投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
昼食後の時間帯に伺いましたが、ちょうど皆さんで和やかにトランプをされていて、楽しそうに過ごされていました。
外部のリハビリの先生と入居者さまが廊下を歩いているのを見ました。
1ユニットのとてもこじんまりした施設で、とてもアットホームな感じでした。
世田谷区の相場と比べて、費用は高くはないと思います。
2021-11-06 06:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
雰囲気はとても良かったです。家庭的で入居者の人数も少なめで、目が届きそうでした。
丁寧な対応で、こちらの疑問にも詳しくご説明いただきました。他の方も親切な対応でした。
内科医、歯科医が入って検診、診察を受けられるようで安心です。
他の施設からすると、リーズナブルで、かかる費用を明確に教えていただきわかりやすいと思いました。
2021-08-15 13:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は比較的綺麗で、スタッフの方も入居者様にとても優しく接していました。
比較的お安いと思いました。実際に入居してからの実費で他と同じになるかなという感じです。
2021-07-23 12:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 軽度 |
感染対策をしっかりされていました。日差しの入る明るいリビングで印象が良かったです。ご高齢の入居者がいらっしゃるのも心強いです。
ご対応いただいた方がやさしい印象で、こちらの身体状況などもしっかり傾聴いただき、安心感を得られました。こういう施設長さんのところなら安心して預けられるねと話し合いました。
実績が豊富なようで、要介護度が高くても受け入れていただけるとのこと。既往症の通院にも寛大でした。
食事は湯煎して、味付けしなおすということでした。車椅子なので、料理のお手伝いが出来ない後ろめたさがかえってないのが良かったと思います。
費用は平均的ではあるが、車椅子やベッドは、施設側でレンタルしていただけるとのことでの自己負担がないのが助かります。
2021-01-22 12:44
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
雰囲気はおちつていて、介護度も比較的軽い人が多いようでなじみやすい感じがします。
個室でゆっくりと丁寧に質問に答えていただけました。ただ説明して頂いた方の名前と役職がわからなかったです。
費用は他と比較しても少し安いです。また寝具類はレンタルなので手間はないが、年数を重ねた場合、交換等をしてくれるのか、またはしないのか不明、交換をしない場合は購入した方がやすくなるかな?
2020-10-08 22:22
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 重度 |
ホームは、綺麗に掃除がされており、清潔感のある施設だと感じました。
入居予定の者の様子をよく理解しようとしてくださる印象を受けました。
ホームの提携の病院が認知症の専門医とのことで、安心できると感じました。
ホームへは、駅からはバスになりますが、バスの本数が少ないと感じました。
ホームの入居費用、月額費用ともに、相場相当ではないかと感じました。
2020-08-29 21:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
見学前は1ユニットで小さい・狭いと想像していましたが、見学すると明るく広いリビングで、家庭的な印象を感じました。
見学に行った時はちょうどお昼前の忙しい時間帯でしたが、職員さんは自分の家にいるような雰囲気で過ごせるように配慮しながら接してくださっているように感じました。
1ユニットなので職員体制が少ないのかと思っていましたが、日中は職員が多く、夜間の医療連携や、緊急事態に対応策などお話を伺えて安心しました。
施設周辺にコンビニがないので、家族が訪ねてちょっと近所で忘れ物を買うには不便に感じることもあるかもしれないと思いました。お昼時の見学で、食事のにおいがリビングから伝わっていました。居心地を考えたリビング・ダイニングだと思いました。
事前に費用案内等を郵送していただいてました。見学時に、区のサービスについての案内もしていただきました。知らなかった制度もあったため助かりました。
2019-04-30 07:13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム ハイムガーデン世田谷 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームハイムガーデンセタガヤ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 16.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区宇奈根2-26-7 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | 1階部分 | |
敷地面積 | 332m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 198.99m² | 開設年月日 | 2020年7月1日 | |
居室面積 | 8.2〜8.6m² | 建築年月日 | 2016年8月20日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391201389 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、クローゼット、フローリング、BSアンテナ、フラットフロア、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、空気清浄機、避難設備、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電磁調理器 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、フロント、ウッドデッキ、スタッフルーム、リビングルーム、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、家庭菜園、更衣室、玄関ホール、花壇、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 全てのフロアで段差をなくし、玄関・廊下・居室入口・トイレには手すりを設置している。 | |||
運営法人 | 株式会社 ヘルシーサービス | |||
運営者所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟14階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | あおぞら在宅診療所世田谷 |
---|---|
協力内容 | 月2回訪問診療を実施 体調不良の場合は電話連絡により指示を受け、場合によっては往診で対応している。 電話による連絡については医師が担当し24時間対応となっている。 |
歯科医療 機関名 |
三鷹ピースデンタルクリニック |
---|---|
備考 | 週一回の定期訪問による診療 口腔ケア及び義歯作成・義歯調整・修理、虫歯治療・抜歯などを実施 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください