7月28日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
見学時にレクリエーション中でしたが、楽しそうな雰囲気で良かったです。
細かく親切にご説明頂きました。質問にも適時、見学しながら回答頂きました。
適切な人数で、スタッフも感じの良い印象で、安心できそうでした。
豊富なレクリエーションを用意しており、見学時もレクリエーション中で良かったです。
2025-06-25 17:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
共有部分が広くて良いです。
当方の懸念していた事に対して、きちんと回答いただき安心しました。
先日見学した愛の家南千住と同様に不満な点はありません。
都電の駅からも近く、駐車スペースもあり、アクセスの心配はありませんでした。
愛の家南千住より高額でした。予算の上限ですね。2,3年で特養に入れられればと思っています。
2024-02-26 10:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方が笑顔で挨拶をしてくれて気持ちよかった。施設もキレイだった。
こちらの悩み事に色々と回答をしてくれた。一方的に説明せず、こちらの意見も聞いてくれた。
あたり前かも知れないが、要介護度が上がったら、自分で特養を探すのが大変だと感じた。
2024-02-19 19:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方が楽しそうに活動されていたのが良かったです。歌を歌っていただくサプライズまでありました。
説明いただいたスタッフの方も、介護をされているスタッフも明るく元気な方でよかったです。
キッチンがよく見えて、家庭的でありながら、広いリビングがあり、理想的だと思いました。
行事も多いと言う事でしたが、具体的な頻度などはわかりませんでした。
2023-10-30 19:00
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
スタッフの方と入居者の皆さんが和気あいあいとしていて、明るい雰囲気でした。男性の方が少なかったです。
説明がわかりやすく、金額や、今後の段取りも教えてくださって助かりました。
自立した生活を送ることで、リハビリになっているようです。緊急対応も問題なさそうです。
駅や、コンビニから近く、地域に根付いてる雰囲気が良かったです。
入居時は、ベッドや布団、テレビなど、使っていた物を持ち込めるので不用品にならずに済みそうです。
2020-03-09 01:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 祖父母 | 要支援2 | 中程度 |
入居者の方々が和気あいあいとして良い雰囲気だと感じました。個室やお風呂、トイレなども清潔に保たれていました。
施設について、丁寧に説明して下さいました。質問や相談もしやすかったです。
認知症の要介護度数1から5まで、受け入れ可能というところが安心できると思いました。また部屋も個室で、入居後もプライベートが保たれる環境だと思いました。
食事の種類も各人に合わせてきざみ食、ソフト食、ミキサー食に対応しているとのことで、状況に応じて対応していただける安心感がありました。
手厚いサポートに対して適切な月額費用だと思いました。ベッドは自分で用意する必要があるため、その点に留意する必要があるかと思います。
2017-09-28 20:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 愛の家 グループホーム 西尾久 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アイノイエグループホームニシオグ | |||
料金・費用 | 入居金 17.4~18万円 月額 16.3~16.6万円 | |||
施設所在地 | 東京都荒川区西尾久5-27-9 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 656.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 622.2m² | 開設年月日 | 2008年2月1日 | |
居室面積 | 12.15m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391800123 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 各種手すり | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | バリアフリー対応 | |||
運営法人 | メディカル・ケア・サービス 株式会社 | |||
ブランド | 愛の家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー 29F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 貴友会 王子病院 |
---|---|
所在地 | 東京都北区王子2-14-13 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、リハビリテーション科、透析科など |
協力内容 | 定期的な往診・緊急時対応など |
医療機関名 | 医療法人社団 桜栄会 大塚デンタルオフィス |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区北大塚1-11-15-102 |
診療科目 | 一般歯科、予防歯科 |
協力内容 | 無料歯科検診、訪問歯科 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 桜栄会 大塚デンタルオフィス |
---|---|
備考 | 無料歯科検診 訪問歯科受診 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください