあり、イルミネーションなどにお出かけされている写真が掲示されていました。
生活保護も受け入れ可能でした。サービス付き高齢者向け住宅なので居室は広い印象です。多くの施設を開設しているそうです。
2025-06-05 18:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
デイホームも併設されており、皆さんが楽しそうにゲームに参加されていました。アットホームな暖かで和やかな雰囲気でした。
担当の対応が素晴らしく、職員の皆さんが活き活きと働いており、躍動感を感じる、とても良い施設でした。施設見学は、あっという間の楽しい3時間でした。対応も良かったです。
サポート体制も問題ありませんでした。連携医療機関もとても安心です。
レクリエーション・行事等も充実しているようです。とにかく通いやすいことがメリットです。
入居費用の面でとてもリーズナブルで、担当の方の入居家族視点での費用説明も大変分かりやすく、とても参考になりました。
2025-04-12 08:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設の玄関から入って直ぐ、明るく優しい空気が流れているのを感じました。皆様、楽しそうに娯楽をなさっていました。
私の悩みや考えている事を、瞬時に判断して的確なお答えを下さいました。説明もわかり易く大変勉強になりました。入居に際してのご提案も参考になりました。
訪問してくれる提携医師が居るようで、助かります。生活は比較的自由度があるので、私の時間がある時は、母と楽しい時間が持てると思いました。
施設長さんが、とても前向きでアイデア豊富な方の様で、利用者様が飽きないような工夫をなさっている様子が伺えました。アクセスは比較的駅から近いと思います。
とても利用しやすいお値段設定なので、安心しました。しかも施設全体の内容も充実しているので。有り難いと思いました。
2024-02-10 16:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても暖かい雰囲気でした。利用者様の笑顔が見られてお話しされている様子も和気あいあいとしていて良かったです。
施設案内は、ありのままを見せていただき、質問には的確にハキハキと答えていただきました。
サービス付き高齢者住宅という事で、どれくらいの自立が必要か不安でしたが、ある程度の所までは介護も可能な事がわかり安心しました。医療機関とも連携を取られているとの事で安心しました。
月に何度かお店が施設まで来てくれて、買い物をする楽しみがあったり、デイサービスも敷地内にあり便利だと思いました。レクリエーションも行われている様で楽しみがあり良いと感じました。
住宅扱いという事で、価格はお安いと思いますが、自立できていない所のフォローをヘルパーさんにお願いしなければならず、その追加費用が実際どれくらいになるが不安です。
2023-09-21 21:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
利用者様たちが楽しくくらしている様子が窺え、終の棲家になったらどんなに素敵かと考えさせられました。お会いした方の表情明るく、人生を楽しんでいる様子が見てとれました。ありがとうございました。
とても丁寧にご説明いただきました。お忙しい中にも関わらず、施設内もしっかりと案内していただきました。施設長さんの残された人生楽しくの思いも伝わり、感銘しました。
体制は完全とは思いませんが、十分に許容範囲だと思いました。施設の姿勢が、できる範囲はやっていこうと言うのがわかり、好感を持てました。自由度と安全重視の場合によっては相反する中で最大限に努力していただけると感じました。
ころなの配慮の移動販売や、生野菜やフルーツ提供など、支度の生活と変わらない心遣いを感じました。
場合によっては相談に応じるなどの言葉があり、安心感がありました。また、他に比べあのサービスでは安すぎると感じる程でした。
2022-01-16 21:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
周囲は自然が多い静かな住宅地ですが、駅から施設までお店などは無い。少し築年数を感じるホームですが家庭的で暖かい雰囲気でした。入居者の方も少人数で、共有の部屋に集まり穏やかに過ごしている様子。
始終笑顔で明るくハキハキと説明や案内をしてくださり、家庭的な優しさを感じました。
日当たり良く明るい雰囲気のホームでした。個々の時間を大切にでき、自宅で過ごしていた頃に近い環境で良いと思います。最寄り駅の電車の本数は少ないですが、徒歩で行ける距離は助かります。
2020-12-13 10:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
静かな立地でスタッフさんも親切、明るく開放的な雰囲気と、かなり好感が持てました。
非常に親身、親切、分かりやすく説明してくださいました。建物内やサービス内容等、日常の様子がよく伝わりました。
他所と比べて洗濯、シャワー等、かなり自由度が高い点が魅力的に思いました。
デイサービスや日常のサービスが費用内に収まっているのが好ましく、分かりやすくて良いと思いました。
2020-09-21 14:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
住宅地にあり静かな雰囲気でよかったと思います。プライベートも確保しつつ併設のデイサービスを利用することができるのが良いなと感じました。
丁寧でにこやかに、お忙しい中、時間をさいて説明してもらいました。
サ高の対応としてはいいと思いますが、こちらのニーズとは異なる点がありました。現状ではサ高に入居するのは無理だということが分かったことが収穫でした。
2020-09-07 10:56
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とても家庭的な雰囲気の住み心地のよさそうな施設でした。また、各部屋にミニキッチンとトイレがあり、居住性も高いと思います。新型コロナの関係で入居者の方とお会いすることはありませんでしたが、同じ敷地にデイサービスもあり、充実した日々を過ごされていることが推察できました。
