投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の皆さんは、どの方も落ち着いてテーブルで過ごしておられました。スタッフの方も側に居てくれて穏やかに過ごせそうでした。
とても分かりやすく説明してくださいました。家族の気持ちも理解して話してくださるのでとても嬉しかったです。安心しておまかせ出来ると思いました。
一階に病院もあり、安心できます。足腰が不安定でお風呂のことも心配でしたが、介助してくださるとのことで安心できました。
コロナで仕方ないこととは思いますが、面会の制限や家族と外出出来ないことが残念です。もう少ししたら変わるかもとおっしゃっていたので早く変わることを願います。あとはとても良かったです。
少し高いと思いましたが、安心できる管理者の方が居て、安心しておまかせ出来ると思ったので、仕方ないかなと思っています。
2023-08-03 23:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム フォレスト | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームフォレスト | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 16万円 | |||
施設所在地 | 大阪府東大阪市若江東町4-2-5 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 725.12m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 548m² | 開設年月日 | 2009年3月1日 | |
居室面積 | 10.71m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 一部所有・一部借地 | 介護事業所番号 | 2795000070 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・クローゼット・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・ベランダなど | |||
バリアフリー | 居室、廊下は段差をなくし廊下、トイレ、浴室には手摺を設置している。居室、一部トイレのドアは開けやすいよう引き戸にしている | |||
運営法人 | 株式会社 孝生会 | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市若江東町4-2-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 津森医院 |
---|---|
所在地 | 大阪府東大阪市若江東町4-2-5 |
診療科目 | 内科, 外科, 整形外科, リハビリテーション科 |
協力内容 | 定期的往診、緊急時の対応・処置、又、他の医療機関への紹介、連携 |
歯科医療 機関名 |
訪問歯科(生内歯科) |
---|---|
備考 | 定期的に訪問し口腔内の衛生管理、治療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府東大阪市若江東町4-2-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 若江岩田駅北口から85m先を右方向に進みます。 680m先を左方向に進み、23m先を右方向に進みます。 240m先を突き抜け、23m先を左方向に進みます。 29m先を右方向に進み、36m先を左方向に進みます。 110m進むと「グループホーム フォレスト」に到着します。 【車5分】 若江岩田駅北口から85m先を斜め右方向に進みます。 950m先の若江南を斜め左手前方向(府道21号線)に進み、200m先を右方向(府道24号線)に進みます。 50m先を左方向に進み、34m進むと「グループホーム フォレスト」に到着します。 |