施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/8更新 たまごかけごはん

東京都葛飾区東立石2-18-4 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

8月8日更新

14.8万円
16万円
料金プランを見る

口コミ 親切に対応して下さいました。 費用面は妥当だと思います。

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。たまごかけごはんを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

たまごかけごはん

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい日差しの下、街角の外観
  • 介護施設の入口と周囲の景色
  • 介護施設の明るい玄関ホール
  • 介護施設の共有スペース
  • 介護施設の共有スペース内部
  • 介護施設の明るい廊下の様子
  • 共用ダイニングルームの室内
  • バリアフリーの洗面所とトイレ
  • 介護施設の明るい浴室
  • 介護施設の屋外庭園スペース

たまごかけごはんの基本情報

  • 施設名そのもののユニークな壁絵
    施設名そのもののユニークな壁絵 たまごかけごはんというユニークな施設名を象徴するような壁絵が描かれていて、たくさんの人の心に訴えかけています。
  • 食堂 ご利用者様の方たちがテレビを観られています。御一方はソファで横になられています。テーブルの上にはティッシュと湯飲みがあります。
  • 白と緑を基調とした室内 見た目にも鮮やかな白と緑を基調とした個人部屋なので、毎日の生活においても落ち着いて過ごす事ができます。
  • 施設の様々な利点をアピール どのような施設なのか、出入り口に至るスロープ付近に様々な情報がポスターなどの形で掲示されていて、わかりやすくなっています。
  • 靴を脱いでリラックスした気分に エントランスにある靴箱はたくさんの靴を入れることができ、散らばることの無いよう整理整頓ができています。
  • 施設名らしい色合いのレイアウト 壁絵の他にも、階段も黄色に塗られていてユニークな色合いになっており、さらに目立っているので階段でつまづくことも少なくなっています。
  • 食堂 大きな窓から射し込む沢山の光で、開放感のある食堂です。食事や会話、レクリエーションなど幅広く共有して楽しむ事が出来ます。
  • コミュニケーションの取れるロビー ロビーにはテーブル、大きめのイスがありゆったり座れて、さらにはテレビもあり他の入居者様の人達と一緒に楽しむことができます。
  • 電灯の設備も充実 広めに取られている通路には天井に電灯が短い間隔で完備されているので、暗くて転倒する、などのトラブルも起こりにくくなっています。
  • バリアフリーのエレベーター 車いすの人が乗り込んでも大丈夫なように、エレベーターには確認用の鏡も付いており、バリアフリーとなっています。
  • 部屋に近いトイレのロケーション 男女兼用のトイレは、個人の部屋のすぐ近くにあり、もよおしたとしてもすぐに用を足せるような新設設計になっています。
  • 日当たりも良い個室部屋 窓が広く取られているので日当たりが良く、またエアコンも完備されているので、快適な環境下で楽しくお話しすることができます。
  • ウォシュレット付きの清潔感あるトイレ ウォシュレット付きのトイレは、操作版も入居者様が操作しやすいようになっており、多くの入居者様が快適に使用することができます。
  • バリアフリー化されている浴室 浴室は手すりにつかまって立ち上がったり座ったりすることができるようになっていて、万が一滑ってしまうことの無いような作りとなっています。
  • 色とりどりの花を見て楽しむ 心を和ませることのできる色とりどりの花が庭先を飾っており、入居者様やスタッフの憩いの場となっています。
  • 庭先で日向ぼっこもできる 庭先は比較的広い面積となっており、日当たりも良いので気分転換やガーデニングなどを行うことができます。
  • 展示物 季節に応じたイベントや、認知症緩和を目指したレクリエーションを豊富に行っていますので、毎日楽しくお過ごしいただけます。
  • 展示物 レッツメディカルガーデンクリニックなどと提携しており、往診を受けていただけるほか、いざという時でも安心していただけます。
  • 健康面を配慮した食事メニュー 一汁一菜を基本に、栄養バランスの取れた食事が毎日出されるので、入居者様も安心して食べることができます。
  • スタッフ スタッフ全員でアットホームな雰囲気をつくりながら、24時間体制で一人一人に行き届いたサポートを行うので、安心して生活する事が出来ます。
  • レクリエーション 毎朝ラジオ体操をしています。身体を動かすことにより、メリハリを感じていただくとともに、リハビリの効果も狙います。
  • イベント イベントでは、外出する機会も多く、落語などを楽しんでいただくこともあります。また、外食の機会も設けています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 壁絵の中には、施設名のたまごかけごはんをイメージしたイラストが描かれており、ユニークさが前面に出ている。
  • 利用者三人が椅子に座ってテレビを観ている。テレビの横には加湿器が置かれている。エアコンも備え付けられている。
  • 入居者用個人部屋は、白と緑をベースにしており、全体的に落ち着いた雰囲気を醸し出しており、安心して生活できる。
  • 出入り口付近にはたくさんの情報用ポスターが貼られており、施設の概要などがよくわかるようになっている。
  • エントランスでは、数多くの靴をしまうことのできる靴箱があり、入場してすぐにリラックスした気分になれる。
  • 壁絵や階段などは黄色に塗られており、たまごかけごはんという施設名らしい、楽しそうな雰囲気を醸し出している。
  • 大きな窓から日の光が差し込んでいる。職員の女性が何かを読み上げている。利用者の一人はソファで横になっている。
  • 多くの入居者やスタッフが出入りするロビーにはイスやテーブル、テレビがあり、ゆっくりと話したりすることができる。
  • 通路には電灯が短い間隔でしっかりと完備されており、入居者が暗くて転んでしまう心配がないように配慮されている。
  • エレベーターは多くの入居者やスタッフが入れないようになっていて、車いすの人でも安心して乗り込むことができる。
  • トイレは各個人部屋の近くに設置されており、用を足すときでもあまり歩くことなくすぐに到着することができる。
  • 日当たりが良く、エアコンも完備されているので、ゆっくりと落ち着いてコミュニケーションを取ることができる。
  • トイレはウォシュレット付きであり、衛生面においても多くの入居者が不潔さを感じることなく、安心して使用することができる。
  • 洗面台や浴室は至る所に手すりがついており、滑ってケガをするなどの心配もかなり少なくなっていて、入居者にとっても安心の作りである。
  • 入居者やスタッフが丹精込めて育て上げた植物は彩も鮮やかであり、さらにその数を増やそうという意欲にもつながる。
  • 天気の良い日には日向ぼっこも楽しめる庭先は全面芝であり、入居者の人と一緒に散歩して気分転換もできる。
  • 壁にはクローバーや蝶の形の切り絵が貼られている。テーブルには紙を使った工作が置かれていて、その横に花が飾られている。
  • 絵が描かれている。老夫婦と若い夫婦がそれぞれごはん茶碗を手にしている。その上に、鶏が卵を割って卵かけごはんを作ろうとしている。
  • 食事は栄養が偏ることの無いよう、毎日考えに考え抜かれたメニューが出され、入居者の健康に寄与している。
  • 老人ホームたまごかけごはんで働くスタッフたち。ほとんどが女性だが、男性の方もいる。前三人はソファに座っている
  • 入居者様を中央に集め、その周りにスタッフが寄り添いながら体を動かしている。入居者様は全員車椅子を利用している。
  • ステージ上には赤色の布がかけられた台があり、その上には座布団が敷かれている。台の前にはマイクスタンドが置かれている。

入居者様の意思を尊重したケアを行っているグループホームです。今ある能力を最大限に引き出すようなサポートを行っています。

入居費用 料金プランを見る

入居時
14.8万円
月額
16万円

住所 地図を見る

東京都葛飾区東立石2-18-4

運営法人

株式会社 アポロ・サンズHDグループ

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

アポロ・サンズHDグループ

おすすめポイント

  1. スウェーデン発祥の認知症緩和ケア「タクティールケア」をはじめ様々な取り組みをしています。
  2. 季節に応じたイベントを企画し、入居者様に楽しんでいただいています。
  3. レッツメディカルガーデンクリニックなどと提携しているのでいざという時でも安心です。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】たまごかけごはんの口コミや評判を教えてください。

たまごかけごはんを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★たまごかけごはんの口コミ★

★施設の雰囲気★
たまごかけごはんのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

たまごかけごはんの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「葛飾区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【コロナ禍の見学】たまごかけごはんでは、現地で見学することは可能ですか?

たまごかけごはんのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【入居条件】たまごかけごはんの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

たまごかけごはんで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、たまごかけごはんに記載している情報をご覧ください。

葛飾区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
葛飾区 56.2万円 18.7万円 16.0万円 16.4万円 探す