投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 要支援1 | 軽度 |
談話スペースにいる方が多く、入居者同士で交流しやすそうだと感じました。
見学の対応をしてくださった方が、とても丁寧で親切に案内してくださいました。他のスタッフの方も、元気に挨拶してくださり、明るい印象でした。
洗面台やトイレが何箇所かあり、過ごしやすそうだと感じました。
料理や片付けの手伝いができたり、洗濯は自分でもできるし、できない方は施設の方がしてくださるということでしたので、過ごしやすそうだと思いました。
費用は予算に近くて、良いと思いました。部屋の入り口に皆様が暖簾をかけたりして、自分の部屋だと分かりやすいように工夫していて、安心です。
2025-05-09 20:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム いしい和泉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームイシイイズミ | |||
料金・費用 | 入居金 12万円 月額 10.4万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市和泉南2-5-1地域密着型総合介護施設いしいの里 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 1,184.08m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 998.84m² | 開設年月日 | 2017年6月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3890101540 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・浴槽が左右に動き、手すりもその方に応じて変更が可能で、安全に浴槽に出入りが可能になっている。 ・リフトのチェアーを完備しており、その方の身体状況に応じて湯船につかれるようになっている。 ・脱衣所には、ファンレストテーブルを完備し立ち上がりの支えになれるよう完備している。 |
|||
共用施設設備 | ・各トイレには、ウオシュレット・跳ね上げ式手すり・ファンレストテーブルを完備しており、座面の高さも2段階に変えている。 ・洗面台も2段階に高さを変えている。 ・個別に洗面所には、口腔ケア用具を収納できる棚を完備している。 | |||
バリアフリー | ・ホーム内バリアフリーになっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 ヨシケンコーポレーション | |||
ブランド | ヨシケンコーポレーション | |||
運営者所在地 | 愛媛県松山市北井門3-14-28 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 上田内科 門田内科循環器科医院 |
---|---|
協力内容 | 往診・緊急時・介護や生活・衛生管理・について指導・相談・助言 |
医療機関名 | 千舟町クリニック・上田内科 |
---|
医療機関名 | SHUN診療クリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください