投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は、テレビをみられていて、落ち着いていられました。入居者の方の作られた作品が、所々飾ってあり、色々工夫されているのを感じました。
対応が早く、説明もわかりやすく、色々提案をくださり、月の行事も、楽しそうなことをされるのが、よくわかりました。
月に2回も先生が来て下さるとのことで、何かあれば、すぐに、先生とも連絡とれるとのことで、安心しました。
丁度ラジオ体操の時間で、皆さん積極的に参加されていました、住宅街のなかにあり、セキュリティも万全で安心しました。
2021-04-25 20:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
施設が新しく綺麗。スタッフの感じがいい。入居者が楽しそう。施設に入った時に、明るくて楽しい印象でした。
相談員は、理路整然と、非常にわかりやすく、こちらの知りたいことを中心に話してくれて、大変良かったです。
病院には、スタッフが連れて行ってくれて、大変助かります。病院と提携していて、安心です。
レクリエーションや行事も充実していて、楽しそうで、満足しています。
費用やコストは、標準的で、それ以上のサービスが期待できると思います。
2018-05-27 19:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
見学に伺った時間はちょうどレクリエーションの時間でした。スタッフの方の元気な声を中心に皆さん歌を歌われており、和やかな雰囲気がありました。
施設長の持田様が対応くださいました。まず施設内の見学、その後事務所でのご説明を頂きました。先ずは料金の詳しいご説明、現状の実費用を教えて頂きました。大変分かりやすいご説明でした。スタッフの皆さんからも気持ちのよい挨拶がありました。ご入居されている方のお部屋を見させて頂く前にご本人に承諾を戴いていました。(ツクイ厚木荻野さんも同様のご対応をしていらっしゃいましたが、他所さんは、断りなしに開けていらっしゃいました。)
提携している医療機関が湘南あつぎ病院とのことで安心感があります。我々家族の負担が少なくなるよう、いろいろと考えての動きをとられている様子がよくわかりました。
他のグループホームさんと比較して室内が寒かったです。スタッフの皆さんは動いているのでちょうど良い室温かもしれませんが、あまり動かない入居者さんにはすこし寒いかもしれません。レクリエーションは充実しているようにお見受けしました。閑静な住宅街に立地しているため、お散歩も安心してできそうです。
他のグループホームさんと大きな差は無さそうです。ただし、料金以上のお気遣いをいただけそうな雰囲気があります。できれば往診やお薬代もまとめてホームさんの引き落としとして戴けるともっと便利に思います。
2017-10-14 22:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方から明るく挨拶をしていただきました。今回お見かけした方は、見た目では認知症とは分からず、母と同程度の方なのかもしれず、うまく生活していけるような気がしました。
施設入所への不安に対する質問にも、今までの経験を交えて回答していただきました。費用面も細かく説明していただき、信頼できる施設長さんだと感じました。
行きつけの病院と提携しているということで、とても安心しました。緊急時の対応も、細かい費用のことまで説明していただきました。
花見や施設見学などの行事も多く、また、近所の運動会の見学もあるそうで、参加者の写真を見ると、とても楽しそうでした。ただ、グループホームだから仕方がないのでしょうが、母は普段デイサービスで、マシンの運動など楽しんでいるため、それが無いのは残念です。
入居時の費用負担は少なく、また、提携病院へ通う分には費用がかからないとのことで、母の条件から考えるとコストパフォーマンスが高いと感じました。
2016-11-20 20:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 花物語あつぎ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハナモノガタリアツギ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 14万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県厚木市下依知3-6-20 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 473.88m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 489.42m² | 開設年月日 | 2006年3月1日 | |
居室面積 | 9.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1472900800 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 脱衣室、洗面所 | |||
共用施設設備 | エレベーター付/空調設備、デイルーム2室、キッチン2ヶ所、浴室2室、トイレ6ヶ所 他 | |||
バリアフリー | 居間、食堂、浴室、居室などすべて段差がない エレベーター1基設置 | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 花物語 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 特定医療法人沖縄徳洲会 湘南厚木病院 |
---|---|
協力内容 | 24時間対応となっている。月2回の往診、緊急時の受け入れなど可能となっている。 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団報恩会 内田歯科 |
---|---|
備考 | 週1回の定期的な往診で口腔内の観察、咀嚼や嚥下機能低下防止の訓練が行われている。また受診内容や口腔内の状況を医師からも家族へ診察記録として送付され、状況を利用者本人、施設、家族が同じように把握できるようになっている。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県厚木市下依知3-6-20 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車14分】 海老名(相模線)駅西口から290m先のそらかぜ通り入口を斜め左方向に進みます。 490m先の鶴松を右方向に進み、590m先の下今泉を左方向(県道51号線)に進みます。 1.4km先を斜め左方向(大和厚木バイパス)に進み、480m先の金田を右方向(国道129号線)に進みます。 590m先の下依知を斜め右手前方向(国道129号線)に進み、460m先を突き抜けます。 68m先を斜め左方向に進み、120m先を右方向に進みます。 64m先を斜め左手前方向に進み、29m進むと「花物語あつぎ」に到着します。 |