8月7日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 不明 |
入居者の方は落ち着いて昼食を取られてました。ほとんど方が自分で食べられていました。
入居相談員の方はこちらの質問にも丁寧に対応して下さいました。
医療体制のことは質問することを忘れましたが、病院対応は一緒にしてくださるとおっしゃっていたので安心しました。
毎日散歩に行ったりリクリエーションも色々あるとおっしゃっていたので安心です。
入居時にベッド等の購入は必要とのことですが、洗濯等してくださるのは助かります。
2023-05-13 19:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
食後、入居者は食堂で楽しそうに話されてました。見学の私に挨拶をしてくれて、うれしかったです。
丁寧に費用面や施設のことを説明してくださいました。施設もとてもきれいにされていた。
若い介護職員さんが入居者に丁寧に接していました。協力医療機関もあり、安心だ、
施設に行くと聞き、細い道に入ってしまいました。かえりは違う道から帰ると分かりやすかったです。
全国に展開されてるので、管理栄養士さんがいたりして、おむつの費用など、良心的です。
2022-10-14 21:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | ご本人 | 要介護3 | 中程度 |
施設の綺麗さと清潔さ広さは理想的で、入居者の方の表情も良かった。
質問には親切で丁寧に説明くださり、こちらの状況もヒアリングしながら親身になって考えてくれた。
できることは自分でをモットーに、できない事だけサポートすると言う方針がとても良いと思った。残っている能力で役割分担をしてもらえるのは本人も最後まで役に立っている意識を持って過ごせると思うのでありがたい。
食事は給食ではなく調理担当の方がいらっしゃるのと、入居者もできることを手伝っているとのことで理想的だと思った。日々の脳トレなどのレクリエーションもあるとのことで、部屋に閉じこもらず交流しながら過ごせそうだった。
施設概要、サービス内容に見合った適正な価格だと思えた。空きがなかったのは残念。
2020-10-18 13:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設は明るくてきれいです。入居者は上品な雰囲気の方が多いような印象でした。
部屋の中を見学する際、スタッフの方が入居者の方にきちんと許可をもらっていたのが丁寧な印象でした。
終末医療まで見ていただける、認知症を本人の状況に合わせて手伝うスタンスで介護を行うなど、本人に合わせたケアをしていただけるのが魅力的です。
田んぼに囲まれて静かな環境です。近くにホームセンターがあり、買い物には便利かと。糖尿病食への対応をしていただけるのがありがたいです。
金額は高いと思うが、それに合わせたサービスが受けられるのは間違いない。ですが、我が家の経済状況には見合わないため、見送らせていただこうと思います。
2019-01-06 22:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 高松成合 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームタカマツナリアイ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 香川県高松市成合町581 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 1,742m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 623m² | 開設年月日 | 2006年8月20日 | |
居室面積 | 12.15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3790100022 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 個別対応のユニットバスを設置しています。手すりを設置し、入居者さんが安全に入浴できるよう配慮しています。また、シャワーチェアーを使用する場合において、シャワー浴に対応できる広さを確保しています。 | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | 玄関口の内外に車椅子対応のスロープを設置し、廊下には手すりを設け、安全に移動できる環境を整えています。 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | メディカル・ケア・サービス | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 谷本内科医院(内科) |
---|---|
協力内容 | 谷本内科医院(内科)の谷本医師・小川医師による2回/月の訪問診療により、ご入居者様の健康状態の把握、疾病の早期発見や悪化の防止を行います。また、健康状態や状況に応じて、緊急時の往診や専門病院への紹介、医療情報の提供を連携して実施しています。 全人クリニックの西山医師による往診は必要に応じて、認知症の周辺症状の軽減や不眠の改善を行います。 |
医療機関名 | 香西内科医院(内科) |
---|
医療機関名 | 佐藤クリニック(整形外科) |
---|
歯科医療 機関名 |
みつもり歯科医院 |
---|---|
備考 | ご入居者様の状況やご希望により往診を実施しています。ご入居者様の口腔内の健康状態の把握、口腔内の疾病の早期発見や治療、義歯の作成・調整を行います。義歯の手入れや口腔ケアについて指示や指導を行います。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください