投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
朝の体操をしていらっしゃいましたが、皆様お元気に参加されているように思いました。入居者の方のお部屋を快く見せて頂けて、とても親切に接して頂けました。
案内してくださった方は元気がよく、ハキハキとご案内くださりました。
毎週決まった曜日に内科と歯科の訪問診療があるという事でそれは安心材料です。
2024-09-26 09:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんは明るく元気に過ごしていました。会話も活発で明るいイメージです。落ち着いた感じのホームが多い中印象的でした。車いすの方へのケアも丁寧にされていました。8割程度が女性の方です。
ご担当の方の説明はとても分かりやすく当方の事情も汲んで頂き助かりました。職員の方同士もコミュニケーションが良い状態と感じました。
他のホームと同様とはなりますが医療機関との連携はしっかりとしています。ホーム管理者の方が施設お近くに住んでおり何かあった際の対応も安心してお任せできます。
主要道路から一本奥の場所にあり周辺は緑地指定地なので静かで見渡しも良く落ち着いて過ごせそうです。目の前が線路となっていますが室内に入ると気にならないレベルでの音量でした。タンポポや桜など周辺を散歩するだけでも季節を感じられると思います。
周辺と比べると少しだけ月額料金が高いかなと思いました。敷金を支払う必要があるので入居付きの出費は大目にかかります。ベッドとカーテンは備え付けですのでその分は出費を抑えられます。ベッドの上に自前の布団を乗せる形です。
2024-04-13 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学がレク終わりの時間帯だったようで、入居者の方は少しお疲れなのか寝ている方、テレビを見ている方みなさんにそれぞれの時間をお過ごしでした。時間によると思いますが、少し静かな印象を受けました。個室は十分な広さだと思います。
元気よくとてもハキハキした方で、施設の説明とこちらの質問への返答すべてスムーズでした。満室の為、他の案も提案してくださり親身でした。
ベッドに足元センサーでスタッフの方にコールが鳴るようで、安心だと思いました。
食事は湯煎のお惣菜のようですが、スタッフの方でばらつきが出ないようにそのシステムだそうで納得しました。静かな住宅街にあり、線路沿いですが揺れも音も気になりませんでした。
駅から歩ける距離、施設の雰囲気、グループホームの中で妥当な価格だと思います。
2022-09-24 09:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
半数くらいの入居者の方がのんびりと居間で過ごされていましたが、皆さん、穏やかな表情をされていました。空き室のあるフロアが、たまたま介護度の重い方が多いそうで、介護度が軽い入居者だと日常の動きが変わるかなと思いました。
ちょうど夕食準備に入られる時間帯になってしまったのですが、嫌な顔もされず丁寧に対応くださいました。
協力医療機関についての説明は聞き漏れてしまいましたが、グループホームの性質上、医療依存の高い方は無理だと感じました。
夕食準備中であったため、食事内容の説明も聞くことができました。刻み食などの対応はしてくださるそうです。周辺は自然にも恵まれており、毎月、外出レクがあったり、季節ごとの行事もされているとのこと。変化のある日々が過ごせるのではないかと思いました。
他の施設情報と比べて、相場だと思います。毎月の外出や、季節ごとのレクなど変化に富んだ生活を考えてくださるのはありがたいです。
2016-10-13 02:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語のぼりと | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリノボリト | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市多摩区登戸658-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 683.44m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 400.1m² | 開設年月日 | 2011年4月1日 | |
居室面積 | 10.38〜11.34m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1495400176 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 介護用椅子、手すりあり。 | |||
共用施設設備 | エレベーター付/空調設備、デイルーム2室、キッチン2ヶ所、浴室2室、トイレ8ヶ所 他 | |||
バリアフリー |
全フロアー、段差無し。 エレベーター1機、設置。 |
|||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人リファインネット 川崎高津クリニック |
---|---|
協力内容 | 医療に関する相談や、受診の対応、定期的な往診や24時間のオンコール体制 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団あさがお会あさがお歯科 |
---|---|
備考 | 歯科に関する相談や、受診の対応、定期的な往診 |
リハビリの 有無 |
あり
必要に応じて実施、訪問マッサージ有り |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市多摩区登戸658-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 登戸駅中央口から130m先を左方向に進みます。 すぐ斜め右方向に進み、31m先を右方向に進みます。 21m先を左方向に進み、780m先を右方向に進みます。 200m進むと「花物語のぼりと」に到着します。 【車9分】 登戸駅中央口から120m先を右方向に進みます。 58m先を左方向に進み、240m先を右方向に進みます。 28m先を左方向に進み、190m先を斜め右手前方向に進みます。 330m先を斜め右手前方向に進み、180m先を斜め左手前方向に進みます。 730m先を右方向に進み、69m先を右方向に進みます。 39m進むと「花物語のぼりと」に到着します。 |