口コミ 入居者の皆さんは女性の方が多い印象でした。雰囲気はとても落ち着いていて、皆さん挨拶もしてくれました。認知症、介護度も高い方が多いように思います。施設はまだ新しく清潔感があり…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
利用者様の人格を尊重して、常に利用者様の立場に立ってサービス提供に努め、信頼関係を基礎とした人間関係の構築を図り、主体性の尊重とそのご家族様及び地域の交流を目指すことを運営方針とする。
京都府京都市西京区上桂前田町55-4
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
未来のご入居者様へ、
心身の活性化と自立支援を目的に、個々のニーズに合わせた細やかなケアを心がけております。
当施設では、ご利用者様一人ひとりが安心して過ごせるよう、全室個室でプライベートな時間を大切にしています。
また、ユニットケアを採用しているため、個別の配慮が行き届き、ご利用者様の「できること」を一緒に増やしていける環境を提供いたします。
24時間の見守り体制により、夜間でもご安心いただけます。
ご不安やお悩み事がございましたら、いつでもスタッフまでお寄せください。
迅速に対応させていただきます。
ご入居者様お一人おひとりの笑顔と健康のために、私たちは日々取り組んでいます。
新しい生活のスタートに、どうぞ当施設をお選びください。
ご家族様と一緒に、安心と信頼のできる介護生活をお約束いたします。
おひとりおひとりが自立した生活を営めるように、少人数制と個室のご用意、残存機能を活かせる介護をご提供しています。24時間体制の見守りを行い、夜間も安心で快適にお過ごしいただいています。
ご入居者様のお体の状態は様々で、残存機能にも個人差があります。おひとりおひとりの性格や生活ペースに合わせたリハビリをご用意し、生活動作の中で無理なく機能向上していただけるように導いてまいります。「あれがやりたい」「これならできる」そんな意欲を持っていただけるように、職員が寄り添います。職員と一緒に何かを楽しみながら、少しずつできることを広げていただき、能力を伸ばしていただく、という介護を大切にしています。
当施設は少人数制のユニットケアを採用しています。9名が一組になり、家族のように共同生活を送りながら、アットホームな雰囲気の中で過ごせいていただいています。また、居室は個室をご用意することで、自立心を大切にし、プライベートな楽しみを持っていただけるように配慮しています。施設はまさに第二の家であり、家族と同じ。施設スタッフはお側に寄り添うことを大切にしています。しっかりとコミュニケーションをとっていますので、おひとりだけの時間もご心配ございません。
ご入居者様に安心をご提供するためには、24時間体制の見守りが欠かせません。当施設では複数の協力医療機関がございますので、日常的な健康診断や健康相談、ご病気の治療や疾患の早期発見まで、細やかな医療をご提供しています。ご不安や悩みをお抱えの様子でしたら、スタッフがいつでもご相談を承ります。緊急時の搬送なども迅速に行いますので、ご家族様もストレスなく、安心してお過ごしいただけます。
1階の外壁は黒っぽく、2階、3階の外壁が白っぽい地上3階建て鉄骨造りの建物です。耐火構造になっています。
白を基調とした明るい雰囲気のダイニングスペースです。テレビを観たり、ソファーでゆったりお寛ぎいただいたりと、ご自由にお過ごしください。
エアコン、洗面台、ベッドを完備しています。快適にお過ごしいただけるよう、十分な広さのあるお部屋です。
施設は陽当たりの良い道路に面して建てられています。道路から玄関までは段差のないバリアフリー仕様になっています。
ダイニングとキッチンがつながっていて、テーブルが一つ置いてあります。ピンクのカーテンが取り付けてある窓があり、そばに洗面台があります。
エレベーター前の壁面には手すりが設けられているので、掴まりながら歩くことが可能です。壁には張り紙がしてあります。
洋式トイレのスペースには洗面台が付いており、大変衛生的です。鏡の前の棚にはソープやプラスティックのかごが置かれています。
緊急呼び出しコール、フットレスの洗面台、スライド式扉など、車イスやご高齢者様のお身体に優しい設計です。
寝たままの状態でも入れる機械浴室や、介護の必要のない方向けの個浴室など身体機能に合わせてご利用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
食事はそれぞれ手に取り易い器に盛り付けられています。全て黒いお盆に乗っているので、素材の色が引き立ち、食欲をそそります。
調理場所 | 施設内の厨房で調理しています |
---|---|
イベント食 |
あり
お正月 節分 バレンタインデー ひな祭り ホワイトデー お花見 端午の節句 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月31日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 18室 |
利用権方式 | 24 万円 | 19.3 万円 | |||||||
- | 24.0 | 8.0 | 5.5 | 5.7 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,450円 | 23,576円 | 24,673円 | 25,425円 | 25,927円 | 26,460円 |
2割負担 | - | 46,900円 | 47,151円 | 49,345円 | 50,850円 | 51,853円 | 52,919円 |
3割負担 | - | 70,350円 | 70,726円 | 74,018円 | 76,275円 | 77,780円 | 79,379円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※持込の電気製品等の電気代金は個人負担とさせていただきます。一製品につき31円/日
※病院の診療代等は個人負担です。
※その他、お薬代、個人が使用する介護用品、個人の嗜好品購入理美容代、オムツ代、通院費用、などについては実費負担です。
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | すいーと上桂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スイートカミカツラ | |||
料金・費用 | 入居金 24万円 月額 19.3万円 | |||
施設所在地 | 京都府京都市西京区上桂前田町55-4 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 318.46m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 588.05m² | 開設年月日 | 2016年3月30日 | |
居室面積 | 7.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2694000163 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、照明、ベッドなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 手摺・シャワーチェアー | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | 共同生活住宅内は完全バリアフリー 必要な箇所に手摺設置 ホームエレベーターの設置 | |||
運営法人 | 株式会社 タフティサポート | |||
ブランド | タフティサポート | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市旭区新森3-1-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 林樫原診療所 |
---|---|
協力内容 | 日常的な健康管理 定期往診 緊急時、急変時の対応及び連携 |
医療機関名 | さくらぎ桂駅前歯科 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市西京区桂南巽町138番地1 グランバリエ桂 1F |
備考 | 定期健診 治療の為の受診又は往診 |
歯科医療 機関名 |
寺戸町森本歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期健診 治療の為の受診又は往診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府京都市西京区上桂前田町55-4 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
ガレージ2台駐車可能です。事前にご連絡頂けましたらご案内致します。 |
交通手段 | 【徒歩7分】 上桂駅からすぐ右方向に進みます。 180m先を右方向に進み、110m先を左方向に進みます。 78m先を右方向に進み、27m先を左方向に進みます。 63m先を右方向に進み、62m先の上桂前田町を斜め左手前方向に進みます。 58m進むと「すいーと上桂」に到着します。 【車2分】 上桂駅から550m先を斜め右方向(府道123号線)に進みます。 48m先の上桂御正町を斜め右手前方向(府道123号線)に進み、260m進むと「すいーと上桂」に到着します。 |
2025/07/31更新
【施設の評判】すいーと上桂の口コミや評判を教えてください。
すいーと上桂を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★すいーと上桂の口コミ★
★施設の雰囲気★
すいーと上桂のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
すいーと上桂の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市西京区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】すいーと上桂では、現地で見学することは可能ですか?
すいーと上桂のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】すいーと上桂の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、すいーと上桂に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
京都市西京区 | 136.0万円 | 18.4万円 | 15.0万円 | 18.3万円 | 探す |