急な訪問の相談であったにもかかわらず、快く受けてくださり、笑顔でお迎えくださいました。また、日々のスケジュールやお食事などについても、率直に事実をお伝えいただき、生活のイメージがわきやすかったです。
サービス付き高齢者住宅ということで、夜間に手厚い人数がいるわけではない点は致し方ないと感じました。日中はデイケアが隣接していることもあり、十分にスタッフがいると思います。
駅から遠い施設も多いが、こちらは電車の駅から歩いていける範囲にあり、家族としても訪問しやすそうだと感じた。
あまり負担ない金額で入居できる点が魅力であると感じた。部屋により細かい費用の差はあり、それが何に起因するのかは今ひとつ理解できなかった(広さでしょうか)。
2020-09-04 16:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の皆さんはとてもお元気そうで、活動的であるとお見受けいたしました。外出先から帰っていらしたかたは、シルバーライフを謳歌されて充実した日々を送っていらっしゃるご様子でした。私が元気をいただいたような気がしました。施設内は明るい内装で、すべてが綺麗でした。安心、安全な生活ができると思いました。
入居相談員さんは親切丁寧に対応していただきました。ありのままの事をお話していただきました。他のスタッフさんも皆さん好感がもてる方でした。
ナースコール設備は設置されていませんが、必要な人は別途オプションサービスでセコムとのセキュリティー契約が可能なので安心だと思います。
部屋にトイレと洗面台とキッチンがあるのは良いですね。デイサービスが併設されているのが良いと思います。お風呂も好きな時に入れるし、デイサービスで入浴可能なのが魅力的です。
建物の築年数は不明ですが、広さ十分で費用的に満足です。部屋のタイプで家賃分にかなり差があります。実際の住み心地は未知数ですね。
2018-10-25 09:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
清潔感のある静かな雰囲気でした。入居者はほとんどの方が建物内のデイサービスに行かれてて皆さんそれぞれに活動されてました。
とても丁寧にわかりやすくお話ししていただき、安心感がありました。
サービス付高齢者住宅ですので、説明していただいた内容で普通なのかなと思います。
家族の自宅からはとても近い立地条件なので良いと思いますまた現空き室は食堂からとても近く、もし入居したときの生活状況がうまく組み立てられるような気がしました。
今まで検討してきた施設の中では、一番低い費用設定でしたのでよいとおもいます。
2018-05-10 11:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
アットホームな感じでとてもよかったです。伺った時がデイサービスを実施していた時でしたので入居されている方の年齢や、様子などが見学出来て良かったです。
わかりやすく説明して頂けました。ただ今回、私の認識不足で、こちらの施設は要介護1からだとわかり残念でした。母は要支援1なので今回はご縁はありませんでしたが、要支援でも対応可能な施設を色々説明して頂きました。
提携病院があり、往診やバスでの送迎もあるとの事で費用も他の施設より抑えられているので良いと思います。
立地は静かな住宅街にあります。私の住んでいる所から近かったので良かったのですが、近くにコンビニやスーパーマーケットがあれば更に良かったと思いました。
満室の為、お部屋の確認が出来ませんでしたが、費用は他の施設に比べて抑えられていると思います。
2017-11-30 20:26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福寿よこはま青葉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュヨコハマアオバ | |||
料金・費用 | 入居金 19.5万円 月額 12.6~16.8万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県横浜市青葉区すみよし台3-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 23名 | 地上階・地下階 | 地上階2階、地下階1階 | |
居室総数 | 23室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 916.03m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 929.83m² | 開設年月日 | 2015年3月1日 | |
居室面積 | 18.83m² | 建築年月日 | 2013年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、トイレ、洗面、収納庫完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、ランドリー他 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県横浜市青葉区すみよし台3-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 恩田駅から27m先を右方向に進みます。 71m先を右方向に進み、21m先を突き抜けます。 38m先を左方向に進み、450m先を右方向に進みます。 26m先を左方向に進み、51m進むと「福寿よこはま青葉」に到着します。 【車3分】 恩田駅から26m先を右方向に進みます。 71m先を斜め右方向に進み、59m先を左方向に進みます。 490m先を右方向(こどもの国通り)に進み、27m進むと「福寿よこはま青葉」に到着します。 |