6月15日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設の外観、内観ともに、よくあるグループホームとは一線を画した造りで、とても好感が持てました。立地的に窓をとりにくいため、中庭を作って採光していることや、木の質感を生かした内装など、隅々まで考えられていると思います。今回、入居者さんの様子は見学できなかったのですが、説明していただいた限りだと、それぞれの状態にあったケアをしていただけることで、暮らしやすいと思います。
入居希望者の様子をしっかり聞き取りしてくださった上で、現在の入居者さんや、施設の状況をご説明いただいたので、お話の内容がよく納得できました。
見学だけでは詳細はわかりませんが、至近に救急対応の総合病院があることは、安心要因だと思います。
商店街アーケードの中というユニークな立地です。ただしオープンな感じはありません。それでも、街中にあるという雰囲気は良いと思います。現状、症状が重めの方が多いようで、アクティブなレクはあまりないようでしたが、「楽しく暮らす」ということをよく考えられていると感じました。
独立系の施設なので、チェーン型と比べると少し高めですが、内容を考えると、むしろリーズナブルではないかと思います。
2023-03-04 14:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 認知症高齢者グループホーム 楽日荘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニンチショウコウレイシャグループホーム ラクジツソウ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 17.1万円 | |||
施設所在地 | 滋賀県大津市長等2-1-19 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 553.93m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 747.09m² | 開設年月日 | 2005年4月1日 | |
居室面積 | 8.51m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 2570101473 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワーチェアー、シャワーキャリー | |||
共用施設設備 | ホームエレベーター | |||
バリアフリー | 玄関からスロープによりフロアはバリアフリー | |||
運営法人 | 株式会社 ランガ・グード社 | |||
運営者所在地 | 滋賀県野洲市小篠原2101-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大津ファミリークリニック |
---|---|
協力内容 | 大津ファミリークリニック:定期的な往診、緊急時の診察、関係医療機関との調整 大津日赤:緊急時の診察、入院 |
医療機関名 | 大津日赤病院 |
---|
歯科医療 機関名 |
高橋歯科診療所 |
---|---|
備考 | 訪問歯科診療、口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください