みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
診療所と訪問看護ステーションがすぐそばにあり、館内には介護スタッフも24時間体制で常駐!医療と看護への安心がある住まいで、最期まで穏やかに暮らしてください。
富山県富山市上大久保1581-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの介護施設は、ご入居者様一人ひとりの心に寄り添ったやさしい介護を心がけています。
ご自身でできることを最大限に続けられるよう、支援いたします。
また、安全性を考慮したバリアフリー設計で、安心してお過ごしいただける環境を提供いたします。
食事に関しても、栄養バランスに配慮したおいしいお食事を毎日ご用意し、ご入居者様の健康を第一に考えた施設運営を行っております。
この場所が皆様の第二の家となり、明るく楽しい日々を送っていただけることを願っております。
ご入居をご検討の方、ご家族様を心よりお待ちしております。
訪問看護ステーションを併設し、診療所が隣接!ご入居者様が必要な看護・医療サポートも、スムーズかつ適切にご提供いたします。最期まで安心して暮らしていただける体制です。
「グループホーム きぼう」にはスタッフが24時間体制で勤務しております。ご入居者様やご家族様が抱えていらっしゃる不安を解消し、安心して暮らせるよう支援いたします。日々の観察に力を入れ、ご入居者様の小さな変化を見逃さず、寂しい思いはさせません。「ここに来てよかった」と思っていただけるような住まいを築いてまいります。お一人おひとりに寄り添い、その方らしい暮らしを大切にいたします。何でも気軽に相談していただけるような関係づくりをすることを大切にするケアが特長です。
「グループホーム きぼう」の館内は全域バリアフリー設計にしており、トイレや洗面所なども車いすをご利用の方も無理なく使っていただけるデザインとなっております。ご入居後も自立した生活を送っていただけるようスタッフの介助は最小限にし、トイレで排泄していただくことや、お食事をご自分で召し上がっていただくことを大事にいたします。くもん学習法を日々のレクリエーションに取り入れ、楽しく脳を刺激できるよう努めております。
「グループホーム きぼう」では毎日ご入居者様にとって楽しみとなるようなお食事をご用意いたします。お食事形態は個別に対応しておりますので、嚥下状態や咀嚼状態が下がった方も、無理なくおいしく召し上がっていただけるでしょう。カロリーや塩分に配慮しながら、食べ応えがある内容となるよう盛り付けやボリュームにも配慮しております。お食事の時間に合わせて調理しておりますので、出来立ての味わいをお楽しみください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
工夫を凝らした栄養バランスの良い食事を提供しており、健康も心も満たされる環境です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月8日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 9.39m² 18室 |
利用権方式 | 0 万円 | 14.5 万円 | |||||||
- | - | 9.0 | - | 5.2 | - | - | 0.2 | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 22,755円 | 22,876円 | 23,941円 | 24,671円 | 25,158円 | 25,675円 |
2割負担 | - | 45,509円 | 45,752円 | 47,882円 | 49,342円 | 50,315円 | 51,349円 |
3割負担 | - | 68,263円 | 68,628円 | 71,822円 | 74,012円 | 75,473円 | 77,024円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他、介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費、おむつ代などが別途必要です。
※料金は30日で計算しております。
※月額利用料の「その他」は清掃用品費とレクリエーション費です。
食事提供に 要する費用 |
朝食430円 昼食600円 夕食670円 おやつ50円 |
---|---|
理美容に | 伴う費用2,000円(希望者のみ) |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム きぼう | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームキボウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 富山県富山市上大久保1581-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 2,894.23m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 867.05m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 9.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1690100951 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | バリアフリー化してある | |||
運営法人 | 医療法人社団 中山会 | |||
運営者所在地 | 富山県富山市上大久保1570-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 大沢野中央診療所 |
---|---|
所在地 | 富山県富山市上大久保1570-1 |
診療科目 | 内科, 皮膚科, 泌尿器科 |
協力内容 | 状態により訪問診療していただく。 |
歯科医療 機関名 |
かみたき歯科医院 |
---|---|
備考 | 状態により訪問診療していただく。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/08更新
【施設の評判】グループホーム きぼうの口コミや評判を教えてください。
グループホーム きぼうを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム きぼうの口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム きぼうのページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム きぼうの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「富山市(富山県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】グループホーム きぼうでは、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム きぼうのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム きぼうの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム きぼうに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
富山市 | 7.3万円 | 14.9万円 | 5.7万円 | 14.3万円 | 探す |