7月31日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
すれ違った入居者の女性数名は、皆さん笑顔で挨拶してくださり、明るい印象でした。施設は、ホテルのように広々としていて綺麗でした。
担当の方も丁寧に説明してくださいました。
自立で入居した場合、もし要介護になった時には、要介護専用のフロアへ移動(引っ越し)できたり、併設された医療介護のサービスを受けられるので、安心だと思います。要支援の状態での暮らしについてはまたお伺いしたいと思います。
1階のカフェレストランで食事が取れるので、「施設の食堂」という雰囲気にならず、良いと思います。JRの駅から徒歩圏内で、病院、コンビニ等も近くて便利な立地だと思います。
フロントやロビー、コンシェルジュ、レストラン、大浴場、ランドリー室等も充実しており、立地も良いので、総合的に考えると高くない、妥当な料金設定だと思います。
2025-03-24 15:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
現段階で入居可能ではなく、施設内は共用部を一部拝見するだけでしたが、併設するデイサービスの施設を拝見させていただきました。入居者が生き生きとしてサービスを受けられている様子を垣間見ることができました。施設に関しては申し分ないものでした。
懇切丁寧に説明いただき、施設のこと以外でも、今後の介護サービスの受け方全般について、教えていただくことができ、助かりました。
24時間スタッフ常駐で安心ですし、医院やリハビリ施設も併設しており、充実した施設だと感じました。
一般客も入れる1階のレストランでの食事ということで、にぎやかな暮らしができそうで期待が持てました。
2024-05-31 14:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
静かできれい。環境はよいとおもう。
説明ていねいでわかりやすかった。個別の質問もかいとうしてくれた。
まわりの店や公園充実している。
できたらやはり自力のうちは管理費とか安いところが良い。介護の人とは別料金がいい。
2024-04-27 15:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方と接する機会がほとんどなかったので、ご様子はあまりわかりませんでした。併設の介護施設に、おやつを召し上がるために出てみえた方は、歩行器をお使いで、お一人でご移動されていました。施設の雰囲気は明るく、広々として綺麗で落ち着いた印象でした。
説明してくださった方は、気さくに、かつ丁寧にお話してくださいました。施設見学がはじめてだとお伝えしたせいもあるのか、わかりやすく解説してくださって助かりました。時間も十分とってくださいました。
リハビリ施設が併設されているのは、とてもありがたいと思いました。緊急対応についても、しっかりされている印象でした。
駅から徒歩圏内にあり、それでいて、周辺環境も静かで落ち着いたところで、住みやすそうだと思いました。
これだけの設備と体制であれば、やむを得ない料金設定だと思いました。入院時の減額設定はありがたいと思いました。
2023-04-15 16:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 夫婦 | 配偶者 | 要支援2 | 中程度 |
残念ながら入居者の方とお会いすることはなかったので入っている方の様子はわかりませんでした。施設はとてもきれいで落ち着いたホテルのような感じでした。
見学の対応をしてくださった方は笑顔でわかりやすく説明してくださいました。いろいろな質問の回答も分かりやすかったです。将来のことについて心配していたのですが、前向きに考えられるようなアドバイスをしていただき、気持ちが少し前向きになりました。
建物の1階にクリニックがあり、リハビリができるとのことで魅力的でした。ディサービスなども必要があれば対応してくださるとのことで安心感がありました。
レストランやカフェが併設されていて、朝食、昼食、夕食をとることができるとのことで、魅力的でした。地域の方にも開放されているとのことで、地域とつながっている感じも良いと思いました。周辺には公園やお店、飲食店などもあり、散歩や買い物をするのにも困らない環境でした。
照明、エアコン以外は自分で準備しなければいけないとのことで、入居するまでが大変だという印象でした。
2022-10-15 21:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
開放感、清潔感があり、とても過ごしやすいと思いました。本人も好印象を持った感じです。
丁寧に説明していただきました。本人と家族の考えに寄り添ってもらえ安心感があります。
24時間駆けつけてくださる方が近くにいてくださる安心感があります。
コロナの関係で本来のレクリエーションなどを見たりはできなかったので残念です。
2021-06-13 19:23
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
エントランスだけだが、日光もよく入り、明るい雰囲気でよかった。
丁寧に時間をかけて説明してくださり、プラスアルファの提案も聞くことができた。
クリニック等の併設もあり、保育所まであるそうで、充実していると感じた。
食事等、細かな点までは時間の関係で分からなかったが、概ね満足している
私どもは満足だが、本人の入居後の満足までは未確定な時点で一時金が大きくないのは大変ありがたく安心できる。
2020-01-10 09:55
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
ロビー・食堂の様子を見せてもらいました。明るい雰囲気で良い印象を受けました
大変丁寧に応対してもらえました。質問にも親切に答えてもらえて良かったです。
クリニックが同じ建物にあるので安心です。介護についても併設されている介護サービスがあるので良いです
食事は、基本的にレストランで取るということですが、普段から居室に運んでもらえるとありがたいです。
リーズナブルな入居金で助かります。サービスにかかる費用についても適当だと思います
2019-11-09 16:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
夕方だったので、食事に向かう居住者さんと同じエレベーターに乗り合わせたところ、とても気さくで明るい感じの雰囲気を受け施設にも満足している感じを受けたので。
予約時間を二度も変更をお願いしたにもかかわらず、とても丁寧に説明してくれました。
クリニックや訪問看護ステーションも併設されており、居室にも安否見守り用センサーが設置されているので、急に容体が急変しても気づいて貰えるのが心強いと感じました。
併設されているレストランでの食事も居室での食事も居住者の自由で都度決められるのがストレスもなく良いと思いました。
入居時に2ヶ月分の敷金を用意するだけで高額な一時金も請求されないので、負担が少なくて良いと思いました。
2019-04-17 00:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
新しくて綺麗でした。駅から近くて便利だと思いました。大浴場が魅力的だと思いました。
大変丁寧に説明していただきました。こちらの質問にもしっかり答えていただきました。
内科はもちろんですが、整形外科が併設されているのがいいなと思いました。
食事はわかりませんが、アクセスは大変良いと思いた。新しいので綺麗で清潔感がありました。
費用は妥当だと思います。それだけのサービスが提供されるのだと思います。
2018-10-27 16:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とてもキレイな高齢者向け住宅でした。お部屋も広くてキレイでしたし、都市部なのに車の音などもなく静かでした。
スタッフの方も明るくとても親切でした。良い点や今後やろうとしているイベントなどの説明もしてくれましたし、たくさん質問に辛抱強く説明してくださったので、好印象です。
リハビリ施設やクリニックなども施設の隣にあり、施設内から利用できるのですごく良かったです。コンシェルジュの方もいるので安心できました。
セキュリティなどもしっかりしていました。近くには公園やスーパーなどもありますし、施設内にも飲食可能なカフェがあって十分な環境です。
初期費用も安く、施設の規模からすると妥当な値段か少し安いぐらいでした。食事が少し安くなるといいかなぁと思ったぐらいです。
2018-10-04 14:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 無し |
入居者の方とは食事のレストランで拝見しましたが自立されている方で元気でした。70代の方でしょ。外出もされた方も明るく元気に出られていました
パンフレットと事前に頂いていたのでわかりやすく聴きやすかったです。現状を理解していただきご提案も親切にいただきました。お部屋も丁寧に見させて頂き説明して頂きました。エレベーターはお客様を先に乗せホテルのようなサービスでした。
スタッフさんの笑顔の挨拶はよかったです。ナースコールは無いものの希望者にはナースコールを設置していただけるとまたトイレなどには緊急ボタンがあり12時間だったと思いますが人を感知しなければちゃんと見にきてくれる体制は安心です。整形病院が隣接されているので安心です。介護が必要な時の体制も出来ている
食事は鍵で精算。欠食など出さなくてもその日の気分で食べたり食べなかったりできるので自由がある。カフェ風で外からでも食べに来れるので飽きない感じがしました。食べた分の精算は良いですね。静かな所で市バスやタクシーに乗れば2メーターほどで繁華街に出れるには立地条件は良いですね。訪問も何度も乗り換えが無いので行きやすいです。
お部屋が広い分お値段は少しお高いですが普通に賃貸を借りるよりは安いと思います。あまりにも広すぎて費用はかさむので一人で住むには考えてしまいます。
2018-09-08 20:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設開設から日が浅いためか静かだった。入居希望者の意思能力は十分あるからその辺は問題ないと思うが、足腰が弱っているためリハビリ、介護サービスの充実度で選びたい。
質問にも丁寧に回答していただいた。個別の要望も対応してくれそうに感じました。
スタッフの人数はよくわからなかった。夜間の人数が少ない感じがした。
立地条件としては、私の自宅より近いので、安心できる。環境は静かなところで特に問題なさそう。
名古屋の相場からすると高めの料金設定だと思うが、部屋の広さや設備の充実度からするとやむ負えないと思う。
2018-05-15 11:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 モテット鶴舞公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクモテットツルマコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 19~57.6万円 月額 26.3~44.6万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市中区千代田2-8-7 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 98名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年4月1日 | |
居室面積 | 21.64〜63.41m² | 建築年月日 | 2018年2月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・(居室により)キッチン・浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・トイレ・エレベーター・ラウンジ・多目的室・食堂 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ジェネラス | |||
ブランド | ジェネラス | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中区千代田2-16-28 グラシア2号館4F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市中区千代田2-8-7 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩6分】 鶴舞駅1番口から51m先を突き抜けます。 73m先を突き抜け、94m先の松ヶ枝南を左方向に進みます。 170m先を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 42m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 モテット鶴舞公園」に到着します。 【車2分】 鶴舞駅1番口から26m先の鶴舞公園前を左方向(大須通)に進みます。 350m先を左方向(空港線)に進み、130m先を斜め左方向(松元通)に進みます。 55m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 モテット鶴舞公園」に到着します。 |