口コミ 残念ながら、入居者さんを見かけることはなかったので、どんな様子で過ごしているのかは、分からなかったです。施設に入る際に、インターホンで呼び出し後に自動ドアが開くシステムは安…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
バリアフリー設計で自立生活をサポートいたします!介護度が高いご入居者様も、充実のサービスで安心してお過ごしいただけます。24時間対応で、ご家族様も安心いただけます。お食事サービスはオプションでご用意し、栄養満点の3食をお楽しみいただけます。持病をお持ちの方も、看護師による支援がございますので、お気軽にご相談ください。あなたの新たな生活を、安心と快適な環境でサポートいたします。
北海道札幌市清田区真栄五条2-1-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
私たちの介護施設は、バリアフリー設計を採用しており、介護度が高いご入居者様も自立した生活を送れるように配慮された住まいです。
また、ご入居者様一人ひとりの健康を考え、毎日3食、栄養満点のお食事を提供いたします。
離れて暮らすご家族様も安心できるよう、各種サービスをご用意しております。
ご家族様が何か心配事をお持ちの際も、すぐに対応できる体制を整えております。
当施設での生活が、ご入居者様にとって安心で心地よいものとなるよう、スタッフ一同、心を込めて支援いたします。
すぐそばに24時間対応の訪問介護・訪問看護ステーションがあり、ご入居者様は個別に契約を結ぶことで必要なサポートを受けながら暮らしていただけます。看護師による支援が必要な方もご入居可能なため、持病がある方もご相談ください。
「サービス付き高齢者向け住宅 ハッピーハウス真栄」は高齢者の方々が快適な毎日を送れるよう考えられた住まいです。館内は車いすをご利用の方もご自分で移動していただける段差をなくした造りで、全域に手すりも設置されております。お部屋は完全個室となっているため、プライバシーも守られるでしょう。居室設備はトイレと洗面所だけといったシンプルなものではなく、全室ミニキッチンつき、さらには浴室が付いたお部屋もございます。緊急コールを備えているため、緊急時も安心です。
「サービス付き高齢者向け住宅 ハッピーハウス真栄」は一般の賃貸物件と異なり、安否確認・緊急対応・生活相談といった生活をサポートするサービスが付いております。異常があった場合にはすぐに医療機関やご家族様にご連絡いたしますので、離れて暮らすご家族様にも安心していただける体制です。またフロントではご入居者様が不在時の郵便物・宅配便のお預かりやタクシー・クリーニングの手配、地域情報のご提供なども行っており、充実した日々をお過ごしいただけるでしょう。
お一人で暮らしている高齢者の方々にとって大きな負担となるのが、毎日の食事作りではないでしょうか。「サービス付き高齢者向け住宅 ハッピーハウス真栄」ではご入居者様の健康に配慮した栄養バランスに優れたお食事を、毎日3食ご用意いたします。旬の食材を豊富に取り入れたお食事の味はもちろん、リーズナブルな価格も好評です。お食事サービスのご利用は強制ではなくオプションとなっておりますので、お料理がお好きな方は今までと同じように居室のキッチンで自炊をしていただけます。
玄関を入ってすぐのホールは天井が高く、開放的な空間になっております。自動販売機をご用意いたしましたので、是非ご利用ください。
柔らかな自然光が差し込む落ち着いた食堂です。お席の間は広くスペースを取ってありますので、車椅子をご利用のまま楽に移動していただけます。
浴室には手すりの位置がすぐにわかるように、赤色の手すりをお付けいたしました。安定して体を洗っていただけるよう、入浴用の椅子がございます。
廊下の一角にある飾り棚には、可愛らしい置物を飾りました。手すりを設置しておりますので、捕まりながらご覧いただけます。
施設内のさまざまな場所には、手作りの置物を飾りつけいたしました。目でお楽しみいただけましたら幸いです。
皆様がお集まりになる談話室のすぐ横には、エレベーターを設置しております。施設内を移動するのに便利な位置にございます。
お一人での作業や、おくつろぎのひと時にご利用いただけるスペースです。窓から日差しが降り注ぎ、明るく落ち着いた雰囲気が漂っています。
日当たりの良い談話室には、ゆったりとおくつろぎいただけるソファセットをご用意いたしました。テレビ鑑賞やご歓談に是非ご利用ください。
建物の手前には、施設名が書かれた黄色い目立つ色調の看板がございます。お越しの際には目印になさってください。
3階建ての鉄筋コンクリート造の建物は災害にも強い造り。館内にはエレベーターも完備しております。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
セレクト食 |
あり
昼食 夕食 |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 ひな祭り 敬老の日 年越し |
提供形態 | - |
---|---|
委託先 | - |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 48,000円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月4日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 22.94m² |
賃貸借方式 | 0 万円 | 12.5 万円 | |||||||
- | - | 5.0 | 1.7 | 4.8 | - | - | 1.0 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
食事や外出等で1日1回状態を把握する。事故、体調不良に対応し医療機関、家族に連絡する。
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
生活、介護、健康など、本建物内で日常生活に関する相談に応じ、また必要に応じて介護、医療の事業者等の専門窓口を紹介する。
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
5分
|
|
緊急時における対応の内容 |
各居室に設置している緊急通報装置の利用を通じて、
突発的な事故、体調の急変などの場合には 必要な措置を講ずるとともに、医療機関及び家族への連絡を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクノテシンエイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市清田区真栄五条2-1-5 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 12室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,164.39m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,839.14m² | 開設年月日 | 2011年1月1日 | |
居室面積 | 22.94〜32.57m² | 建築年月日 | 2013年7月19日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ミニキッチン、洗面台、トイレ、収納、緊急コール、浴室(3階は除く) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、居間、談話コーナー、浴室、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 社会福祉法人 ノテ福祉会 | |||
ブランド | ノテ福祉会 | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市清田区真栄434-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 北海道札幌市清田区真栄五条2-1-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車18分】 大谷地駅2番口から270m先の大谷地東3・大谷地東2を斜め左手前方向(南郷通)に進みます。 600m先を斜め左方向(国道274号線)に進み、310m先の大谷地を斜め右手前方向(札幌新道)に進みます。 4.6km先の真栄5-2を斜め右方向(厚別滝野公園通)に進み、110m先を左方向に進みます。 250m先を左方向に進み、48m先を斜め左方向に進みます。 100m先を斜め左方向に進み、170m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄」に到着します。 |
2025/08/04更新
【施設の評判】サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄の口コミや評判を教えてください。
サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「札幌市清田区(北海道)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者向け住宅 ノテ真栄に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
札幌市清田区 | 17.7万円 | 15.5万円 | 10.8万円 | 14.7万円 | 探す |