みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
※認知症の診断を受けられている方、かつ、板橋区に住民票のある方が入居の対象です。この施設では、ご家族様も安心できるよう、認知症のご入居者様一人ひとりに寄り添ったサポートを心掛けております。ご入居者様が自分らしく、穏やかな日々を過ごせるよう、家庭に近い環境での共同生活を大切にしています。また、プライバシーを重視した個室で、ご自身の時間も大切にしていただけます。
東京都板橋区志村1-28-12
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
私たちの介護施設では、介護が大好きで明るく元気なスタッフが皆様をお待ちしております。
認知症ケアに豊富な経験を持つスタッフが、365日24時間体制でサポートいたします。
食事は、館内キッチンで毎日3食、手作りでご用意しております。
家庭料理から麺類、丼ものまで、幅広いメニューを取り揃え、ご入居者様の食を一つの楽しみとしていただけます。
全室が個室でプライベート空間も大切にされ、館内は完全なバリアフリー設計。
車椅子をご利用のご利用者様も、安心してご自由にお過ごしいただけます。
このように、私たちはご入居者様とご家族様が安心して暮らせる環境を提供することをお約束いたします。
お探しの施設がここにあります。
4階建ての建物の1階部分には同一法人が運営する小規模多機能居宅介護事業所を併設!ご入居後も地域の方々とかかわりながら暮らせる環境です。通いや泊りのサービスで慣れてから住み替えることもでき、ストレス少なく新生活を始められるでしょう。
「スリール板橋志村」の自慢はスタッフです。「介護の仕事が好き!」「ご入居者様を笑顔にしたい!」と熱い思いを持ったスタッフがそろい、質の高い認知症ケアを行っております。介護スタッフが24時間常駐し、夜間も見回りや必要なケアを行い、眠れない方の話し相手になるなどサポートをしておりますのでご安心ください。急病時の対応も素早くできるよう訓練を積み、気軽に相談できる協力医療機関もございます。少人数のホームではご入居者様同士の交流も盛んです。
「スリール板橋志村」ではご入居者様が楽しみにしてくださるお食事となるよう、毎日館内のキッチンで作っております。手作りのお食事はどこか懐かしい家庭的な味わいで、お腹を満たしてくれるだけでなく、心を温めてくれるでしょう。旬の食材を使用したお料理が食卓に並ぶため、食卓の話題も尽きません。麺類や丼もののメニュー、季節行事に合わせたメニューも人気です。ご家族様の訪問時にはご一緒に外食に出かけていただくこともできます。
「スリール板橋志村」はすべての居室が個室です。安全に暮らせるようご入居者様の生活や身体状態に合わせて家具などを配置しております。家具や家電も使い慣れたものを持ち込むことで、ご自宅と変わらない環境を作ることができ、落ち着いてお過ごしいただけるでしょう。居室を含む館内はバリアフリー設計で車いすをご利用の方もご自分で移動できる喜びがございます。館内にはエレベーターや車いす対応のトイレ、介助がしやすい浴室もご用意しております。
当施設は個室をご用意した、4階建ての施設となっております。
車椅子の方もスムーズに移動をしていただけるよう、通路を広くした共有スペースとなっております。
明るい光の差しこむ、大きな窓がある居室でお過ごしいただけます。
居室の扉は幅が広くなっておりますので、車椅子の方も快適に出入りいただけます。
ご自身のお好みの室温に設定してお過ごしいただけます。
足腰に不安のある方も快適にご利用いただけるよう、トイレには手すりを設置しております。
廊下の壁に手すりをご用意いたしましたので、つかまりながらご移動いただけます。
共有スペースには幅の広い洗面台をご用意しておりますので、快適にご利用いただけます。
館内の廊下には椅子をご用意しておりますので、いつでもお休みいただけます。
いつでもご覧いただける館内案内図がございます。
当施設の玄関は幅が広く、段差を少なくした造りとなっております。
周辺地域に馴染むような落ち着いたデザインの建物です。
高級感漂う、間口の広い玄関です。
のんびりとテレビ鑑賞などをお楽しみいただけます。
通行しやすいよう、通路はすっきりと整えております。
ベッドで横になっている時にでも手を伸ばせば緊急通報装置を押すことができ、体調不良時の対応もスピーディに行うことが可能です。
下駄箱も出し入れしやすい仕様です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月1日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | プラン1 | 個室 |
利用権方式 | 15 万円 | 15.8 万円 | |||||||
- | 15.0 | 7.5 | 1.5 | 4.3 | 2.5 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,460円 | 24,591円 | 25,735円 | 26,520円 | 27,043円 | 27,599円 |
2割負担 | - | 48,920円 | 49,181円 | 51,470円 | 53,040円 | 54,086円 | 55,198円 |
3割負担 | - | 73,379円 | 73,772円 | 77,205円 | 79,560円 | 81,129円 | 82,797円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※この他に介護保険自己負担額 、医療費 、嗜好品代 、おむつ代 、その他が別途必要です。
※入居時費用の「その他」は敷金です。
※リネン費が別途必要です。
※火災保険料10,000円~15,000円別途契約・2年更新)が別途必要です。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | なし | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | なし | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | なし | なし | |
入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | なし | |
特浴介助 | なし | なし | なし | なし | |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | なし | なし | なし | |
機能訓練 | なし | なし | なし | なし | |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | なし | なし | |
寝具交換 | なし | なし | なし | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | なし | なし | |
配膳・ 片付け |
なし | なし | なし | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | |
おやつ | なし | なし | なし | なし | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | なし | |
健康相談 | なし | なし | なし | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | なし | なし | なし | |
服薬支援 | なし | なし | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | なし | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スリール板橋志村 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スリールイタバシシムラ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 15.8万円 | |||
施設所在地 | 東京都板橋区志村1-28-12 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 490.89m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 994.57m² | 開設年月日 | 2023年5月1日 | |
居室面積 | 11.29m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1391901111 | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ヒナコーポレーション | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市灘区備後町5-3-1-309 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都板橋区志村1-28-12 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
1台しかございませんので、できれば公共交通機関をご利用ください。又は最寄りのコインパーキングをご利用ください。 |
交通手段 | 【徒歩9分】 志村三丁目駅出入口から50m先の志村三丁目駅前を右方向に進みます。 380m先の志村二丁目を斜め右方向に進み、23m先の志村二丁目を右方向に進みます。 80m先を突き抜け、86m先を突き抜けます。 98m進むと「スリール板橋志村」に到着します。 【車4分】 志村三丁目駅出入口から38m先を左方向に進みます。 89m先を左方向に進み、130m先を斜め右方向に進みます。 310m先の志村二丁目を斜め右手前方向に進み、280m進むと「スリール板橋志村」に到着します。 |
2025/08/01更新
【施設の評判】スリール板橋志村の口コミや評判を教えてください。
スリール板橋志村を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★スリール板橋志村の口コミ★
★施設の雰囲気★
スリール板橋志村のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
スリール板橋志村の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「板橋区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】スリール板橋志村では、現地で見学することは可能ですか?
スリール板橋志村のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】スリール板橋志村の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、スリール板橋志村に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
板橋区 | 223.6万円 | 21.8万円 | 22.7万円 | 18.7万円 | 探す |