投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 要介護1 | 中程度 |
リビングなどの共用部分を拝見することはでき、清潔で明るく良い雰囲気を感じることができました。
施設の説明など非常に丁寧に行なっていただき、こちらからの質問や相談にも詳しくお答えいただきました。
提携医療機関との連携もしっかりとしているようです。通院サポートも追加料金でお願いできるのは良いと思いました。
市街地からは離れているのでとても自然が多く静かという点では落ち着いた生活ができそうだという印象があります。賑やかな街中が好きという方にはちょっと物足りないかもしれません。
近くのバスターミナルまで送迎してくれるのはありがたい点としてあげられます。費用については平均的なところよりも少し安く設定してありますが、介護サービスとの有料連携を考慮に入れるとほぼ平均的な金額になると思います。
2025-02-03 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
インフルの絡みで、施設の中の見学が出来なかったのでわかりません。
インフルの絡みで、スタッフの方々とはお会い出来ませんでした。施設長さんが丁寧な応対をしてくださいました。
費用は高くないと思います。本人確認を自宅まで来てくださるのは、非常に助かります。
2025-02-02 21:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
電話対応してくれた人、面談の施設長ともに話しやすかった。
内科、歯科は隔週で往診してくれるとのことで安心しました。
オプションを含めると長崎市内では最安のほうだと感じた。
2025-01-17 12:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 |
入居者の方にはお会いできませんでしたか、スタッフの方々はとても親切で丁寧な説明でとてもありがたかったです。
管理責任者、男性スタッフの方に対応していただきました。どちらともとても親切で、説明も分かりやすかったです。暑い中、ご対応していただき、ありがとうございました。
説明していただいたスタッフ以外にはお会いすることはできませんでしたが、明るい雰囲気でとても好感持てました。
立地条件は自然に囲まれて素晴らしい場所だと思いました。
月額利用料は適切だと思います。
2024-07-26 21:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 |
親身になってお話を聞いて頂きありがとうございました。できれば、入居したいです。
お話を伺う前は、不安でしたがこちらの質問にもわかりやすく答えて頂いたので不安は無いです。
こちらの施設なら楽しく過ごせそうだと思いました。入居できればと強く思います。
自然がたくさんで静かで良い環境だと思いました。近くに公園もあるそうなので良いと思います。
わかりやすい費用だと思いました。安心です。良い費用だと思います。
2024-07-24 11:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
デイーサービス中で,入居者の方々とお会いすることはできませんでした。離れた所からソファで談笑する方々が目に入りましたが,とても楽しそうな様子でした。施設は,自然に囲まれ眺めがよくとてもおちついた雰囲気でした。
管理者の方が対応してくれました。とても感じの良い方で,こちらの話をじっくりメモを取りながら聞かれ,いろいろな質問に丁寧に答えてくれました。
診療所を始め,医療関係との連携がしっかりしているようでした。
他の施設と比べて,適切な料金だと感じました。追加費用も納得できる内容でした。
2023-07-23 13:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者はほとんど見れませんでした。建物はきれいで、居室の広さはいいと思います。
テキパキと、説明してくださいました。質問にも的確に、答えてもらいました。
詳しくは聞きませんでしたが、今通院している心療内科の継続は、家族対応でできるそうなので、安心しました。
国道から近かったです。雰囲気は山奥感がありますが、明るい感じでした。
グループホームの相場からすれば、安い印象でした。
2022-10-08 20:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナという事で中の様子は分からなかったのですが、日中の様子やどんなお部屋かを遠目からでしたが見させて下さりました。綺麗な廊下にお部屋でした。和室と洋室があるとの事です。
男性の方が対応して下さったのですが、とても話しやすく、説明も分かりやすくて金額等かかれたパンフレットを頂いたので、家族にも見せやすかったです!
往診は2週間に1回との事で、安心しました。皮膚科や眼科などは専門医がベストとの事で希望があればスタッフさんが一緒に同行して下さると言って下さったので遠方に住んでる家族にとっては有難いなぁと思いました。
ちょっと道が狭いですが、途中から離合出来る場所もあるので、苦ではありません。場所は看板があったので分かりやすかったです。
今入居している有料老人ホームと比べたらかなりの金額の差がありました。有難いです。
2022-02-03 08:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
コロナ禍のためどちらの施設も見学に制限があるので、入居の方の様子、雰囲気などはわかりませんでした。
担当の方の説明は親切、丁寧で質問にも的確に答えていただき満足できました。先方から一方的な説明ではなく、話しやすい雰囲気で安心して相談できました。
場所がちょっと人里から離れていますが、それが良い点になるのかもしれませんね。
料金は考えていた金額並みで適切と思います。一時金が必要ないようで助かります。
2021-08-11 19:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
コロナ禍でほぼ入居者とは接点がなく、居室も遠くから見ただけでした。アットホームで薬の管理もしっかりしていただけるとのことでした。敷地内にデイサービスなどもあり、すべて1階で平行移動なのも、足腰の不安要素のある母にはよいなと思いました。
施設長にご案内いただきましたが、若いわりに経験豊富な感じで安心感がありました。バス停より遠く、帰りは車でバス停までお送りいただいたのもありがたかったです。家族の行き来は常にそのような対応をいただけるということで、車のない私としては大変助かります。
主治医が2週に1回診察してくださるようですし、希望すれば口腔ケアも受けられる等、医療体制は万全だと感じました。
立地的に人里離れた山の中にあるので、散歩くらいしかできないのかなという印象でしたが、18日間はデイサービスと連動しているので、リハビリを含め昼間の生活サポートについては安心感があります。そしてお風呂はデイサービスで入るというシステムのようでした。「今、空きがある」という唯一の施設だったのは魅力です。
基本料金は8万円+光熱費で9万円弱とのことでしたが、デイサービス18日間とセットになっており、そこは必要に応じてという形での調整できないようです。したがって13万円ほどになりそうで、予算オーバーな感じです。そのあたり、家族と話し合いが必要です。(それでも長崎では2番目に安い、というご説明でした。生活保護の受け入れもするというから、その安さは飛びぬけているのだろうと思われます)。またグループホームなので認知症認定が必要となり、かかりつけ医と相談します。
2021-06-21 10:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
今回、コロナ禍の中での見学だったことで、説明をしてくださる方、お一人しかお会いすることができませんでした。なので、入居者の方や施設内の様子などは、ほとんど解らない状態でしたが、聞こえてくる声などから、穏やかな雰囲気の感じがしました。
応対して下さった方は、丁寧に説明したり、こちらの質問などにも分かり易く答えてくれたりと、対応は良かったと思います。
詳しいことは解りませんが、サポート体制はできているのでは、と思いました。何より介護して頂けることは本当に助かりますので。
入居一時金がないのは助かります。父の年金額では、ギリギリの状態かもと思いますが、それでも良心的な金額設定だろうと思います。
2021-03-04 17:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 風の郷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム カゼノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10万円 | |||
施設所在地 | 長崎県長崎市三京町1962 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 998.68m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 468.5m² | 開設年月日 | 2002年4月1日 | |
居室面積 | 11.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4270135165 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐トイレ、収納設備、キッチン、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 全てバリアフリー対応 | |||
運営法人 | 有限会社 風グループ | |||
運営者所在地 | 長崎県長崎市魚の町2-16 502 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 新港診療所 |
---|---|
協力内容 | 定期往診 職員の健康診断等 |
歯科医療 機関名 |
みうら歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期往診 自歯の治療、義歯の調整等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 長崎県長崎市三京町1962 |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【車24分】 道ノ尾駅から150m先を斜め左方向(県道111号線)に進みます。 120m先の道ノ尾駅入口を右方向(県道111号線)に進み、370m先の横道を左方向(国道206号線)に進みます。 10.8km先を斜め右方向(県道28号線)に進み、61m進むと「グループホーム 風の郷」に到着します。 |