施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

社会福祉法人 慈童会

社会福祉法人 慈童会の基本情報

  • 開放的な空間は施設ならではと言ってよいでしょう。ご自宅とは違う雰囲気をもお楽しみいただけます。
  • お体の機能を低下させないように、できる部分をお願いしつつ、できない部分をサポートしています。
  • 日々のレクリエーション活動が生きがいを生み出し、ご自分らしい毎日を可能にしてくれます。
  • 一人用のソファに座ってこちらを向いて微笑む男性。リラックスしている様子
  • 孫や子供と話している高齢者の様子。ベッドの上に座っている
  • 同じ方向を向いて少しかしこまっている2組の高齢者夫婦。旅行の時の写真
会社概要
ご高齢者様を取り巻く住環境・介護環境を改善し、尊厳を保ってその方らしく過ごせるように努力するのが私たちの役目と考えています。利便性と自然の豊かさを両方ご享受いただけるような最適な場所に施設を構え、穏やかな気持ちでお過ごしいただいています。
本社所在地
三重県鈴鹿市若松西6-28-18
設立年月日
1981年2月2日
代表者
小野寺 克之

社会福祉法人 慈童会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    0
  • 東北
    0
  • 関東
    0
  • 中部
    2
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

社会福祉法人 慈童会の施設一覧

社会福祉法人 慈童会のおすすめポイント

  1. ご入居者様のニーズに合わせ、様々な形態の介護施設を運営しています。その方のシニアライフをトータルでケアできる施設が理想形です。
  2. スタッフがおひとりおひとりに寄り添えるように、手厚い人員配置と介護力アップのための教育環境を整えています。
  3. 温かな心の交流を生み出すのも介護の一つです。人として尊厳のある暮らしをお約束いたします。

社会福祉法人 慈童会の施設一覧

2件中1~2件

並び替え:

1人部屋 満室
2人部屋 満室

2月25日更新

※要支援2以上で三重県鈴鹿市に住民票のある方が入居対象となります。

認知症のご高齢者様が心豊かに過ごせる共同生活の場を提供いたします。地域の方々も多くご利用いただいている、私たちの介護施設へのご入居をお待ち申し上げております。医療との連携を図り、健康管理体制も整えておりますので、安心してお過ごしいただける環境となっております。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人必要
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室待機者0組

8月8日更新

地域とのつながりを大切にし、季節の行事を一緒に楽しむ介護施設です。自立支援や学習会を通じて、ご入居者様の能力向上を目指します。ICTを活用した業務効率化により、質の高いサービスを提供いたします。地元のボランティアや近隣学校との交流など、楽しみながら過ごせる環境を整えています。手作りのおやつや誕生会など、各種イベントも充実しています。あなたの新たな生活を、私たちと一緒に始めませんか?

  • ゆったりとした施設の外観
  • ゆったりとした施設外観
  • No Image
  • 要介護3〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • 従来型個室
  • 多床室
前の15件
    • 1
次の15件