投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
食事時には、入居者の皆さんが出てきて食堂へ集まっていました。その際はスタッフの方も結構人数がおられる様子でした。
とても丁寧に説明して頂けました。実情をしっかりと把握しておられ、私たちへの質問にもきちんと答えていただけました。
自分の介護負担割合の範囲内で受けられるサービスの選択に関して希望が出せるようで、それがとても良い点だと感じました。また、希望を叶えるためには少しオーバーするか、範囲内で収めるかなども、しっかり希望を聞いてもらえそうでした。
食事に関しては、ご飯とお味噌汁のみが施設内での調理ということでした。レクリエーションに関しては2ヶ月に一度ほどということで、その辺りはデイサービスなどを組み合わせることで補えるかなと思います。レクリエーションが好きでない方にとっては、自由時間、自分の時間も確保できていいのかなと思いました。
価格はやや抑え気味で、妥当な金額かと思います。
2025-03-24 19:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
主人のテレワーク終了後に見学に伺った為、19時からのスタートで入居者には残念ながら会えませんでした。担当者より施設の説明を受けて、色々と詳細等が聞けて参考になりました。又、長時間に渡り丁寧な説明をして頂き嬉しかったです。ありがとうございました。
相談員の方の対応は、夜遅くからの面談となりましたが、丁寧に説明して頂き嬉しかったです。義母がアルツハイマー型認知症で、介護度が上がらず特養待ちをしていると話をしても、親切に色々とお話しをして頂き、施設の特色等違いも知れて参考になりました。ありがとうございました。
診察は月2回内科の先生が来られるとの事。皮膚科と耳鼻科以外は、診て頂けるし、服薬も同じ薬であれば処方箋を書いて下さるので、診察に連れて行く手間が省けて助かります。リハビリは提携施設にありますが、満員で空き待ちとの事でした。夜間等の見回りもあり、安心です。
駅から近く、買い物には便利だと思います。駐車場が2台位?台数に余裕があれば尚良し。行事は海遊館に行って来られたらしいです。
部屋を借りるのと同じで、ベット(介護保険)箪笥、寝具、カーテン等を持ち込みになります。費用に関しては、年金が少ないので、高く感じますが、、、独居は難しいので。
2023-07-05 23:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の表情は明るく、目に力がありました。皆さん落ち着いて生活している様子でした。
わかりやすく、簡潔に御説明頂きました。聞きたいことは、聞くより前に説明していただけました。
月2回の内科の先生の往診があり安心です。定期的な介護スタッフの見回りもあるようです。介護スタッフの数も多い様でした。安心して母親を預けられそうです。
食堂は広く明るく清潔でした。トイレは、し尿臭は全くしませんでした。食事は試食できませんでしたが、刻み食・ミキサー食など、きめ細やかに対応しているようです。コンビニ・スーパー・活気がある商店街などが近くにあり、母親にはいい刺激になりそうです。名神高速の真横ですが思ったより静かで明るい部屋でした。
他施設よりもワンランク上の綺麗さ広さでした。入所を嫌がっていた母ですが、ここは嫌がりませんでした。
2021-02-25 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ちょうどお食事時間で、利用者さんに、スタッフの方がていねいに食べさせてあげているところを拝見しました。こんなていねいにしてくださるところなら、安心だと思いました。
内容や金額についての説明がわかりやすく、関係機関にも迅速な対応をしていただきました。
施設内の生活だけでなく、近所にお買い物などに連れ出してくださるとのことで、良いと思います。
自宅から近く、駅からも近いので、面会がしやすいところが良いです。
私どもに最適なプランをご案内していただき、安心感が持てました。
2019-02-16 20:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
静かで綺麗な施設でした。思ったより明るくて部屋も使いやすそうです。帰ってから食事のメニューとか聞けばよかった!と思ったので何食分か写真や献立表があれば助かったなと思います。今日はありがとうございました。
皆さん挨拶もされていて優しい雰囲気でした。ご説明していただいた方は柔らかい感じの方でした。
往診の病院のお医者のお話を、もう少し詳しくお聞きできたらと思いました。
費用は安い方だと思いますが、まだまだ将来のことを考えてしまいます。次回本人が行く時は迎えがあるとの事でありがたい!と思います
2018-11-13 21:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
料金が良心的。駅から近く、コンビニなどもあり立地がよい。人数が少なくアットホームな感じがよい。個室の中の入口が広いので車椅子などでも利用しやすそうである。
気さくな雰囲気な方でアットホームな対応をしてくれそうである。
往診来てくれるそうなので安心。薬も届けてくれると聞いたので、心配な事はありません。
あまり、レクレーションなどは毎日とかはしていないと聞きました。ただ自由をモットーにしているそうなので、人づきあいが苦手な人はいいのかも?
どこよりも安いと思います。前に名神の高速道路があり少し暗い部屋でしたが、値段を考えると充分です。
2018-04-30 16:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
改善して欲しいところは、外出先から戻った人や来客など、手指消毒剤がなかった。もしあったとしても、気づかなければないのと同じだと思います。管内の臭いが気になる。スリッパを出されたが、手入れされてる気がしない。ダイニングは案内されなかった。満足点は、可愛らしい飾りが多いので、高齢者には喜ばれる。商店街が徒歩10分程度?と近いので便利
見学・説明は、丁寧にお話して下さったので、分かりやすかった。
介護は、実際に入所してみないと分からないところではありますが、館内で医療を受けられる・生活サポートも洗濯物までしてもらえる。との事で、その点では家族の負担は軽減できると思う。買い物などの目的以外でのお散歩などの外出はあまりしないのか?(そうなると外出したい人には、館内にいることがほとんどとなるのでしんどいかもしれない)買い物にはヘルパーがご一緒します。といった説明はありました。
食事・レクリエーション・行事に関しては、説明は触り程度なので、全くといっても過言ではないくらい分からない。環境は建物前に大きな道路があるため、窓は開けられない。その割に周りは住宅地。比較的駅近・買い物には便利。入所者にとってその点は必要あるかないかは人によりますが、家族にとっては便利。
目に見えるお金は安い。見えないお金はプラス数万円必要。ここの施設だけではなく、どこであったとしても、介護初心者はよく考えることが必須。
2018-04-13 07:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
施設を二か所案内していただきましたが、丁寧で元気な方でした。無駄な説明もなく、時間も早くて助かりました。
食堂は綺麗でしたが、試食はしていないのでわかりません。施設敷地に駐車場が2台分しかないので、不便かと思います。
電気代が掛からないのがとてもいいと思います。が、年金暮らしの老夫婦ですので、もう少し安いと助かります。
2017-09-04 13:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
満足な点?カラオケなどが、食事室にあり、楽しめそうだった。入居者の方が、明るい笑顔でとても良かった。気になった点?建物自体の事なので、仕方ないのかもしれませんが、玄関の前の道がわりと交通量があるので、少し気になった。
満足な点?スタッフの方が、どなたも元気で明るくて良かった。相談員の方が、デメリットと思われることも正直に説明して下さったので、好感が持てた。
近くの病院との連絡、往診などがあって、安心できるのが良かった。
食事の対応は、個々に対応可能のようで、安心した。レクリエーションは、楽しそう。食事室に、夏祭りの飾りがしてあって、いい感じだった。
他の施設と比べても、費用が安いようで良かった。プライベートも、きちんと確保してあり、過ごしやすそうだった。
2017-08-30 01:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リンクハート立花 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リンクハートタチバナ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 12.4万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県尼崎市水堂町3-1-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 482m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 929m² | 開設年月日 | 2010年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、オンコール、IH付ミニキッチン、車椅子対応トイレ、洗面台、クローゼット、照明、バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴槽3、食堂 (コミュニティーホール)、洗濯室、エレベーター、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 リンクハート | |||
ブランド | リンクハート | |||
運営者所在地 | 兵庫県尼崎市潮江1-20-1 アミング潮江イースト401西E | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県尼崎市水堂町3-1-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 立花駅北口からすぐ右方向に進みます。 320m先を左方向に進み、40m先を突き抜けます。 22m先を右方向に進み、37m先を突き抜けます。 160m先を左方向に進み、32m進むと「リンクハート立花」に到着します。 【車5分】 立花駅北口から68m先を斜め左手前方向に進みます。 140m先を右方向に進み、180m先を突き抜けます。 260m先を左方向に進み、140m先を右方向に進みます。 30m先を右方向に進み、97m進むと「リンクハート立花」に到着します。 |