施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】グループホーム 四季はる

グループホーム

3.60
大阪府大阪市平野区長吉出戸6-14-38 地図を見る
1人
部屋
残り1

3月12日更新

0万円
13.9万円
料金プランを見る

口コミ 1階は車椅子を使ったり、ベッドで休んでいたりと、介護度が重い方が多めで、静かな雰囲気でした。2階は、介護度が軽い方が多いのか、皆様食堂のテーブルに座って、おしゃべりをしたり…

全ての口コミを読む
みんなの介護

グループホーム 四季はる

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観とその周辺環境
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 明るく広々とした施設内のロビー
  • 快適な居間のある介護施設内部
  • 介護施設の広々とした共有スペース
  • 介護施設の居間と廊下の様子
  • 明るい共用スペースの内部
  • 介護施設の明るい廊下と共用スペース
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 明るい居室の内部の様子
  • 明るく広々とした居室の様子
  • 介護施設の内外部の風景
  • 介護施設の庭と居間の様子

グループホーム 四季はるの基本情報

  • 外観
    外観 薄いブラウンの外壁に、オレンジの瓦がおしゃれな施設の外観。玄関は車椅子をご利用の方も出入りしやすいスロープになっています。
  • 食堂 食堂には畳の敷かれた小上がりがあり、食事を終えた入居者様の安らぎのスペースとなっています。テレビをご覧になることもできます。
  • 居室 居室には介護ベッドを付属していますので、寝たきりの方でも簡単に体を起こすことが可能です。ナースコールも完備しています。
  • 施設外観 落ち着いた一軒家のような雰囲気が当施設の特徴の一つ。少人数で暮らせる認知症の方のための介護施設です。
  • 玄関 車椅子のご利用の方にもご安心なように、玄関前にはスロープを設置しております。横幅にも、十分に余裕を持たせてあります。
  • 共有スペース 大きな窓から日差しが差し込む明るく広々とした共有スペースでは、入居者様に自由にお好きな時間をお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 共有スペースの片隅に和の雰囲気を味わいながら入居者様同士談笑していただける、小上がりの畳の間をご用意しております。
  • 共有スペース レクリエーションなどで作成された入居者様の素敵な作品は、皆様に楽しんでいただけるように共有スペースにも飾らせていただいております。
  • キッチン 家庭的な雰囲気を味わっていただけるようご家庭に近いキッチンを設置しております。また、調理時の火災防止のためIHヒーターを使用しております。
  • キッチン 炊飯や盛り付けは入居者様からご覧いただけるキッチンにて行っており、家庭的な雰囲気のなかお食事を召し上がっていただけます。
  • 廊下 ご自身の居室の出入り口がわかりやすくなるように、ご希望に応じて入居者様のお好みの暖簾を入り口にかけていただくことができます。
  • 共有スペース 当グループホームには、エレベーターを設置しております。車椅子をご利用の方や歩行がご不自由な方も、どうぞご安心ください。
  • 共有スペース ホーム内は常に清潔に、明るさを保っております。すべての入居者様が自立した生活を送れるように、スタッフ一同でサポートさせていただきます。
  • 廊下 当施設の廊下には両側に手すりを設けておりますので、お身体の不自由な方でも安全に移動をおこなっていただけます。
  • 居室 居室の入り口は、車椅子や歩行器をご利用の方でも楽に通れるよう横幅の広い空間になっています。床や扉はシンプルな木目調です。
  • 居室 居室にはご愛用の家具をお持ち込みいただけます。またエアコンを完備していますので、一年中快適にお過ごしいただけます。熱中症予防にも効果的です。
  • 居室 ご利用者様おひとりおひとりが自由に使える個室をご用意いたしました。いつまでもご自分らしいお部屋でお過ごしください。
  • 洗面台 お部屋にも洗面台をご用意して、朝の身だしなみをお部屋で行えるように配慮しています。ご利用者様のペースで生活できる設備です。
  • 坪園 医療機関と提携してご家族様・ご利用者様に安心をお届けいたします。健康管理や疾患の治療まで施設スタッフが対応いたします。
  • 共用スペース おひとりおひとりの症状やお体の状態に合わせ、最適なリハビリプランをご用意し、生活動作に合わせてお取組みいただいています。
  • ホール レクリエーションやイベントで使用できる広いホールもございますので、ご家族様も一緒にお楽しみください。
  • トイレ 車椅子の方に配慮して、トイレスペースは大きくスペースをとっており、また介護のスタッフがサポートしやすい設計にもなっています。
  • 浴室 個別浴室をご用意していますので、ご入浴時もご利用者様のペースでお過ごしいただけます。清潔なお体でお過ごしください。
  • 外観 四季を感じていただけるように入居者様に職員と一緒に育てていただいている花などを植えて緑豊かな環境をご用意しております。
  • 外観 共有スペースの外にはウッドデッキを設置しておりますので、天気のよい時にはガーデニングや日向ぼっこをお楽しみいただけます。
  • 坪庭 坪庭はいたる場所から眺めていただけますので、同時に陽の光もふんだんに取り込めます。明るい空間でのんびりとお過ごしください。
  • 外観 施設内の大きな窓からご覧いただける園庭では、入居者様のお好きな花を植えていただくなどしてガーデニングをお楽しみいただけます。
  • 施設にいながらにして季節を感じていただけるよう、坪庭を設けました。木々や植物の成長をお楽しみください。
  • 談話室 中庭に面した明るい談話室では、さまざまな形でおくつろぎいただけます。入居者様の思い思いにゆったりとお過ごしください。
  • 共有スペース 建物の周りは庭になっており、ウッドデッキでおくつろぎいただけます。ちょっと外の空気が吸いたい時などにご利用ください。
  • イベント 広々とした施設内は日当たり良好です。採光性の高い窓から足元まで日が差し込み、ご利用者様を温かく包み込んでいます。
  • さくらんぼ 庭園でさくらんぼを育てています。収穫の時期を迎えると、真っ赤の熟した大きな果実になります。
  • ケーキ 5月のこいのぼりを、イメージして作られたケーキです。イベントに従って、その月のイメージをケーキにして皆さんに召し上がっていただいてます。
  • イベント2 ボランティアの方々を呼んで、踊りや舞踊を観賞してもらい、一緒に楽しんでもらうイベントになっています。
  • イベント3 ボランティアの方々とご一緒になって、踊ってもらったりとご入居者様も楽しめるイベントとなっています。
  • レクリエーション レクリエーションも豊富に揃えています。簡単なボーリングレクリエーションは、ご入居者様に楽しんでもらえるようボールも軽いので楽しく遊んできただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「お気に入りリスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    お気に入り保存する
  • 2階建てでブラウンの建物があり、手前は駐車スペースになっている。周りには木々の植え込みが造られている。
  • アンティーク調の食卓や、ピアノが置かれている食堂。壁には絵画や手作りの作品が飾られている。奥には畳のスペースがある。
  • 介護ベッッドの隣には籐製の椅子と小型の冷蔵庫が置かれている。冷蔵庫の上には液晶テレビやリモコンが設置されている。
  • 「グループホーム四季はる」の施設外観。鉄骨造の2階建て施設になっている。
  • 玄関周りはタイル敷きになっており、アプローチには短いスロープが作られている。広めの玄関ドアは木製で、上にはひさしが付いている。
  • 家具類は茶色で統一されている。中央にあるテーブル席以外にも窓側にはソファーが設置され入居者様が座られている。
  • 広い共有スペースの端に小上がりの畳の間が設けられている。畳の上には扇風機が置かれ奥には押入れの引き戸がみえる。
  • 壁には入居者様の作品がたくさん飾られている。スタッフルームの窓は開いており、入居者様を見守ることができる。
  • 食器洗い機や冷蔵庫、ポットなど家庭同様の電化製品が置かれている。IHとレンジフードが設置されている。
  • 炊飯器や電子レンジなどが設置されており家庭的な雰囲気がある。キッチン前には移動テーブルと椅子が用意されている。
  • フローリング張りの廊下で両側に手すりがついている。居室ドアの前にそれぞれデザインの違う暖簾がかかった部屋が2部屋ある。
  • エレベーターが1基設置され、ドアの横の壁にはホールボタンと車椅子のマークが付いている。周囲の壁や窓際には、手すりが設置されている。
  • 壁は白く、床はフローリング敷きになっている。右手に階段、正面には扉があり、ゆったりと座れそうな椅子が1脚置かれている。
  • 白い壁と木目調の廊下で手すりが設置されている。共用トイレはスライド式のドアで、大きな張り紙でトイレの文字が印字されている。
  • 居室の入り口に大きなのれんが掛かっている。扉の脇には歩行器が置かれており、手前には別室への扉と籐製の棚がある。
  • 居室の壁にはチェストが並び、奥にある窓の下に介護ベッドが置かれている。左の壁にはエアコンが設置されている。
  • 「グループホーム四季はる」の居室。フカフカなベッド、収納、緊急コールが設置されている。
  • 「グループホーム四季はる」の洗面台。白い陶器は常に清潔に保たれ、身支度も気分良くできる。
  • 「グループホーム四季はる」の坪園。観葉植物やお花を植え、華やかに演出している。
  • 「グループホーム四季はる」の共有スペース。日差しが入りやすい共用スペースは、広さと過ごしやすさを考えている。
  • 「グループホーム四季はる」のホール。食堂兼レクリエーションやイベントで使用する。広くて明るいホールになっている。
  • 「グループホーム四季はる」のトイレ。立ち上がり時の下半身の負荷を軽減するために、L字型の手すりが付けられている。
  • 「グループホーム四季はる」の浴室。個室浴の浴室は、ご自分のペースで浸かり、リラックスできる。
  • 明るい日差しを浴びた大きな木が複数植えられ、その手前には植木鉢に植えられた花がある。水撒き用のホースが設置されている。
  • 大きな窓のある1階の様子。室内では複数の入居者様がソファーで休まれている。窓の外側にはウッドデッキで歩行スペースが設置されている。
  • 建物はコの字になっており、へこんだ部分が坪庭になっている。2階部分からも庭を眺めることができ、1階にはデッキがある。
  • 施設の庭から見た外観の様子。2階建で大き窓が設置されている。庭には大きな木が植えられ、砂利を敷き詰めた上には花が飾られている。
  • 手前にはデッキがあり、奥は庭になっている。植木やプランターがあり、夜にライトアップされる。向こうにも建物があり、窓から中の様子が見える。
  • 中庭から見た、ガラス越しの談話室の風景。入居者様がソファでくつろぎながら、テレビをご覧になっている。
  • 建物沿いにある庭には植物が植えてあり、ひさしがある部分がウッドデッキになっている。庭用のテーブルと椅子がある。
  • 「グループホーム四季はる」のイベント。お相撲さんもボランティアに活動してくれているので、生で勝負が見れる。
  • 「グループホーム四季はる」のさくらんぼ。熟した時期を迎えると、真ん丸の赤い実を実らせる。
  • 「グループホーム四季はる」のケーキ。こいのぼりケーキは、季節に応じた、モチーフになっている。
  • 「グループホーム四季はる」のイベント2。ボランティアの活動に協力してもらい、舞踊や踊りが見れる。
  • 「グループホーム四季はる」のイベント3。ご入居者様と一緒に踊ってもらい、楽しんでもらう。
  • 「グループホーム四季はる」のレクリエーション。ボーリングレクリエーションを行い、盛り上がってもらう。

