天神駅周辺は交通・商業の集積地。商店街や病院等もある

天神駅は、福岡県福岡市中央区の天神二丁目に位置する福岡市地下鉄「空港線」の駅です。福岡市の繁華街「天神」にある駅で、明治通りの「天神交差点」の下にあり、天神地下街と繋がっています。
福岡市地下鉄「七隈線」や、西鉄天神「大牟田線」との乗換駅としても利用されていますが、両駅に直結はしていません。天神地下街などを歩いて移動する必要がありますが、どちらも歩いて10分程です。
天神駅のホームには「博多・福岡空港・貝塚方面行き」と、「西新・姪浜・唐津方面行き」の空港線が発着しています。天神駅から博多方面に乗れば、九州の玄関口である「博多駅」や「福岡空港」まで乗り換え無しで行けます。
駅の周辺はバス停も多く、福岡市内の様々な場所に行き来できます。歩いて10分程の場所には西鉄天神高速バスターミナルがあり、福岡県だけでなく長崎や宮崎など、九州各地に向かう高速バスが利用可能です。さらには名古屋や高知、高松、倉敷、鳥取などに向かう長距離バスも出ています。
駅周辺に広がる商業地区「天神」には、さまざまな商業施設や飲食店、衣料品店や美容院などが集まっており、大変賑やかです。大型ショッピングビルも多く、三越や岩田屋といった百貨店も林立。家電量販店や携帯関連のショップ、銀行などの金融機関も多いです。
天神駅のすぐ近くには「新天町商店街」も広がっており、シニア世代向けの衣料品店や着物屋、喫茶店などが並んでいます。加えて、福岡市役所、アクロス福岡等、公共施設も。総合病院や個人クリニック、歯科医院等の医療機関も多いです。
近年、サービス付高齢者向け住宅やグループホーム、住宅型や介護付有料老人ホームといった、シニア向けの住まいも次々と誕生しました。サービス付高齢者向け住宅は、入居時の頭金・月額利用料が共に10万円台の施設が多いです。完全個室で、居室にはトイレなどが備わっています。中には居室が広く、一般の住宅と余り変わらない施設もありますし、オシャレなカフェが併設されている住宅もあり、「快適に過ごせる」と好評です。
一方、介護付有料老人ホームの中には、入居時の頭金が数千万円~1億円台という高級系ホームもあり、天然温泉やスカイラウンジ、屋上庭園などが完備されています。設備も豪華ですが、サービスも素晴らしく、24時間介護士や看護士が常駐しているので安心です。