投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者の方は、談話室でくつろいでおられ、TVをご覧になっていました。丁度昼食の準備が始まって、みなさん、食事を待っている様子も見られました。入所後のイメージは多少湧いたような気がしました。
費用や入所前の手続き等、詳しくご説明いただきました。ご説明いただいた担当者の他、代表の方のご挨拶もあり、その方からも補足していただきました。全員でお見送りしていただき、スタッフさんのサービスの質の均一化されている印象を受けました。
医療サービスや介護のサービスの内容もよく理解でき、面会の頻度、帰宅の可否についての説明もあり、よく理解できたように思います。
土日は調理師さんがお休みで、スタッフさんが毎週決まったメニューを出しているとのことでした。
費用は普通かと思いますが、追加の費用がないのであれば、お値打ちなのかもしれないと思いました。
2023-11-29 21:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
スタッフが多く、入居者は明るく過ごしている感じでした。外出、外泊が自由にできるので良いと思いました。
入居までの手続きについて、段取りを丁寧に教えていただきました。
入浴時には、見守りをしていただけるということで、安心できました。
麻雀が希望ということであれば、どこかの施設に連れ出してくれるそうなので、楽しみがあれば過ごしやすいかと思いました。
2023-10-12 17:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
満室でしたが、丁寧に見学をさせてくださいました。介護士さんが利用者さんに寄り添っておられる姿があり、暖かい雰囲気を感じました。
母にも分かりやすく話しかけてくださり、母も好印象を受けていました。スタッフの方が明るく声をかけてくださり、ありがたかったです。入居申し込みを誘ってくださいましたが、考える時間が欲しいと希望したら、こころよく理解してくださり、余裕を持って検討ができそうです。
医療については、私から質問をしなかったので、詳しくは分かりませんでした。看とりもしていただけるとのことで、その点については安心材料です。
食事の用意、洗濯など、自分で出来るところはやらせていただけるスタンスでご説明いただきました。入浴が3日ごとですが、失禁等には対応していただけると聞いてほっとしました。レクリエーションも考えてくださっており、人見知りの母にはありがたいと思います。
2023-08-13 00:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
スタッフの方々は、非常にフランクに接してくださったので、そういったカジュアルで近しい対応が好みの方にはいいのかもしれないです。認知症の方々が入所されているのですが、穏やかで明るく、こちら(見学者)の挨拶にも気持ちよく適切に答えてもらえたので、あまり重度の方はいらっしゃらない様子でした。
施設の説明は、質問に対しては的確に答えてもらえたとは思います。決して感じ悪くはないのですが、言葉遣いなどが私や両親にとっては少々馴れ馴れしい感じがして、あまり好みではなかったです。
スタッフの人数や介護サービスについての細かい説明はあまりありませんでした。見た感じでは、施設内の臭気や汚れなどを見ても特に異常は感じなかったので、適切に管理されているのだと思います。緊急対応についても、しています、というだけで具体的にどこの病院と提携しているとかの説明はありませんでした。
2019-08-03 00:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
見学の時間が13時~だったので半分くらいの方がリビングルームでくつろいでいました。
介護施設の違いを分かりやすく説明してもらえました。入居者の方にもとても優しく接していました。
往診対応をしてもらえるので、わざわざ病院へ行かなくても済むのが良いです。
近くにお店があるので、買い物へ行ける事が気分転換になってよいと思います。
2018-04-16 10:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 岐阜正法寺 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームギフショウホウジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市正法寺町9 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 1,089.86m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 610.74m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 12.15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 2170103994 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場 | |||
バリアフリー | 玄関、トイレ、浴室、居室等すべて段差がない。 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ・医療法人 千手堂病院 小牧内科クリニック |
---|---|
協力内容 | 2週間に1度の往診、緊急時の対応、入院等 |
歯科医療 機関名 |
はる歯科 |
---|---|
備考 | 訪問歯科毎週木曜日、訪問口腔ケア毎週木曜日 |
リハビリの 有無 |
あり
希望者〈外部より〉 |
---|---|
リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岐阜県岐阜市正法寺町9 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩11分】 岐南駅西口から110m先を左方向に進みます。 460m先の城東通6を右方向に進み、300m先を左方向に進みます。 50m先を右方向に進み、55m進むと「愛の家 グループホーム 岐阜正法寺」に到着します。 【車3分】 岐南駅西口から110m先を斜め左方向に進みます。 460m先の城東通6を右方向に進み、390m先を左方向(岐阜東通り)に進みます。 88m進むと「愛の家 グループホーム 岐阜正法寺」に到着します。 |