ご利用者様がご自分らしく過ごせることを一番大切にしています。自立した生活を目指せるようにサポートしています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
13.9万円

住所 地図を見る

大阪府大阪市平野区長吉出戸6-14-38

運営法人

株式会社 ライフケア森本

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. スタッフは24時間体制で常駐し、ご利用者様の安全確認を絶え間なく行っています。人に見守られる安心感が魅力です。
  2. ご利用者様同士、またスタッフもいっしょに声を掛け合っての協働作業、ご利用者様と一緒に楽しい生活、家庭的な雰囲気と団らんを大切にしています。皆様でいただく食事は、とてもおいしいです。
  3. 複数の医療機関から協力を得て、日々の健康管理から疾患の治療まで幅広い医療対応でご利用者様を支えます。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム 四季はるの口コミや評判を教えてください。

グループホーム 四季はるを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム 四季はるの口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム 四季はるのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム 四季はるの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大阪市平野区(大阪府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループホーム 四季はるでは、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム 四季はるのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループホーム 四季はるの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム 四季はるで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム 四季はるに記載している情報をご覧ください。

大阪市平野区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
大阪市平野区 9.7万円 12.6万円 10.0万円 12.1万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-4001
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1週間で、43人が
この施設を閲覧しました。