みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
お一人おひとりの希望に合わせて、きめ細やかな介護を実現しています。安心できる快適な暮らしをご提供いたします。
千葉県松戸市三ケ月1234
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
私たちの施設では、ご入居者様お一人おひとりに寄り添う介護を心がけ、24時間体制でケアを提供いたします。
医療面もしっかりサポートしておりますので、何かあったときもご安心いただけます。
健康を支える美味しい食事を提供し、心と体の両面からご入居者様の豊かな生活をサポートいたします。
また、さまざまなイベントを通じてご入居者様同士の交流を深め、毎日を楽しく、活き活きとお過ごしいただくことを大切にしております。
ご家族様も安心して、大切な方をお任せいただけるよう、全力で支えてまいります。
新松戸駅から歩いて約10分のところにあるエルダーホーム新松戸。スタッフは心をこめて、入居者の皆様の生活のサポートをいたします。お一人おひとりがご満足いただける環境作りを行っています。
介護スタッフが24時間体制で皆様の生活をサポートしているので、安心して毎日をお過ごしいただけます。スタッフは常に笑顔を忘れないように、心をこめて接しています。また、クリニックと提携し日々の健康管理だけでなく、急な体調不良などの緊急時にも素早く対応できる体制を整えています。健康で安心できる毎日をお送りいただけます。
毎日の食事は、給食センターからでき立ての温かい料理が運ばれてきます。栄養バランスを考え、食材の品質にもこだわった美味しい食事は、入居者の皆様に喜ばれています。季節を感じられるメニューもあり、楽しみながら食事ができるような工夫をしています。お一人おひとりに合わせて、食べやすくお出しすることも可能です。
入居者の皆様には、毎日を楽しく笑顔で過ごしていただきたい、そう願い、いろいろなイベントや行事を開催しています。クリスマスにはシャンパンを飲んでケーキを食べたりしています。節分には豆まきをしたり、雛祭りをやったり、敬老の日にイベントをしたり。スタッフも入居者の皆様と一緒になって、楽しいひと時を過ごしています。
クリーム色のタイルで統一された、マンションのような造りの施設には、安心して暮らせるよう様々な設備があります。
食堂の天井には落ち着いた色合いのリースが飾られ、壁には時計やテレビなどがかけられています。明るい空間で毎日の食事を楽しむことが出来ます。
大きな窓を個室にも設けているので、部屋に十分な陽の光が差し込みます。朝、早くに目が覚めてしまわないように厚手のカーテンも設置しています。
毎日の食事をとる食堂は、明るく清潔に保たれていて、設置されたテレビを見ながら食事を楽しむことも出来ます。
大きな窓から明るい日差しの入る部屋にはダイニングテーブルが並べられています。インテリアも明るい色合いに統一されています。
部屋に置かれたダイニングテーブルの上にはティッシュやテレビのリモコンが置かれています。奥には暖簾がかかっているのが見えます。
食堂の一部に4人掛けテーブル付きの個室として利用できるスペースがあり、利用者様の家族様が面会に来た際に他の利用者様と気兼ねなく時間を過ごせます。
施設内には階段を使わなくても大丈夫なようにエレベーターが設置されています。ドアの横には張り紙が張られています。
個室のテーブルには白く清潔感のあるテーブルクロスを敷き、空間を彩るためにバスケット入りの花を置いています。
室内の床はフローリングになっていて、テーブルセットが置かれています。また、壁際には人形が飾られています。
センサーで水を出すことの出来る手洗い場です。ハンドソープやペーパータオルなどが用意され、衛生的です。
壁や浴槽にいろいろな色のタイルが張られている明るい雰囲気の浴室です。浴槽の周りには手摺りが張り巡らされ、安心してご入浴いただけます。
明るい印象の浴室には白を基調として様々な色のタイルが使われています。どなたでも安心してご利用いただけるよう、随所に心配りがされています。
手洗い場の壁もタイル張りで、清潔に保たれています。消毒液やハンドソープを置いて、衛生に気を配っています。
利用者やそのご家族からの様々な意見を頂く意見箱をエントランス横に設置しています。また、参考になるリーフレットなども置いています。
懐かしの曲を利用者の方に歌っていただけるようカラオケセットを完備しています。また、CD・カセットプレーヤーもあるので、音楽鑑賞も楽しめます。
明るい光が差し込む出窓には液晶テレビが置かれ、その周りには花や、和洋様々な人形などの置物が飾られています。
徒歩で3分ほどの所にあります。軽食をいただけます。
徒歩で17分ほど。日常用品を使用物が必要になった場合はこちらへ。
徒歩で5分ほど。のどかな自然の空気を吸えるのは公園です。
徒歩で8分ほど。神社のお参りへ、いってみてはいかがでしょうか。
徒歩で15分ほど。駅周辺には、たくさんのお店があります。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
料理の美味しさにもこだわります。栄養士が考えた健康に良いメニューを専属の調理師が調理。見た目も鮮やかな食事となっています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月28日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 13.5m² 31室 |
賃貸借方式 | 12 万円 | 15.6 万円 | |||||||
- | 12.0 | 6.0 | 3.9 | 5.7 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
初期償却 | 30% |
---|---|
償却年月数 | 24ヶ月 |
備考 | ※終身入居保証金は2年償却となります。 ※1年入居保証金は一括償却となります。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エルダーホーム新松戸 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エルダーホームシンマツド | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 15.6万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市三ケ月1234 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階4階、地下階1階 | |
居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 555m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,334.7m² | 開設年月日 | 1999年9月1日 | |
居室面積 | 13.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、コールボタン、収納、電動ベッド、ベランダ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ/シャワー室/浴室/給湯設備/食堂/相談室/ケアルーム/多目的室/談話室/冷暖房/応接室/エレベーター/電気(30A)/電話/洗面室兼ランドリー室/非常呼び出し設備(トイレ/シャワー室/浴室/洗面室兼ランドリー室)/機能訓練室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 中央医療研究所 | |||
ブランド | エルダーホーム | |||
運営者所在地 | 千葉県松戸市常盤平4-20-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | けやきトータルクリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市新松戸3-114 |
診療科目 | 内科、整形外科、呼吸器内科、皮膚科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 月2回の往診 |
医療機関名 | 医療法人愛育会 やばしら歯科 |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市金ヶ作24-1 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
「エルダーホーム新松戸」の鏡開き
「エルダーホーム新松戸」のひな祭り
「エルダーホーム新松戸」の桜餅
「エルダーホーム新松戸」のお月見
「エルダーホーム新松戸」のクリスマス
施設住所 | 千葉県松戸市三ケ月1234 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 新松戸駅からすぐ右方向に進みます。 すぐ右方向に進み、83m先を右方向に進みます。 83m先を右方向に進み、210m先を右方向に進みます。 320m先を斜め右方向に進み、60m先を左方向に進みます。 280m先を右方向に進み、54m進むと「エルダーホーム新松戸」に到着します。 【車11分】 新松戸駅から27m先を斜め左手前方向に進みます。 41m先を右方向に進み、440m先を右方向に進みます。 160m先を右方向に進み、560m先の幸谷を斜め右方向に進みます。 910m先を斜め左手前方向に進み、300m先を左方向に進みます。 87m進むと「エルダーホーム新松戸」に到着します。 |
2025/07/28更新
【施設の評判】エルダーホーム新松戸の口コミや評判を教えてください。
エルダーホーム新松戸を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★エルダーホーム新松戸の口コミ★
★施設の雰囲気★
エルダーホーム新松戸のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
エルダーホーム新松戸の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「松戸市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】エルダーホーム新松戸では、現地で見学することは可能ですか?
エルダーホーム新松戸のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】エルダーホーム新松戸の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、エルダーホーム新松戸に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
松戸市 | 60.1万円 | 16.9万円 | 13.6万円 | 15.4万円 | 探す |