投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の皆さんは、仲良くテレビを見ながらお話をされていました。
座っての説明はなく、立ったままで2階の空いた部屋の様子と、トイレ、お風呂を見せていただきました。
訪問医療が定期的にあるので安心です。希望すれば眼科の訪問医療があるのが嬉しいです。
場所が分かりにくく、見つけるのが大変でした。目印があると助かります。
他のグループホームに比べ、お安いと思います。光熱費も場合によっては返金があり、良心的だと思います。
2025-05-04 18:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | ご本人 | 要介護5 | 軽度 |
アットホームな雰囲気がとてもよかったです。利用者さんの表情も明るく落ち着いていました。説明もわかりやすく、スタッフさんも感じのいい方でした。リビングからすぐの居室も3部屋あり、見守りの点で安心できると感じました。床がほぼクッションフロアを使用しており、転倒などのリスクが軽減されている点も良かったです。
相談員の方は優しい感じで、説明もわかりやすかったです。スタッフの方もしっかり挨拶され、気持ち良かったです。
往診が月2回、歯科往診、看護師の訪問がある点、また、看取りまでして頂けるとのことでした。
自宅から近く申し分ありません。周辺環境も住宅街で静かで、落ち着いた所です。
入居一時金がないのは助かります。また、月額利用料も適切だと思います。
2025-05-01 15:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
1階の皆さんは、仲良くトランプをされたり、一緒にTVを見たりして、とても穏やかに過ごされている印象でした。
担当の方はとても丁寧に説明してくださいました。費用のこと、医療のこと、入居までの流れ、生活のリズム等、質問にも丁寧に答えて頂きました。
歯科や眼科等の訪問診療もあるとのことで、大変ありがたいと思いました。
駅からも近いと思います。商店街も近いので、面会の時は一緒に外出もできると思いました。
費用は事前に調べていたとおりで、妥当と思います。お部屋にはTVやチェスト等持ち込みで、今までと同じような部屋にできるので、本人も安心できると思いました。
2025-03-30 17:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
短い時間だったので正確に掴んだ訳では無いですが雰囲気は良さそうでした。みんなで楽しくテレビを見て談笑されていました。
とても親切丁寧に説明を頂き感謝しています。また施設に居られた他の職員の方も非常に愛想が良く好印象でした。
駅からのアクセスも良く周りも色んな施設が揃っているのでこれ以上の環境の所は中々無いと思います。
こういった施設に訪問するのが初めてなのでわからない部分も多いですが、金額に関しては妥当だと感じています。
2025-02-18 17:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さんとても穏やかな様子で、あの輪の中に母がいる様な気持ちになりました。とても良い雰囲気でした。
担当者の方も穏やかな雰囲気でこちらも話し易かったです。スタッフの方がある利用者さんに寄り添っておられる姿をみて安心できました。
入浴サービスも週2~3回、拝見しましたところ、浴槽も大きすぎずに良いと思いました。
環境は住宅地で静かでした。
年金生活者ですので、その範囲内で過ごせる事が何よりです。オプションがどの程度になるのか気にはなります。
2024-03-16 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食事は宅配を温めると言われていました。
入居について具体的な話をしてくださって、その施設だけでなく、グループの他の施設も紹介して、いろいろ見て考えてくださいと言われ、初めての施設選びだったので安心しました。
医療体制は整っているかと思いました。緊急対応や通院についても、こちらの希望も聞いてもらえそうでした。
住宅街にあり、落ち着いた環境だったと思いました。
今回資料請求した所は、だいだい同じような金額だったと思います。一般的な相場なのかもしれません。
2021-08-12 02:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | まんてん堂 グループホーム すま飛松 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | マンテンドウグループホームスマトビマツ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.1万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市須磨区板宿町2-5-23 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 301m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 342.86m² | 開設年月日 | 2011年5月1日 | |
居室面積 | 7.91m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2890700061 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | クローゼット・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 一般家庭のユニットバス | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチンなど | |||
バリアフリー | 敷居などの段差は無く、フラットな床面で、すべてのフロアーがバリアフリーになっている。 | |||
運営法人 | 株式会社 ファイブシーズヘルスケア | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市長田区細田町6-1-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 渡辺クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診、24時間の連絡体制、入院及び救急の受け入れ医療機関の手配 |
歯科医療 機関名 |
なかたに歯科クリニック |
---|---|
備考 | 隔週の往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県神戸市須磨区板宿町2-5-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 板宿駅西口(北)からすぐ左方向に進みます。 190m先を左方向に進み、55m先の前池町3丁目を突き抜けます。 32m先の前池町3丁目を右方向に進み、62m先を突き抜けます。 180m先を左方向に進み、88m進むと「まんてん堂 グループホーム すま飛松」に到着します。 【車5分】 板宿駅西口(北)から32m先の板宿商店街南を右方向に進みます。 68m先を右方向に進み、120m先を右方向に進みます。 74m先を斜め左方向に進み、460m先を左方向(県道22号線)に進みます。 22m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 59m進むと「まんてん堂 グループホーム すま飛松」に到着します。 |