6月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
少人数の施設でみなさん楽しそうにテレビを見ながら歓談していました。スタッフの方もみなさん明るく挨拶してくださって丁寧に説明をしてくださいました。今は男性の入居者さんがお一人のようで、父の入居を検討しているのでもう少し男性の方がいるといいな……と思いました。
質問にもとても丁寧に答えてくださいました。他のスタッフの方も明るく挨拶してくださいました。
近くにある病院に通院している方もいらっしゃると聞いて安心しました。できることは自分でできるようサポートしてくれる感じがとてもいいな……と思いました。
レクリエーションの時の写真が多く展示してあり楽しそうな様子がわかりました。ちょうど昼食の準備をしているようでとてもいい匂いがしました。
2024-08-07 12:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 柿の里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホーム カキノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.7万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県宇和島市柿原甲138-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 1,474m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 584.84m² | 開設年月日 | 2010年4月1日 | |
居室面積 | 10.43m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3890300076 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・(居室により)トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | 2か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア、シャワーキャリー、脱衣場・浴室全面手すり | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・バルコニー・駐車場など | |||
バリアフリー | 壁面に手すりを設置、エレベーター完備、全館段差なし。 | |||
運営法人 | 株式会社 穂波 | |||
運営者所在地 | 愛媛県宇和島市柿原138-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 清水内科 |
---|---|
所在地 | 愛媛県宇和島市御幸町2-6-3 |
診療科目 | 循環器内科 |
協力内容 | 清水内科・循環器内科と24時間医療連携に係る契約を締結している。 通常の健康管理、緊急時の対応など連携体制をとっている。ご利用者、ご家族の希望にあわせて受診できる。又、必要時相談にのってもらっている。 |
歯科医療 機関名 |
ますだ歯科 |
---|---|
備考 | 入居者の歯の相談や診察をしてもらい、必要であれば治療をしてもらっている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください