厚別駅周辺は静かな住宅街。住宅型有料老人ホームは医療連携あり
厚別駅は、北海道札幌市厚別区の厚別中央5条2丁目に位置するJR北海道「函館本線」の駅です。1894年開業。100年以上続く歴史の長い駅で、現在はエレベーターやみどりの窓口も設置された橋上駅。ICカード「Kitaca」も使用出来ます。2面3線のホームには特急列車や貨物列車も止まり、札幌・手稲・小樽方面行きの上り列車と、江別・岩見沢方面行きの下り列車が停車。上下線共に1時間に3~4本。通勤通学時間帯は更に増便されます。1日の平均乗車人員は3,005人です。(2013年調査結果)厚別駅から徒歩で20分程の場所にJR北海道「千歳線」の「新札幌駅」と、札幌市営地下鉄「東西線」の「新さっぽろ駅」があります。新札幌駅周辺はスーパーやショッピングセンター、飲食店、図書館や水族館などが集まる中心地。新札幌駅からやや離れた厚別駅エリアには住宅街が広がっています。住宅と共に厚別駅周辺には郵便局や警察署、厚別区役所や高等学校、ホームセンターやコンビニ等も点在。国道12号を中心に、飲食店や病院等も並んでいます。最寄りのバス停は北13条北郷通沿いにある北海道中央バスの「厚別西2条3丁目」停留所で、ひばりが丘駅・新さっぽろ駅経由のJR厚別駅行き「厚別ふれあい循環線」が止まります。 厚別駅の東側には「野幌森林公園」も。北海道博物館などもあるこの公園は大変広く、園内の遊歩道を散策したり、自然観察や森林浴を楽しんだり出来ます。厚別駅エリアには住宅型有料老人ホームはサービス付き高齢者向け住宅などのシニア向けの住まいも年々増加。住宅型有料老人ホームは入居時の費用0円・月額利用料15万円未満のホームが多いようです。介護サービスが別料金ですが、介護サポートの申し込みや相談などが気軽に出来ます。完全個室なのでゆっくりくつろげるのも魅力。協力病院との医療連携もあり、体の不調にも素早く対応してもらえます。サービス付き高齢者向け住宅は、入居時の費用10万円未満・月額利用料15万円以下といった金額。日中は看護士が常駐し、入居者の体調管理を随時行っています。厚別駅エリアは静かな住宅街。新札幌駅まで行けば色々な買物も出来ますし、野幌森林公園など自然に親しめる場所もあります。交通アクセスも発達しており、エリア内のシニア向けの住まいに入居すれば、ご家族等も面会に来やすいでしょう。是非、エリア内の施設に見学にお越し下さい。









































