みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日のようにスーパーへ出かけ、幼稚園や公園に行っては地域の方々と交流をし、お花見や紅葉狩りに行くなど、積極的にホームの外での活動に励んでおります。
大阪府大阪市東住吉区矢田2-17-26
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
私たちの施設では、ご入居者様お一人お一人と丁寧に向き合い、穏やかな毎日をお過ごしいただくための環境作りに努めております。
小規模で機能的なホームを持ち、地域との交流も大切にしています。
地域の方々との触れ合いを通じて、楽しいひとときをお楽しみいただけます。
また、医療に関しては、ご利用者様が自由にお選びいただける体制を整え、訪問看護ステーションと密接に連携いたしております。
ここでの生活が、ご入居者様、ご家族様にとって、安心で満足のいくものであるよう全力で支援いたします。
事務室には常にスタッフを配置し、安心な環境。滑り止めつきの浴室があったり、キッチンから共有スペースを見渡せたりと、細部にこだわりのある建物で穏やかな暮らしを送ってください。
「グループホーム うさぎ」ではスタッフが自分の父や母に使ってもらいたい施設にしたいと思っています。親しみを持っていただけるよう心がけながらも、年上のご入居者様に敬意を払うことも忘れません。日々のコミュニケーションを大事にし、ご入居者様の声に耳を傾けることで、その方らしい暮らしを送っていただけるよう配慮いたします。ベテランスタッフが多く、ご入居者様とご家族様に安心していただける介護体制となっておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
「グループホーム うさぎ」には小規模多機能施設を同じ建物の1階部分に併設しており、日ごろから盛んに地域交流が行われております。毎月1回併設施設で行われる趣味の会や地域の「ふれあい喫茶」にはご希望されるご入居者様も参加され、地元の方々とのふれあいを楽しんでいらっしゃいます。デイサービスでボランティアの催し物があれば出かけていき、子供たちの学習施設からの慰問を受け入れるなど、多くの人々とのかかわりを持っていただける環境です。
「グループホーム うさぎ」ではご入居前のかかりつけ医を継続できるよう支援しております。ホームの協力医療機関もあり、毎週1~2回往診を受けていただけます。状況やご希望に応じて歯科医院による往診も毎月2回可能です。認知症状や加齢に伴い、ご自分の体調をうまく説明できない場合もあるので、スタッフが日々のご様子をしっかりと観察し、異常がないか気を付けております。訪問看護師との連携もあり、適切な健康管理が行われております。
施設は、赤茶色と白のツートンカラーの3階建ての建物です。ご通行しやすいよう、玄関までは手すりとスロープがございます。
手作りの飾りつけで彩られた、明るい食堂です。大きな窓があり、日当たりの良い場所で毎日のお食事をお楽しみいただけます。
居室には介護用ベッドをご用意いたしました。転落防止の柵がございますので、安心してお休みいただけます。
大勢の皆様でお入りいただける大浴場がございます。大きな浴槽のたっぷりのお湯で、リラックスしてご入浴いただけます。
トイレには温水洗浄機能を完備しておりますので、使用後も清潔にお過ごしいただけます。壁にはつかまりやすい手すりをお付けいたしました。
見通しの良い、明るいガラス張りの玄関です。車椅子でも楽にご通行いただけるよう、幅が広くなっており、スロープもございます。
トイレのすぐそばには大きな洗面台がございます。外出から戻られたときの手洗いうがいなどにもご利用いただけます。
広い玄関ホールには、籐製の大きなソファーがございます。お待ち合わせの合間やご休憩など、自由にご利用いただけます。
玄関ホールのすぐそばにはエレベーターがあり、施設内を移動する際にご利用いただけます。お待ち時間にお座りいただけるようベンチもご用意しました。
仏壇や使い慣れた家具・家電の持ち込みが可能。日当たりが良く、気持ちのいいお部屋です。
リビングを兼ねた食堂はゆったりとしたスペース。テレビ鑑賞もお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
毎日のお食事は栄養面を考慮したメニューを提供させていただきます。多くの品目が取れるよう、多彩な献立をご用意。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月2日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 11.2m² 18室 |
利用権方式 | 10 万円 | 11.2 万円 | |||||||
- | 10.0 | 4.0 | 1.2 | 4.5 | 1.5 | - | - | - | ||||
B |
![]() |
個室 11.2m² 18室 |
利用権方式 | 10 万円 | 13 万円 | |||||||
- | 10.0 | 5.8 | 1.2 | 4.5 | 1.5 | - | - | - | ||||
C | プラン3 | 個室 18室 |
10 万円 | 11.6 万円 | ||||||||
10.0 | - | 4.4 | 1.2 | 4.5 | 1.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,056円 | 24,185円 | 25,310円 | 26,082円 | 26,597円 | 27,144円 |
2割負担 | - | 48,112円 | 48,369円 | 50,620円 | 52,164円 | 53,193円 | 54,287円 |
3割負担 | - | 72,168円 | 72,553円 | 75,930円 | 78,246円 | 79,789円 | 81,430円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険自己負担分・おむつ代などの日用品費・医療費など別途かかります。
※食費は30日計算です。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
食事提供に 要する費用 |
朝食 300円 昼食 500円 夕食 700円 |
---|
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム うさぎ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームウサギ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.2~13万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市東住吉区矢田2-17-26 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 435.01m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 868.96m² | 開設年月日 | 2016年3月1日 | |
居室面積 | 11.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2790800250 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ベッド・カーテン・電動ベッド・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・エレベーター・洗面所・洗濯場・物干場・菜園 | |||
バリアフリー | 廊下幅を十分に取り、各所に手すりを設けています。玄関に手すり・スロープを配置しています。床材は滑りにくく、転倒しても怪我をしにくいようにクッションフロアにしています。洗面台は自動水栓です。洋式便所を設置し、ナースコールも設置しています。居室には起き上がりやすいように超低床の電動ベッドを設置し、ナースコールも設置しています。浴室・脱衣室には床の滑り止めや手すり、シャワーチェアを設置しています。 | |||
運営法人 | 有限会社 ヤスコメディカルサービス | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市東住吉区矢田2-17-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人ウマノ整形外科クリニック |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市東住吉区矢田2‐17-3 オーシャン長居公園1階 |
診療科目 | 整形外科, 外科, 内科, リウマチ科, リハビリテーション科, ペインクリニック内科, 麻酔科 |
協力内容 | 通常並び緊急時に対応してくれる医院です。 グループホーム近所の医院です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市東住吉区矢田2-17-26 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩5分】 矢田(大阪府)駅からすぐ斜め右手前方向に進みます。 すぐ左方向に進み、28m先を右方向に進みます。 110m先を左方向に進み、60m先を右方向に進みます。 260m進むと「グループホーム うさぎ」に到着します。 【車4分】 矢田(大阪府)駅から37m先を突き抜けます。 29m先を斜め右方向に進み、39m先を左方向に進みます。 130m先を右方向に進み、160m先を右方向に進みます。 120m先を左方向に進み、210m進むと「グループホーム うさぎ」に到着します。 |
2025/07/02更新
【施設の評判】グループホーム うさぎの口コミや評判を教えてください。
グループホーム うさぎを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム うさぎの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム うさぎのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム うさぎの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市東住吉区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム うさぎでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム うさぎのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム うさぎの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居相談員にお問い合わせください]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム うさぎに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
大阪市東住吉区 | 9.9万円 | 13.2万円 | 10.0万円 | 12.4万円 | 探す |