投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
皆さんそれぞれ、頑張って手を動かしたりしながら活動されてたのを少しみました。ホンワカした雰囲気でした。
なんで?と思っていたことを、的確にお話して頂き納得出来ました。
提携医療機関が往診に来て下さるなど安心出来ました。スタッフさんも、人数は十分だと思います。
自宅からも行きやすいわかりやすい場所でした。食事対応などもしっかりされてると感じました。
高いイメージがあったグループホームですが…思っていたほどではなかったです。
2022-02-27 11:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
穏やかな雰囲気で入居者の方々がくつろいでいました。大きな声を出したり不快な匂いがすることもなく、家庭的な印象を受けました。近くにJRの線路が通っていましたが、気になる音もありませんでした。入居者の方がみなさん女性ということも安心した大きな要因でした。
説明をしてくださった職員の方が丁寧に説明をしていただき分かりやすかったです。あたたかい雰囲気で安心できました。
医療連結も充実していたこと、施設の清潔な感じが良かった。生活サポートの充実も感じました。
大きな道で通いやすさがある。夜は静かな場所なので安眠も大丈夫かなと思いましたし、各部屋に目が届きそうな作りでした。
事前預かり金がないこと、月の出費などわかりやすかったです。引き落としじゃない理由がきちんとあって納得しました。
2022-01-25 21:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム すずらんの家 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームスズランノイエ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.9万円 | |||
施設所在地 | 鹿児島県鹿児島市平川町1547 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 419.7m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 299.82m² | 開設年月日 | 2005年1月4日 | |
居室面積 | 10.83m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4670104068 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 建物内段差なし、手擦りの設置 | |||
運営法人 | 有限会社 健眞 | |||
運営者所在地 | 鹿児島県鹿児島市平川町1547 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 徳洲会病院 |
---|---|
協力内容 | 緊急疾患の対処及び医学的な管理、当該病院で対処困難な場合における医療機関の紹介、病気理由による退居時の医療機関の紹介 |
医療機関名 | 中山クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
朝隈歯科医院 |
---|---|
備考 | 医療・健康管理についての連携 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください