5月29日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方は皆さん落ち着いていらっしゃいました。
とても丁寧に説明していただきました。デイサービスと小規模多機能も同じビルの違う階にあるので、そちらも見学できました。
看取りまでしてくださるそうで、特養を断って最期までお世話になる方も多いとのことです。
食事は全て手作りのようで、夕方見学したのでお食事の準備中でした。
立地的な面から考えても料金は適切だと思います。詳しく説明してくださいました。
2025-04-14 17:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
時間帯的になのかそれぞれが好きなように過ごされていました。室内は明るかったです。
とてもわかりやすく説明していただけました。またすれ違うスタッフの方も挨拶をしてくださり好感がもてました。
治療が必要な場合以外はお見取りまでしているとのことで、最期までお世話をしてくださるようで安心しました。
コロナ禍で行事などが減ってしまったというのが残念です。少しずつでも再開していただけたらいいと思います。
見学に行った他の施設とそう大差ない金額だったので、平均的なのかなと思います。
2024-07-15 12:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ニチイケアセンター目黒本町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ニチイケアセンターメグロホンチョウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都目黒区目黒本町2-17-1ダスキン目黒本町ビル3F4F | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 3~4階部分 | |
敷地面積 | 709.55m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 756.42m² | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 11.59m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1391000070 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ‐ | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 車椅子でも出入りが可能な間口 | |||
共用施設設備 | 屋上庭園 | |||
バリアフリー | 段差無し、手すり設置 | |||
運営法人 | 株式会社 ニチイ学館 | |||
ブランド | ニチイ学館 | |||
運営者所在地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | かとうホームケアクリニック |
---|---|
協力内容 | 医療連携 |
歯科医療 機関名 |
義典デンタルオフィス |
---|---|
備考 | 訪問診療、口腔定期健診、義歯調整、口腔予防指導 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 東京都目黒区目黒本町2-17-1ダスキン目黒本町ビル3F4F |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩9分】 学芸大学駅東口からすぐ斜め右方向に進みます。 110m先を右方向に進み、210m先を左方向に進みます。 290m先を斜め左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 77m先を突き抜け、27m先を左方向に進みます。 63m進むと「ニチイケアセンター目黒本町」に到着します。 【車7分】 学芸大学駅東口から220m先を斜め左手前方向に進みます。 200m先を右方向に進み、400m先を左方向に進みます。 460m先を斜め左方向に進み、65m先の鷹番一丁目を斜め左手前方向に進みます。 26m進むと「ニチイケアセンター目黒本町」に到着します。 |