投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
食事スペースを拝見しましたが、特に疎外感を感じることなく、不慣れな方でも馴染めそうな雰囲気でした。
相談はとても丁寧で、安心できます。説明も分かり易く、次に何をすればよいのかを適切にご説明いただきました。
スタッフの数や対応も良さそうなので、安心できます。
近所に通院している病院があります。また、自宅からも徒歩圏内なので、非常に安心です。
2025-01-27 14:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
日程を間違えてしまいましたが快く案内していただきました。親切でした。
お部屋には個々にトイレがついていて、お部屋も広くてとても良いと思いました。テラスがあるのが良かったです。
2024-05-31 16:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい雰囲気でした。入居者の方々も落ち着いていてよかったです。
親切に対応してくださいました。他のスタッフも感じが良かったです。
リハビリ、コミュニケーションが取れる施設だと思いました。安心できます。
コストは適切だと思います。
2023-12-07 23:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 後見人 | 要介護1 | 中程度 |
全体に明るく、ゆったりとした印象で、入り口なども鍵で絶対に開かない様にという感じではない点が良かった。本人は居室の広さに満足した様です。
本人が男性の為、男性スタッフが多い点に安心した様です。
本人は身体的な問題点は少ない為、不安は感じていない。訪問医の体制は標準的かと思います。
本人は出かけるつもりなので、駅から比較的近い点は満足している。ただ、実際に入居となった場合、GPS機器等は考えたい。
グループホームとしては標準的かと思います。ただ、本人が3割負担の為、介護費用はやや高い。
2023-11-17 17:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
女性の方が、多くそれぞれの方が、思い思いに過ごされておりアットホームな雰囲気で、リラックスされていたのが、良い印象でした。また自宅に近いのも良い条件です。
親切な対応でした。これからの手続きの流れやこちらの質問に関して的確に答えて頂きました。また施設内を案内して頂きましたが、細かい説明で、聞けて良かったです。
ナースコールが、無いのと、ベットからトイレに行く時見守りが、どうかなぁー?と思いました。ですが、音がすれば分かりますと言うお話だったので、やってみないとと思います。現在の訪問診療の先生が、往診に来てくださると言う事なので、そちらの方は、安心です。
実家と駅から近い事、施設は、きれいで、車の通りが、少なく静かな事などが、良いです。
父親の時は、一時入居金が、2ヶ月分だったのですが、こちらは、1ヶ月分とお手頃。
2023-09-12 11:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
皆さん、上品な感じの方々でした。
充分に見学させていただきました。お忙しい中、助かりました。お世話になることになれば、駐車場のことも知りたいです。
この点に関してはまだ、質問したいことがあるため、〇をさせていただきました。提携している病院のことなども、もう少しお聞きしたいと思いました。
閑静な住宅地の中にあり、心穏やかに過ごせるのではと感じました。食事が手作りではないとのことなので、もう少しお聞きしてみたいとも思いました。
ベッドの持ち込みがちょっと大変かな、と感じました。いい場所にあるので、少しお高いのも仕方ないかな、と。
2023-03-30 09:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の皆さんはオシャレにも気を使っている感じで、皆さん素敵にイキイキと過ごされている感じが伝わってきた。
説明はとてもわかりやすく、親身になってお話をしてくださったので、安心しました。
スタッフの人数が若干少ないかなと感じましたが、自立している方がほとんどだったので、そんなものなのかなぁと思いました。
駅から近いのに騒音等も感じず、介護施設のような感じがしませんでした。
基本料金の他に、オプションでかかってくる費用が意外とかかるのかもしれないと感じました。
2023-03-26 00:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
丁寧な説明で、不安を解消してくれました。こちらの話も真摯に聞いて頂き、誠実に対応して頂きました。具体的な流れについても、わかりやすく説明して下さいました。
看取りまでしていただけるのは、グループホームとしては心強いと思いました。
費用は手頃だと思う。あまりコストがかからないよう、工夫もされていて好感がもてました。
2021-12-30 21:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ウェルミー上目黒 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ウェルミーカミメグロ | |||
料金・費用 | 入居金 18.4万円 月額 17.3万円 | |||
施設所在地 | 東京都目黒区上目黒4-11-2 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 642.29m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 553.21m² | 開設年月日 | 2012年7月1日 | |
居室面積 | 13.65m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391000120 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 |
・浴室乾燥機 ・浴室暖房機 ・追い焚き給湯システム |
|||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | ・居室扉等、吊り下げ式扉のため段差無し ・玄関脇にスロープ設置 ・エレベーター設置 | |||
運営法人 | 株式会社 長谷工シニアウェルデザイン | |||
ブランド | 長谷工シニアウェルデザイン | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル2階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 上目黒診療所 |
---|---|
協力内容 | 緊急時往診、日常の健康相談、他の医療機関に入院を要する場合の紹介 |
歯科医療 機関名 |
プレーリーデンタルケア |
---|---|
備考 | 口腔ケア、義歯作成、虫歯の治療、他 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください