みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
東急大井町線「上野毛」駅から歩いて4分。多摩美術大学や環八通りからも近い立地に佇む、定員27名のグループホームです。しっかりとした医療連携で健康と皆様らしい毎日をサポートします。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
たのしい家上野毛は、東急大井町線 上野毛駅より徒歩4分の所にあり、平成26年の開設以来、地域との交流を大切にしています。
ご入居者様がたのしく、自分らしく生活出来るようにスタッフ一同支援しております。
毎日のお食事はスタッフが手作りで提供しており、ご利用者様の希望に合わせて毎日メニューを考えています。
レクリエーションは時間を決めず、一日何度も行って職員たちは利用者様とのコミュニケーションに心かけております。
たのしい家上野毛は本来の自分らしい生活支援を目指しています。
ぜひ一度、見学にお越しください。
楽しい毎日をお過ごしいただくための認知症ケアを目指して。少人数(9人1ユニット)ごとに生活いただく家庭的なケア環境を整えました。みなさまの自由で和気藹々とした日々を支えるスタッフは24時間常駐しています。多摩美術大学からもほど近い暮らしやすい生活空間です。
世田谷区に位置するグループホーム『たのしい家 上野毛』は、定員27名、1ユニット9人の少人数単位で生活いただくホームです。スタッフとの距離が近いため、丁寧なケアが実現。皆さまのこれまでの生活習慣などに合わせた、きめ細やかな認知症ケアを実現しています。認知症の方にとって、安心して過ごしていただける場所は、大切な第二の自宅。私たちスタッフも、皆様の新しい家族であることを意識して、寄り添いながら一緒に毎日を過ごしています。
年齢を重ねれば、体調面での不安があるのは当然のこと。認知症の方は特に、健康管理が大切だから、私たちは協力医療機関との連携体制を整えながら日々の健康チェックを細やかに行っています。体操やレクリエーション、お散歩などを通じてできるだけ身体を動かし、アクティブな毎日を過ごしていただけるよう心がけています。日中の活動量を増やすことで体力維持や生きがい創造、そして何よりも食欲増進にもつながっています。
心地よさと安全性をしっかりと確保している当ホームの館内は、車椅子でも生活いただけるようなバリアフリー環境が整っています。また、ご入居者さまがプライバシーをしっかしと確保いただきたいからこそ、お部屋も全室個室に。ナースコールを各所に設置し、スプリンクラーなどの防災対策も万全ですから安心です。ご自宅のようなくつろぎを意識した家庭的であたたかい雰囲気づくりをしておりますので、ぜひお気軽にご見学ください。
広い玄関には屋根があり、雨に濡れることなく出入りできます。扉が大きく、車いすの方が出入りしやすいです。玄関前には両サイドに手すりがあります。
手すりがあるエレベーターです。中には椅子が置いてあり、利用者が少しでも楽に利用できる工夫があります。きちんと消毒液も備わっています。
白を基調としたミーティングルームです。陽の光が差し込んでおり明るいです。連絡事項等が壁に貼られています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
野菜の煮物やおひたしなどのヘルシーなメニューです。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月5日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aプラン | 個室 9.93〜10.93m² 27室 |
利用権方式 | 9.6 万円 | 16.5 万円 | |||||||
- | 9.6 | 9.6 | 3.6 | 3.3 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 24,460円 | 24,591円 | 25,735円 | 26,520円 | 27,043円 | 27,599円 |
2割負担 | - | 48,920円 | 49,181円 | 51,470円 | 53,040円 | 54,086円 | 55,198円 |
3割負担 | - | 73,379円 | 73,772円 | 77,205円 | 79,560円 | 81,129円 | 82,797円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険一割負担・オムツ代などの日用品費・医療費など別途かかります
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム たのしい家上野毛 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームタノシイイエカミノゲ | |||
料金・費用 | 入居金 9.6万円 月額 16.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都世田谷区上野毛1-21-14 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | 2~3階部分 | |
敷地面積 | 624.78m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 775.44m² | 開設年月日 | 2014年8月1日 | |
居室面積 | 9.93〜10.93m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391200688 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・ナースコールなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | なし | |||
共用施設設備 | 居間・食堂、浴室、洗濯室、冷暖房完備、面談室、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急通報システム、駐車場、スプリンクラー | |||
バリアフリー | あり | |||
運営法人 | 株式会社 ケア21 | |||
ブランド | たのしい家 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 深沢一丁目クリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療・オンコール体制 |
歯科医療 機関名 |
高輪歯科 |
---|---|
備考 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/05更新
【施設の評判】グループホーム たのしい家上野毛の口コミや評判を教えてください。
グループホーム たのしい家上野毛を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グループホーム たのしい家上野毛の口コミ★
★施設の雰囲気★
グループホーム たのしい家上野毛のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グループホーム たのしい家上野毛の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「世田谷区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】グループホーム たのしい家上野毛では、現地で見学することは可能ですか?
グループホーム たのしい家上野毛のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グループホーム たのしい家上野毛の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム たのしい家上野毛に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
世田谷区 | 805.8万円 | 35.2万円 | 98.0万円 | 28.4万円 | 探す |