7月11日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても親切に応対して頂きました。いろんな質問にも気持ちよく接して頂きました。
今、通院している主治医が往診して頂けるので安心です。
自宅からのアクセスも良かったです。
年金だけでは難しい施設がほとんどですが、こちらはコスト的にもなんとかなりそうで満足度は高かったです。
2024-06-09 18:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
ゆったりとした雰囲気を感じました。女性の方がご自分のペースで過ごされているという印象を受けました。施設のある地域は環境的にも静かでとてもよかったです。職員の方がとても優しそうで安心感がありました。
インターネットで見学予約ができスムーズでした。スタッフの方もとても感じがよかったです。
入居者の方の人数や、フロアの広さにはスタッフの数は適切かと思いました。
地域的に静かな場所に施設がありました。周りには駅やスーパー、病院などもあり良かったです。
費用的には、やはり、介護保険施設とは違い、年金暮らしの両親が負担するには厳しいとおもいました。
2024-02-04 09:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
2階を見せていただきましたが、バルコニーへの出入窓の他に天窓からのあかりもあり、中央のホールも明るく感じました。その部分が吹き抜け(ものが落ちないようにパネルがあったので安全)になってるので、1階も明るいんだろうなと思います。
説明・案内してくださった方もスタッフさんもみな、感じよくしていただきました。
内科と歯科の往診もあり、連携もしっかりとれているし、近くに大きな病院もあるので安心です。
デイサービスがない、行けないとのことで、日々、たいくつでないか、やることなくて認知症が進まないか心配でしたが、身体が元気ならおしゃべりしにリビングにでてきたり、家事的なお手伝いができたり、はあるみたいで、そこなのやりがい、生活のはりあいを見つけてもらえるなら良いかと思いました。
色々な施設をみましたが、リーズナブルな方だと思います。資料で、介護度が上がった場合もどうなるか分かりやすく教えていただきました。
2022-06-26 00:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
昼食後すぐに伺ったので、皆さん個人々々にゆったり過ごされていました。すでにベットで横になっている方もいました。認知が重い方が多いのか、無表情の方が多かったです。
入居の説明はとても丁寧にしていただきました。2階の様子は見せていただけましたが、1階の様子も見てみたかったです。
提携医療機関があるようなので、病気などに関しては心配ないと思います。
グループホームの良い所として、自宅で過ごすのと変わらないように、と言うのはわかります。他施設のようにレクが盛んではないようなので、どちらが父に合っているのかじっくり考えたいと思います。場所はとても静かな所にありました。
月額利用料は他施設に比べると安い方なのかなとは思いますが、毎月こんなに払っていけるのか不安です。入居時にベットなどの家具はどうすればいいのか、聞き忘れました。
2022-06-19 17:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム いそねの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム イソネノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.5万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市小倉南区中曽根東2-16-36 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 898m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 482m² | 開設年月日 | 2002年8月1日 | |
居室面積 | 7.5m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 4070501152 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
浴室用暖房器 シャワーチェアー |
|||
共用施設設備 | 食堂・浴室・キッチン・トイレ・洗濯機 | |||
バリアフリー | 全面バリアフリー | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 虹の会 | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市小倉南区中曽根東2-16-36 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人木村医院 |
---|---|
所在地 | 福岡県北九州市小倉南区下曽根4‐23-28 |
診療科目 | 内科, 呼吸器科, 消化器科, 胃腸科 |
協力内容 | 週1回の往診、入居者の健康管理の協力、緊急時の対応協力、職員研修の協力 |
歯科医療 機関名 |
医療法人秀和会 小倉南歯科医院 |
---|---|
備考 | 受診者に対する訪問診療等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください