7月4日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 知人 | 要介護2 | 重度 |
皆さんリビングにいて、新聞を読んだり、ぬりえをしたり、ソファーで横になったり、寛いでいました。女性の方ばかりでしたので、親切にして頂けそうな感じがしました。
こちらの話をよく聞いて頂いて、話やすく、安心できました。できるだけ早く入居したかったので、面接や見学の日程もいつでもと言って頂いて良かったてす。
提携医療機関や、そうでなくても通院に付き添って頂けること、買い物や散歩の付き添いも無料でお願いできること、とてもありがたいと思いました。
近くにスーパーがあって買い物にも行けるし、移動販売も来るので、買い物好きな父は喜ぶと思います。食の好みにも対応して頂けるとのことなので、しっかり食べて貧血気味なのが良くなるといいなと思います。
ベッドが必要で購入しました。利用料は年金で賄える金額ギリギリですが、通院付き添いやデイサービスに別途通う費用がかからなくなるので、以前より安くなると思います。
2024-10-22 10:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
リビングでくつろいだり、楽しそうにみんなで洗濯物を畳んだりしている入居者の姿に、日々の生活の中で認知症に対する対策がなされているのが感じた。
館内の案内や写真を使った説明がわかりやすかった。満室でしたが、入居者の許可を得て個室の様子を見せて貰ったのもありがたかった。
医療に関する具体的な例をあげて説明いただけたのでわかりやすかった。
食事を用意している時間帯で、実際の食事がどんなものかもわかりやすかった。
金額に関しては必要な物がどのくらいあり、一ヶ月に実際に掛かる金額をイメージ出来た。
2024-07-22 06:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
一階二階にそれぞれ、9名ほどの入居者さんがいらっしゃいました。食堂兼リビングでみなさんくつろいでおられました。スタッフの方も、優しく自然体で接しておられ、家庭的な我が家の雰囲気でした。お昼ごはんの時間も拝見でき、入居者さんでお手伝いをしたい方は、進んでお昼の準備をされていました。お食事は全て手作りで、プロの料理人方が作ってくださるそうです。
説明は責任者の方が、とても親切に丁寧に応対してくださり、入居者さんの、人権、人格をとても大切に向き合ってくださっている旨がつたわり、日常の生活の様子を写真で説明もしてくださいました。認知症について、専門的視点から入居者さんを理解して、それぞれが今できる事をしたい事を、受け止めて、やりたい気持ちを大切に、それぞれできる事は入居者さんがやる取り組みをされていました。入居当初よりも認知が良くなっている方や、進行していない方も多くおられるようで、スタッフの方々の認知症に対する取り組み勉強を常にされている事がわかりました。
病院は、施設の方々必要に応じて連れて行ってくださるそうです(病院にかかる前は事前に家族に連絡してくださるそうです)お風呂は週二、三回とのことですから暑い時など汗をかいて、本人が入浴したいと要望があった場合は、入浴も可能とのことです。認知緩和ケア、運動プログラム、コミュニケーションツールなど日常生活に取り入れておられます。
食事は、プロの料理人さんの手作りで、食事形態も個々に対応可能とのことです。運動会(施設内で)クリスマスなど、季節の行事もあり、またドライブさきで、外食などもしてくださるようです。
手厚い介護をしていただいてのこの入居費は安いくらいかもしれませんが、近郊の施設等は変わりなく妥当な金額と思います。(敷金がいります)通院、入院費、薬代は自己負担です。日常生活で買い物も、入居者さんが出来る環境を作ってくださっていて、お小遣いを施設に預けて買い物の時は入居者さんがレジで支払いをする事も(もちろん、スタッフの方もついて)あるそうです。ベッドは、用意しないといけないです。(レンタルまたは購入どちらでも可)
2016-09-07 19:31
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 浜松天竜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホーム ハママツテンリュウ | |||
料金・費用 | 入居金 13.4万円 月額 14.8万円 | |||
施設所在地 | 静岡県浜松市天竜区山東4360-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 930.27m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 596.6m² | 開設年月日 | 2011年10月1日 | |
居室面積 | 12.38m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2297200350 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 浴室乾燥システム完備、移動式簡易手すり、シャワー、シャワーチェア、連絡システム、踏み台を完備 | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | エレベーターあり 共用部分の手すり完備 全館バリアフリー対応しております。 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 市川医院 |
---|---|
協力内容 | (1)薬の処方 (2)月2回の往診 |
歯科医療 機関名 |
浜松デンタルクリニック |
---|---|
備考 | 口腔衛生および義歯の調整 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください