みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ユニットケアで安心をお届けいたします。ここでは顔見知りの関係性を大切にし、ご入居者様が安心できる環境を創り上げています。自宅での生活の延長と考え、ご入居者様の生活リズムを尊重したケアを行っています。新たな一歩、ここから始めませんか?私たちの介護施設では、新しいご入居者様をお待ちしております。安心と快適さを提供するため、常に努力を続けています。
愛知県名古屋市港区木場町1-11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
堀川沿いの恵まれた環境で過ごせる複合型高齢者施設です。平成26年4月開設の木場清里苑は、鉄骨造7階建ての近代的な建物で、特別養護老人ホーム、ショートステイ、サービス付き高齢者向け住宅の3つのサービスを提供しています。屋上からは名古屋港や熱田神宮の花火、新幹線を見ることができ、市内を一望する眺望が魅力です。地域の皆様のニーズに応える施設として、日々サービスの向上に努めています。
木場清里苑の居室は、特別養護老人ホーム29室とサービス付き高齢者向け住宅54室がすべて個室となっています。サービス付き高齢者向け住宅のお部屋は約25㎡と広々としており、ゆったりとした生活空間をご提供しています。お好きな家具を持ち込むことができるため、馴染みの品々に囲まれた自分らしい空間づくりが可能です。ショートステイの多床室は4人部屋ですが、素敵な間仕切り家具で仕切られており、プライバシーにも十分配慮されています。各お部屋の入口には表札を設け、ご自宅と同じような温かみのある雰囲気を大切にしています。
木場清里苑は名古屋市港区の堀川に隣接した立地にあり、川に浮かぶ屋形船や水鳥の姿が見られる自然豊かな環境です。7階建ての建物からは名古屋市内を一望することができ、特に屋上からの眺めは格別です。屋上には海風を感じられるベンチを設置しており、心地よい風を感じながらくつろげる空間となっています。みなと祭りや熱田祭りの際には花火を鑑賞することもでき、季節のイベントも楽しむことができます。また、新幹線の走行も見ることができ、都会ならではの景観も魅力の一つです。のどかな環境の中で安心して生活していただけるよう、地域に根差したサービスを提供しています。
木場清里苑では、ご入居者様同士の交流を大切にした共用スペースを多数ご用意しています。1階には「喫茶木場」があり、月・水・金曜日の午前中にオープンしています。ゆっくりと珈琲を飲みながら過ごせる憩いの場として人気です。各フロアには広々としたリビングがあり、皆様とゆったりと談話を楽しむことができます。ソファを設置しており、くつろぎの空間となっています。季節に合わせた行事も豊富で、五月人形の展示や観桜会など季節を感じられるイベントを開催しています。地域とのつながりも大切にしており、「コタボまつり」などの地域イベントにも積極的に参加しています。日々の生活に彩りを添える多様な活動をご用意しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プランA | 個室 |
0 万円 | 12.5 万円 | ||||||||
- | - | 6.2 | 0.1 | 4.6 | - | - | 1.5 | - |
ユニット型個室 | ユニット型個室的多床室 | 従来型個室 | 多床室 |
---|---|---|---|
あり | なし | なし | なし |
在宅強化型 |
---|
- |
看護6:1介護4:1 療養機能強化型A |
看護6:1介護4:1 療養機能強化型B |
看護6:1介護5:1 療養機能強化型 |
ユニット型療養機能 強化型A |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
ユニット型療養機能 強化型B |
---|
- |
Ⅰ型介護医療院 サービス費(Ⅰ) |
Ⅱ型介護医療院 サービス費(Ⅰ) |
Ⅰ型介護医療院 サービス費(Ⅱ) |
Ⅱ型介護医療院 サービス費(Ⅱ) |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
Ⅰ型介護医療院 サービス費(Ⅲ) |
Ⅱ型介護医療院 サービス費(Ⅲ) |
Ⅰ型特別介護医療院 サービス費 |
Ⅱ型特別介護医療院 サービス費 |
---|---|---|---|
- | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,375円 | 11,248円 | 17,468円 | 19,611円 | 21,884円 | 23,961円 | 26,202円 |
2割負担 | 10,749円 | 22,495円 | 34,935円 | 39,222円 | 43,767円 | 47,922円 | 52,403円 |
3割負担 | 16,123円 | 33,742円 | 52,402円 | 58,832円 | 65,650円 | 71,882円 | 78,604円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
特別養護老人ホームに併設する事業所として、ショートステイ(定員18人/日)があり、専用のフロアでショートステイ専属の職員がサービスを提供しています。居室は全て多床室ですが、一人あたりの占有面積が広いため、4人部屋でありながらゆったりしたスペースを確保しています。また、個々のプライバシーに配慮して、同部屋の方とはカーテンや備え付けの家具で仕切りを設けることで個室に近い空間を提供しています。なお、同一建物の上階層はサービス付き高齢者向け住宅(定員54人)があり、夏祭りや秋祭りなどの大きなイベントの開催を通じて、事業所の枠を超えたご利用者同士の交流を盛んに行っています。※現在はコロナ禍のため、3事業所合同のイベントは一部制限しています。
居住に | 要する費用居住費 日額1,970円 |
---|---|
特別な居住の提供に 伴う費用 |
なし |
食事提供に 要する費用 |
食費 日額1,380円 |
特別な食事の 提供に伴う費用 |
なし |
理美容に | 伴う費用月1回の訪問理美容による 料金はサービス提供事業者の提示額となります(施設の手数料等なし) |
日常生活においても | 通常必要となる費用日用雑費 日額300円 事務管理費 月1000円 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
あり |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | チイキミッチャクガタトクベツヨウゴロウジンホーム キバキヨサトエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市港区木場町1-11 | |||
施設種別 | 特別養護老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,938.93m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 2391100142 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 清里 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市西区五才美町211 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 中京病院 かいせい病院 |
---|---|
協力内容 | 急性期における診察、治療 |
歯科医療 機関名 |
岡本歯科医院 |
---|---|
備考 | 歯科全般 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市港区木場町1-11 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 道徳駅からすぐ右方向に進みます。 570m先を突き抜け、130m先の南陽通4を突き抜けます。 370m先を右方向に進み、340m進むと「地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑」に到着します。 【車5分】 道徳駅から99m先の道徳駅前を左方向に進みます。 270m先の氷室を斜め左方向(国道247号線)に進み、450m先の紀左ヱ門通を斜め左方向(東海通)に進みます。 240m先を斜め左方向に進み、170m先を左方向に進みます。 320m進むと「地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑」に到着します。 |
2025/08/07更新
【施設の評判】地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室の雰囲気や特徴を教えてください。
地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「名古屋市港区(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室では、現地で見学することは可能ですか?
地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、地域密着型 地域密着型特別養護老人ホーム 木場清里苑 ユニット型個室に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
名古屋市港区 | 11.0万円 | 14.8万円 | 2.5万円 | 14.5万円 | 探す |