投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学時、談話室に車椅子の方を含めて何人かいらっしゃって、テレビを見たり穏やかにお話されたりしていました。
担当してくださった方が質問には的確に答えてくださいました。
夜間は警備会社対応とのことでした。パンやお菓子等の販売が来てくださるそうで、外出が不安な母にとっては買い物の楽しみがありそうです。また、理美容師さんも来てくださるので、別途費用はかかりますが助かります。
施設に向かう途中にお店はありますが、住宅街にあるので落ち着いています。
月々の費用は良心的だと思います。サービス付きの施設なので、できないことについてはヘルパーさんやデイの費用がかかります。介護用のベッドがついているのはありがたいです。寝具についてはレンタル料がかかりますが、衛生的に過ごせるので助かります。他の家具や冷蔵庫は準備が必要です。
2025-03-16 09:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
私の自宅からも近く、建物も綺麗でした。
初めて見学をしたので、わからないことばかりでしたが、丁寧に説明して頂きました。
介護については、別にデイサービスを利用するとのことでしたので、なんともわかりません。
まだ、他と比べていませんが、同じくらいと思いました。デイサービスを利用するため、直接支払う金額とその他に支払う金額があり、多少ややこしさは感じました。
2023-10-29 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
部屋が広くトイレ等の水回りが部屋ごとに完備されていて過ごしやすそうでした。食堂も広くエレベーターもあり、また日によりパンや食品等の巡回もあって買い物も楽しめるのがよいと思いました。
お二人で対応いただき、こちらからの質問にも丁寧に答えていただきました。
サ高住ということもあり、希望のサービスから少々外れている点がありました。しかし身体状態により、再度相談に乗りますとフォローをいただきました。
家族の居住先から近く、アクセスは大変便利な立地です。周囲も住宅地で静かな環境でした。食事も施設内で調理し、個々人に併せて調理いただけるとのことなので良いと思いました。サ高住なので特に皆集まっての行事等はないようでした。
2022-10-29 11:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 知人 | 要介護3 | 重度 |
室内がとても綺麗で居室内も壁紙が素敵で見学して良かった。
見学の時対応してくれたスタッフさんがとても親切丁寧分かりやすく説明してくれて助かった。
利用者が緊急時にすぐ駆けつけてくれる設備が整ってることに安心を感じた。
外出し外で食事ができたり散歩をしたりできるところにとても魅力を感じた。
サ高住でもっと高い費用がかかるかと思ったが思ったよりも安く経済的にも負担が少ないところに魅力を感じる。
2022-10-25 12:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
雰囲気は、落ち着いており静かな感じであり施設の外も落ち着いていた。
見学案内については、1階及び2階の居室を詳しく説明してくれた。質問に対しても適切であった。
スタッフの人数については、少し不安に感じた。緊急対応については問題ないように思えた。
立地と周辺の利便性については、満足している。設備についても問題はない。
月額費用は適切であると思う。入居時ベッド以外の椅子やテーブル、冷蔵庫等は自費で揃える必要がある。
2020-02-20 17:03
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新しいので、すべてが清潔で明るかった。IHクッキングヒーターを使わない人ははずしておける、というのが良いと思った。
親切で気配りがあり、大変ありがたかった。説明もわかりやすく、こちらが知りたいことをきちんと伝えてくれた。
夜間にスタッフがいない、というのは、高齢者住宅では気になるところだ。通報から到着まで、約20分、とサイトに書いてあり、20分間何も適切な処置をしてもらえないのはどうだろう、と心配になった。ただ、ある程度元気な高齢者が住む施設、と考えれば、万一のときも個人の責任、ということなのかな、と思った。
さくら通りから一本入ったところで、洋服の買い物や家族との食事などには至便だと思った。
この施設でこの金額であれば、コストパフォーマンスは良いと思う。
2019-12-09 19:41
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
開所したばかりとの事で、新築の良い匂いがしてました。入居者の方には会えませんでした。明るくて静かな所で、ゆったりと時間が過ぎてゆく感じで、とても良かったです。
丁寧な対応で、気持ちよく見学できました。サービス内容の説明もこちらの状況に合わせて説明していただけたので、とても参考になりました。
夜間はスタッフがいなくて、警備会社が対応してもらえるとの説明でした。基本的に自立してる人でないと入所は難しいかもしれません。呼び出しをして待てれば良いのですが。
アクセスもよく、住宅街にあるので静かな環境でした。日当たりも大丈夫です。
コストはとても抑えてあり、そこは大変気に入りました。オプションを付けてもそれほど大きな負担にはならないと思います。
2019-11-12 21:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアホーム さくら | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアホームサクラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 福島県郡山市土瓜1-187-2 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
居室面積 | 22.79〜24.73m² | 建築年月日 | 2019年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・キッチン・浴室・緊急通報装置・照明・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター・多目的ホール | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エコ | |||
ブランド | エコ | |||
運営者所在地 | 福島県郡山市喜久田町卸1-117-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください