施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915
運営
法人

社団 医療法人 英静会

社団 医療法人 英静会の基本情報

  • お住いの快適性も当社施設の自慢です。ご自宅のような温かみある空間で、ご自分らしさを保てるように支援いたします。
  • その方の個性やライフスタイル、生活ペースに合わせてリハビリ活動をご提案し、自立した暮らしを保てるよう支援いたします。
  • 新しい生きがいや楽しみを作り出す、施設ならではのレクリレーションやイベントを多数ご用意して生きがいづくりをお手伝いいたします。
  • なにかに笑顔で手を振っている女性とその人の方を持ち同じ方向に笑顔を見せているスタッフ
  • 歩行訓練を行っている高齢者とそれをサポートするスタッフ2人
  • 遠くを見ながら笑顔で話している高齢女性と車いすを押す女性スタッフ。散歩の一場面
会社概要
介護にかかわる人がより良く生活できるように。そんな願いを込めて、介護環境の改善や人員育成に力を入れています。ご高齢者様が質の高い暮らしを保てるようなお住まいをご用意し、生活負担を軽減していきます。
本社所在地
栃木県日光市今市674
設立年月日
1954年4月1日
代表者
森亮善

社団 医療法人 英静会のエリアごとの施設数

介護サービスの
種類を選択してね

日本地図
  • 北海道
    0
  • 東北
    0
  • 関東
    2
  • 中部
    0
  • 近畿
    0
  • 中国
    0
  • 四国
    0
  • 九州
    0
  • 沖縄
    0

社団 医療法人 英静会の施設一覧

社団 医療法人 英静会のおすすめポイント

  1. 生活の不安や負担を取り除いて安寧の毎日を楽しめるように、手厚いサポートと介護・医療のバックアップが整った施設をご用意しています。
  2. 認知症介護のプロを施設に配置し、家族のような距離感で丁寧に見守ることを大切にしています。
  3. 社会の一員として自覚のある日々を提供するため、地域とのつながりを保ちながら活気ある毎日を創出しています。

社団 医療法人 英静会の施設一覧

2件中1~2件

並び替え:

1人部屋 残り1
2人部屋 満室

4月7日更新

※要支援2以上で栃木県日光市に住民票のある方が入居対象となります。

認知症の方が穏やかな生活を営めるように、行き届いた介護・生活サービスをご用意いたしました。9名だけの少人数のお住まいで、こじんまりと穏やかな生活を楽しんでいただいています。

  • 要支援2
  • 要介護1〜5
  • 入居年齢相談可
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 地域密着型
1人部屋 満室待機者0人
2人部屋 満室待機者0組

2月13日更新

(1)地域医療のための施設内医療に、在宅医療を加えた包括的医療を推進し、協力医療機関・介護老人保健施設・グループホームが連携協力し、高齢化社会の真の医療に取り組む。(2)施設介護に必要な「認知症老人介護」に積極的に取り組む。(3)自立主体性を尊重した「個別の日常生活プログラム」を作成する。(4)ボランティア活動を積極的に受け入れ、活動指導、トレーニング、教育の拠点となって地域の老人介護に貢献する。そのための職員の現任研修を怠らない。(5)家族との連携を密にするために積極的な面会を指導する。(6)保健・医療・福祉との連携と交流を図って、総合的なサービスを提供する。(7)火災・転落・転倒事故が発生しないように、施設設備の配慮を怠らないようにする。

  • 要介護1〜5
  • 入居年齢65歳以上
  • 認知症相談可
  • 保証人相談可
  • 生活保護相談可
  • 全国対応入居
  • 従来型個室
  • 多床室
前の15件
    • 1
次の15件