7月30日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
利用者の方の顔が穏やかな感じが印象的でした。施設も古くはないので清潔でした。
職員の方々はハキハキとされていて、とても感じが良かったです。不明な点の相談も親切に対応していただきました。
リハビリ的な要素が欲しいと思いました。それ以外は理想的な施設だと感じました。
周辺環境は自宅に近い環境でした。アクセスは、もう少し近い方が有り難いと思います。
このような金額が一般的なのだと思います。そのため、標準的な費用設定だと感じました。
2025-06-07 16:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
環境が素晴らしいです。360度里山の眺めで日当たりもよく施設内は清潔でした。
とてもあたたかみのある対応で安心できました。様々な質問にこころよく誠実に答えてくださいました。
内科・歯科・認知症ケアのための精神科など、充実の医療体制で素晴らしいと思います。
食事は手造りのお味噌汁とあたたかい配食サービスの食事を組み合わせているとのことで、ありがたいです。訪問した時にはレクレーションをしていなかったので、その点は評価できませんが、落ち着いたリビングで入居者さんはのんびりとくつろいでいるように見えました。
医療体制・車でのアクセスのしやすさなどを考えるとコストパフォーマンスはよいと思います。
2024-12-10 13:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
施設に入った瞬間、楽しそうな笑い声が聞こえました。職員さんも数名おられ、活気もあり、とても印象がよかったです。
明るい笑顔で迎え入れてくださいました。2名で見学させて頂いたところ、両方に名刺とパンフレットをくださいました。パンフレットを見ながら丁寧ながらも親しみやすい話し方で教えてくださいました。「さすが!」と思いました。
往診があると伺いました。看護師さんもおられるとの事で、安心感があると思いました。
施設までの道は比較的広いので、安心して行けました。周りの畑や田んぼが多く、静かな環境で落ち着けると思います。
母が今いるグループホームさんがとても安い為、高い印象でしたが、こちらが普通なのだと思います。入所時の費用がいらないのは、非常にありがたいです。
2024-01-09 07:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方が夕食の準備をしている姿を見て、できることを色々とされているんだなと思いました。
職員の方が親切に対応してくれて、グループホームを見学するのは初めてだったのでとても参考になりました。
この部分についてはあまり感じることができなかったので、もっとその点について説明を聞いておけばよかったです。
郊外にあるため静かな環境で落ち着いて生活を送ることができると感じました。
2019-06-25 23:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム 和楽の家上道 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームワラクノイエ ジョウドウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 岡山県岡山市東区才崎260 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 990.36m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 457.11m² | 開設年月日 | 2007年6月1日 | |
居室面積 | 25.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 3390100257 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・手摺り ・2方向介助 |
|||
共用施設設備 | 相談室・キッチン・浴室・脱衣場・トイレ・洗面・リビング・スプリンクラー | |||
バリアフリー | 施設内全バリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 桜梅桃里 | |||
ブランド | 桜梅桃里 | |||
運営者所在地 | 岡山県岡山市東区吉井208-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 野田内科医院 |
---|---|
協力内容 | (1)内科 往診及び緊急時の往診 (2)心療内科 往診 |
医療機関名 | 日笠クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
南風会 アップル歯科クリニック |
---|---|
備考 | 往診 緊急時の往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください