投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援1 |
エントランスも広めで、落ち着いた雰囲気でした。リビングに100歳を越えたお祖母様が静かに読書されておられた。対応されているスタッフも丁寧でした。
施設の開設から継続して勤務されているという管理者が丁寧に説明してくださいました。
サ高住なので、ケアマネ、デイサービス等、個人に合わせた対応をしてくださるそうです。医療や歯医者は提携しているところにお願いできるそうです。
母と買物や食事に来たお店が近所で、親しみがわきます。スーパーやドラッグストアも近く便利だと感じます。
母の年金で賄える範囲で探しており、諸費用も含めても範囲内で収まるので、安心です。
2025-01-25 12:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ホールでのんびりとテレビを見ている入居者の方が2名ほどがいましたが、他の方は入浴されたりお部屋の方にいたようです。施設内は静かで大きい通りに面しているとは思えませんでした。かなりご高齢の方や介護度も高い方もおられるようで安心しました。
2名の職員の方に丁寧に施設内を案内していただき、施設の説明、費用、入居までの流れを詳しく説明していただきました。他のスタッフの方にもご挨拶いただき、細かい気配りもありました。スタッフの教育がしっかりしている施設と思いました。お茶やおしぼりまで出していただて、なかなかここまでしてくれる施設はありません。
提携医療機関の医師が定期的に診療に伺ってくれるそうです。常用薬の処方をしてくれるという事なので、その点は安心しました。スタッフの人数はわかりませんでした。
周辺は住宅地や環状線の大きな道路に面していますが、施設内は思いのほか静かです。
入居一時金や月額使用料は相場だと思います。必要ならば有料ですが病院の送迎もしてくれるとの事でした。
2025-01-19 13:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居されている方がお昼ご飯を前に車椅子でお部屋から出ていたり、食事に対する感心が高いのか楽しみにされている様子が伝わりました。
相談員の方が丁寧にお声掛けいただき、暖かさを感じました。本人との面談を経て入居が決まるなどきちんと本人の気持ちにも寄り添ってくれるところが好感が持てます。
リハビリや診察は外部と契約し個別に呼ぶスタイルのようです。
食事を楽しみにされている入居者の方が多いように、入居、の状態に合わせた食事対応はなされていると伺いました。
費用の提示をして頂き、保証会社を利用するなど簡素化されている感じです。一般的な高齢者住宅より若干安価なのかなと思いました。
2024-08-12 11:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
案内してくださった方はとても感じが良く、こちらの不安を消してくれる対応で安心しました。宇都宮の土地柄か駐車場が少し離れていて足の悪い母親には少し遠く感じたようです(私では普通に歩けましたが)
こちらの希望通り、日中は自由にいられるスタンスなのでとても良かったです。レクリエーション等も強制ではないようで自由度が高く満足です。
2024-04-06 17:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
みなさん自由な時間を過ごされていました。スタッフの方も、挨拶してくれて良い雰囲気でした。
とても丁寧に案内してくれ、細かに説明もして頂きました。困っていることなど聞いてくれ、とても親切でした。
提携している内科のお医者様が2週間に一度往診してくれるので、健康面の心配は無さそうです。
ディに行きたければいけるし、レクリエーションに参加したければ参加できるし、自分のペースで時間が過ごせると思います。
金額も特に高いというイメージは、ありませんでした。
2023-12-07 14:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
コロナの為か入居者の様子は確認する事ができなかった。部屋はきれいで、流しやチェスト・テレビ・トイレ付でよかった。
説明や案内は、とても丁寧で分かりやすく、質問に対しても回答は適切でした。
特に問題は感じませんでしたが、介護1以上からの入居なので介護申請の結果次第になります。
立地や周辺の利便性は良いと感じました。食事も特に問題は感じませんでした。
近隣施設の相場と同じくらいかと思います。
2023-11-10 16:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
オンライン見学を実施して頂きました。本施設は、事前の資料の配信もしっかり対応してくれました。オンライン見学の時は、確認するレベルとなり、よく理解できました。
オンラインでの説明は、分かりやすく丁寧な対応をしていただきました。ありがとうございました。
緊急時医療機関との連携対応など、安心して任せておけると感じました。
施設の周辺環境は、利便性が良く、車でのアクセスが良いところなので、利用しやすいです。
コストパフォーマンスは、もう少し改善を期待しますが、ほぼ適切だと思います。
2022-04-03 10:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 男性 | 要支援2 | 無し |
タブレットでの見学になったので、部屋の明るさや窓から見える景色、雰囲気、部屋そのものも解放感や雰囲気がわからなかったのが残念でした。
丁寧で、とても良く具体的に説明して頂きました。こちらの質問にも的確に分かりやすく答えて頂き、とても印象が良かったです。
訪問診療等、今と変わらない状況で生活が出来そうな環境が整うことが安心しました。
コロナ禍で、外出、デイサービス等も今は出来ないとの事でした。面会も思うようには出来ないとの事でした。
費用については特に他と比べても平均的だと考えます。説明も分かりやすく参考にしやすかったです。
2022-03-27 14:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | その他親族 | 要介護4 | 無し |
コロナの感染対策で、玄関先での対応でしたので、他の入居者の方を拝見することはできませんでした。
とても明るく親切な印象でした。此方の質問にもわかり易く非常に丁寧に対応して下さいました。
デイサービスが併設されていないとのことで、今後のことが多少不安になりましたが、施設内の見守りサービスもあるとの説明があり、安心致しました。
私共の自宅から非常に近所ですので、アクセスは便利です。スーパーやドラッグストアも近くにあるので差し入れする際等、重宝しそうです。
掲載されている金額プラスαなにかとかかるかと思っておりましたが、想像している予算金額を下回りそうで安心致しました。
2022-03-11 11:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
建物も新しくきれいで、住み心地がよさそうでした。立地が静かなばしょで、落ち着いてすごせるようです。
段取りよく説明していただき、質問にも丁寧にお答えいただきました。
提携医療機関との連携はよさそうで、急な体調不良などにも対応していただけそうです。
すぐ近くでドラッグストアの建設中とのことで、こちらが開店しましたら、買い物なども楽しめそうです。
同日にみて回った他の施設と比べると若干割高な印象でした。介護保険外での出費がすこし出そうです。
2021-07-25 16:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナ感染防止対策の為、中には入れず玄関口での対応だったので、施設の中の様子はわかりませんでした。
玄関口で立ち話での対応であったが、丁寧に説明していただき好印象であった。母の状況についてもよく耳を傾けてくださり、誠実な人柄を感じた。
カタログからの情報と担当者の説明でしか判断できなかったが、値段相当のサービスかなと感じた。
ハートランド宇都宮は、私の家から近いので検討しているが、実際には施設の中を見学できなかったので、カタログ以上の事はなんとも言えない。
何とか年金に、少しプラスする程度で毎月の支払いは可能だが、その他の諸経費を含めると子供たちで負担するしかない。宇都宮市内の施設としては、それなりの金額かなと思う。
2020-08-26 11:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
コロナ対策で施設内に入る事ができず、玄関の窓口で対策していただいたので、入居者の方のご様子はわかりませんでしたが、施設の周りは環状線に近くですが、静かで落ち着いた感じがしました。
対応してくださった職員の方はとても感じがよく、説明もわかりやすかったです。
母はトイレ介助が必要で、割りと頻繁に行きたがるのですが、そちらの対応もしていただけるとの事で安心しました。
食事は一口サイズにカットして提供していただくこともできると言う事でした。母はあまり集団で何かをする事が好きではないので個人で自由に生活できる環境は合っていると思いました。
費用的には平均的な金額だと思います。ひとつ、連帯保証の会社と必ず契約しなくてはいけない事が気になります。
2020-07-17 22:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
雰囲気がゆったりしていて、面会場所は落ちついた感じで良かった。
親切なご対応で、女性ならではの気配りがあり、話していても感じ良かった。
まだ、内容的には詳細が分からない点もあるが、訪問介護での対応、週一回の買い物、何よりも利用者主体のサービスという点が良いと思う。
まだ食事やレクリエーションはわからないが、環境や立地は、家族としても便利だ。
費用面では予算内に収まりそうだが、実際に試算してみたいと思う。
2020-03-06 13:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
清潔感があり、職員が入居者に対して親切かつ熱心に応対していた。
施設案内やその後の料金、手続き等の説明も懇切丁寧にわかりやすく行われた。
訪問診療も提携先がきちんと決まっており、サービスも介護保険を通して行われるようになっているなど安心感がある。
アクセスが入居者の家族宅からほどよく周辺環境もほぼ理想的である。
これまで見学した施設より低額で、設定金額内であった。あとは追加のサービス料にどれだけかかるかといったところか。
2019-09-22 02:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハートランド宇都宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハートランドウツノミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 4.8万円 月額 13.8万円 | |||
施設所在地 | 栃木県宇都宮市鶴田町1044-4 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,927.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,428.92m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 18.3〜19.52m² | 建築年月日 | 2014年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | 施設賠償責任保険 | |
耐火建築物基準 |
準耐火構造 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 冷暖房設備、緊急通報設備(2箇所)、トイレ/洗面台、ミニキッチン、IHコンロ、クローゼット、照明設備、防炎カーテン、整理タンス(TV付き)、電話線用配管、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室(1F機械浴・2F)、洗濯室(1F)、談話コーナー(2F)、エレベーター(1基)、スプリンクラー | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー構造 | |||
運営法人 | 株式会社 ワイグッドケア | |||
ブランド | ワイグッドケア | |||
運営者所在地 | 埼玉県本庄市寿1-25-13 ワイウッドビルⅢ 3階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください