みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ぬくもりの感じられる家庭的な環境の中、安らぎと癒しのある居場所をご提供!スタッフはご入居者様と共に喜怒哀楽を味わい、敬意をもって日々のケアに当たっております。音楽療法や学習療法も取り入れ、楽しみながら機能維持ができるよう支援いたします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご検討中の皆様へ、当施設では地域との温かなつながりを大切にしております。
小規模多機能居宅介護事業所を併設し、子どもたちをはじめとした地域の方々との交流が活発です。
日常的なふれあいを通して、心豊かな毎日をお送りいただけることでしょう。
また、かかりつけ医や協力医療機関と密に連携し、ご入居者様一人ひとりの健康管理を徹底いたします。
看護師や管理職は24時間体制で支援し、安心してお過ごしいただけます。
食事面では、ご入居者様の嗜好を反映した季節感溢れるメニューやおやつ作りイベントを楽しんでいただけます。
ご家族様も安心のサポート体制で、笑顔あふれる日々をお約束いたします。
ホームの目の前には「周防灘」や春になるとピンク色に染まる桜並木があり、自然豊かな環境です。「鶴市笠鉾神事」や「観月 城灯り」、「正田門祭り」、「中津祇園」など伝統的な行事が多く行われる地域にあり、地域行事に参加するためお出かけをする機会も多くございます。
「グループホーム 小祝」では地域行事や清掃活動に参加し、地域とのつながりを深めております。保育園児たちの訪問や中学生の職場体験の受け入れも行い、若い世代との交流も盛んです。ホームには小規模多機能居宅介護事業所が併設されているため、ご入居前から支援することができ、ご入居後も地域の方々と日常的にふれあうながら暮らすことができる環境です。在宅生活に悩んでいらっしゃる方もご相談ください。
「グループホーム 小祝」ではご入居者様とご家族様が希望される医療サポートを受けていただけるよう、かかりつけ医の継続も支援しております。かかりつけ医がいらっしゃらない場合は協力医療機関をご紹介いたします。AEDを設置し、救命講習を受けるなど、スタッフはいつでも緊急対応ができる力を身に付けており、看護師や管理者とは夜間や早朝でも連絡を取ることができる体制がございます。体調の変化があればその都度ご家族様にもご連絡いたしますので、ご安心ください。
「グループホーム 小祝」のお食事は衛生管理の行き届いた法人の厨房から届きます。ご入居者様の嗜好に合わせて味付けを調整したり、季節に合わせたお食事をご提供したりと、楽しく無理なく召し上がっていただけるよう工夫しております。配膳やテーブルふきなど、できることがあれば食卓の準備からご参加ください。軽食やおやつを作るレクリエーションもございますので、お料理もお楽しみください。時には外食にも出かけましょう。
自然光あふれる快適な住環境。緑豊かな庭で穏やかな時間を。
明るく広々とした訓練スペースがあり、日々の体力維持・向上に役立ちます。
安心して利用できるバリアフリーの浴室です。手すりや移乗用の椅子も完備しております。
桜が咲く中、閑静な環境に位置する施設で穏やかな日々をお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 お花見 敬老の日 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
5月9日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 12.42m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10 万円 | |||||||
- | - | 4.7 | - | 4.1 | 1.2 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,440円 | 22,560円 | 23,610円 | 24,330円 | 24,810円 | 25,320円 |
2割負担 | - | 44,880円 | 45,120円 | 47,220円 | 48,660円 | 49,620円 | 50,640円 |
3割負担 | - | 67,320円 | 67,680円 | 70,830円 | 72,990円 | 74,430円 | 75,960円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※持ち込み家電の電気代が別途必要です。詳細はお問い合わせください。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 小祝 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム コイワイ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 大分県中津市小祝525-277 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 3,299.07m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 993.52m² | 開設年月日 | 2012年2月21日 | |
居室面積 | 12.42m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4490300086 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護用ベッド・エアコン・ナースコール・クローゼット・テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
普通浴槽、特殊浴槽があり、滑りにくい素材を使用。 手すり有、シャワーチェアー有 |
|||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室(介護浴室あり)・コミュニティホール・カラオケ・リハビリ機器・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | 各ユニットの外部入口にスロープ設置、館内は階段、段差なし | |||
運営法人 | 株式会社 リーフ | |||
運営者所在地 | 大分県中津市小祝525-277 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ふるかわメディカルクリニック |
---|---|
所在地 | 大分県中津市豊田町6-4 |
診療科目 | 内科, 消化器科, 胃腸科, 放射線科 |
協力内容 | 希望に応じてかかりつけ医としての対応 |
歯科医療 機関名 |
大堀たけし歯科 |
---|---|
備考 | 無料定期検診の実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大分県中津市小祝525-277 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車8分】 吉富(福岡県)駅からすぐ斜め左手前方向に進みます。 210m先を斜め左方向に進み、110m先の吉富町広津を右方向(県道221号線)に進みます。 970m先を左方向(県道108号線)に進み、240m先を突き抜けます。 400m先を左方向に進み、270m先を斜め右方向(県道530号線)に進みます。 550m先を左方向(県道530号線)に進み、430m先を斜め左手前方向(県道530号線)に進みます。 29m進むと「グループホーム 小祝」に到着します。 |
2025/05/09更新
【施設の評判】グループホーム 小祝の雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム 小祝のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム 小祝のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム 小祝のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム 小祝の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「中津市(大分県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム 小祝では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム 小祝のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム 小祝の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 小祝に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
中津市 | 6.1万円 | 10.9万円 | 0万円 | 10.2万円 | 探す |