みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
複数の事業所が集合し、地域のニーズに沿ったサービスをご提供!医療機関やご入居者様のかかりつけ医と連携し、看取りまで対応できる体制を築いております。地域行事への参加やボランティアの受け入れ、学生の福祉体験の実施などを通して、地域にとっても欠かせない存在となることを目指しております。
鳥取県米子市米原6-9-23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設は、ご自分らしい生活を全力で支援いたします。
複数の介護事業所が集まる複合施設として、継続的かつ総合的にご入居者様をサポートする体制を整えております。
ご入居者様一人ひとりの誕生日は、特別なメニューでお祝いし、嗜好調査やリクエストをもとにしたお食事を提供いたします。
また、個性を大切にできるよう、家具や家電を持ち込める個室をご用意しております。
ご入居者様がご自身らしい暮らしを楽しめるよう、心をこめてサポートいたします。
ご家族様も安心してお過ごしいただける環境です。
私たちと一緒に、充実した毎日をお過ごしください。
日常的な家事もご一緒に!生活の中でリハビリを行うことができるよう努めております。少人数の共同生活ではご入居者様同士が自然と協力をしあうようになり、いつも洗濯物たたみや食器拭きなどを共同で行っていらっしゃいます。
「グループホーム つつじ」は複数の介護事業所が併設された複合施設です。同じ建物の中には同一法人が運営するデイサービスセンターやサービス付き高齢者向け住宅、居宅介護支援事業所があり、介護や生活に関するご相談から通いによるサービスのご提供、そしてご入居まで総合的にサポートいたします。サービス付き高齢者向け住宅へ入居されていた方がグループホームへ住み替えることもでき、状況に応じた柔軟な支援ができることが特長です。
「グループホーム つつじ」では年に2回嗜好調査を実施し、ご入居者様の好みに合わせたお食事をご提供できるよう努めております。誕生日には外食に出かけましょう。感染症が流行る時期にはケーキ作りやお弁当をオーダーするなどして違い楽しみをご用意し、食べる楽しみが減ることがないよう工夫しております。お食事摂取量だけでなく水分摂取量も細かくチェックし、足りない方にはお食事形態を変更し、ゼリーや好みの飲み物で水分補給をしてもらうなど、無理なく摂取する方法を取っております。
「グループホーム つつじ」ではご入居前と大きく環境を変えることなく新生活をスタートしていただけるよう、個室のお部屋をご用意しております。お部屋には家具や家電など使い慣れたもの持ち込むことができるので、ご自宅の環境を再現してください。ベッドなど家具の位置もご入居者様の動線に合わせて配置しております。おひとりになる時間があるため、ストレス少なく暮らしていただけるでしょう。
入居者さまの集まる共有スペースは、交流の場としても活用されております。
掴まって移動していただけるようよう、手すりを設置しております。
階段のほか、館内にはエレベーターを完備しております。
開閉時にスペースを取らないスライド式のドアを採用しております。
居室には、歯磨きや身だしなみチェックに便利な洗面台を設置しております。
車椅子をご利用の方も移動しやすいよう、空間にゆとりを持たせたトイレです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
セレクト食 |
なし
|
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 土用の丑の日 七夕 クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月26日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.5 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | - | 4.2 | 1.2 | - | 0.6 | - | ||||
B | プラン1冷暖房費 | 個室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.8 万円 | |||||||
- | - | 4.5 | - | 4.2 | 1.5 | - | 0.6 | - |
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※月額利用料の「その他」は日用品費と冷暖房費です。詳細はお問い合わせください。
※料金は30日で計算しております。
グループホームは地域密着型サービスのため、施設と同じ市区町村内に住民票をお持ちの方が入居対象になります。
こちらの情報は介護サービス情報公表支援センターの情報を基に掲載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。(調査日:2022年9月8日)
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム つつじ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームツツジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.5~10.8万円 | |||
施設所在地 | 鳥取県米子市米原6-9-23 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 1,726m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 325.08m² | 開設年月日 | 2005年10月1日 | |
居室面積 | 11.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 3170201457 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テレビ回線など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェア・シャワーキャリー・滑り止めマット・浴室内手摺りを設置 | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・洗濯場・ウッドデッキ | |||
バリアフリー | 施設内段差なし・廊下、トイレ、フロア各所手摺りあり エレベーター | |||
運営法人 | 医療法人社団 日翔会 | |||
ブランド | つつじ | |||
運営者所在地 | 鳥取県日野郡日野町根雨909-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 米子医療生活協同組合 弓ヶ浜診療所 |
---|---|
所在地 | 鳥取県米子市富益町1128 |
診療科目 | 内科、小児科、皮膚科、リハビリ |
協力内容 | 内科・消化器科・皮膚科・診療内科 (往診対応可能) |
歯科医療 機関名 |
高野歯科 |
---|---|
備考 | 必要に応じて受診や往診の対応を行う。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 鳥取県米子市米原6-9-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 後藤駅から340m先を右方向に進みます。 350m先を右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、83m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「グループホーム つつじ」に到着します。 【車6分】 後藤駅からすぐ左方向に進みます。 330m先の後藤駅入口を右方向(県道157号線)に進み、340m先の錦町3丁目を斜め右方向(県道157号線)に進みます。 740m先の米原を斜め右手前方向(県道245号線)に進み、420m先を左方向(県道317号線)に進みます。 210m進むと「グループホーム つつじ」に到着します。 |
2025/07/26更新
【施設の評判】グループホーム つつじの雰囲気や特徴を教えてください。
グループホーム つつじのページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★グループホーム つつじのおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
グループホーム つつじのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム つつじの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「米子市(鳥取県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム つつじでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム つつじのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム つつじの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム つつじに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
米子市 | 17.8万円 | 13.5万円 | 11.0万円 | 12.8万円 | 探す |