11月25日更新
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
丁寧に対応していただき、説明もわかりやすく安心感を持てました。入居者のみなさんへも配慮が行き届いている印象を持ちました。
スタッフの方々は必要十分な要員が手配されている印象で、安心して生活できることが想像できました。
説明を受けた医療機関との連携やスタッフの配置については特に問題を感じませんでした。
自宅から近く、入居時入居後ともに問題なく対応ができるものと思います。近隣にスーパーも数件あり、利便性に富んだ立地であると思いました。
同じ系列の他施設と比較すると家賃は高めで、月々の費用も相応にかかりますが、その分、立地や利便性といった面で大きな魅力があり、十分に納得できる内容だと感じました。
2025-08-19 19:12
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方々は談話室で静かにテレビを見ていました。雰囲気としては落ち着いた感じでした。女性の方が多いので、母には合いそうでした。
上場企業らしくエリアマネージャーの方がいて、その方が来客対応をされていらっしゃいました。段取りや手続き、日々の過ごし方について詳しく説明いただきました。スタッフの方は自分の仕事に専念できそうでした。
訪問診療についても対応しているとのことで安心いたしました。建物の隣に薬局もあり、便利そうでした。
設備は各部屋にトイレと洗面台がついており、夜中に何度か起きてトイレに行くので便利そうでした。また、家族が部屋内で面会時もトイレを他の利用者を気にせず使えそうで、このような部屋のタイプはよいと思います。2階と4階に談話室があり、3階は個室だけなので、3階に入る方は食事の時などはエレベーターで移動するようです。自立度が高いか寝たきりなどの方が部屋に入るよう考えられているとのことでした。
費用面は駅近でやや割高なようですが、同グループの別な施設であれば、駅から少し歩きますが、費用が安いとのことでした。エリアマネージャーの方が説明されたため、グループ内の他の施設についてもご説明いただけて良かったです。
2025-04-17 14:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
リビングでくつろがれている入居者の方の表情はみなさん穏やかで、満足されているご様子でした。皆さんがご挨拶して下さいました。
対応して下さった担当者の方は親切丁寧に分かりやすく説明をして下さり、とても安心出来ました。他のスタッフさんも感じが良かったです。
医療連携は取れているようで安心しました。生活サポートも安心そうでした。
駅から近く、大通りからは離れているので比較的閑静で、良い所でした。昼食前にスタッフさんが調理されていて、アットホームな感じがしました。日々のアクや年中行事も充実しているようで好感が持てました。
2025-02-10 12:07
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 66 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要支援1 | 不明 |
穏やかな雰囲気で皆さんリビングでのんびりと過ごされていました。年齢的には当然兄より高齢の方ばかりでした。殆ど女性という為か見学した時には皆さんお静かでした。建物の中も明るい雰囲気でした。
分かり易く説明頂きました。
医院との連携も取れているようなので安心かなと思いました。
費用はやはりそれなりに掛かるのかなと思いました。年金だけでというのはなかなか難しい問題ですね。
2024-08-21 15:31
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
平均90歳くらいとお聞きしました。皆さん静かにTVのある部屋でくつろいでいらっしゃいました。2階と4階にその部屋はありましたが3階に部屋がある人はエレベーターでどちらかに行かないといけない。各部屋にトイレがあるのはいい。ご説明くださったご担当者は優しそうで感じは良かった。立地は便利な場所。
ご担当者様は分かりやすくお話し頂きました。こちらからの質問も丁寧にご対応頂き感謝しています。現時点ではなんら問題はないと思いました。
息子夫婦の自宅から近距離で立地や周辺環境は理解しているので大満足。レクリエーションも充実されてる様子。
2024-07-07 19:18
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
時間的にお昼過ぎだったので皆さんご一緒にくつろいでいらっしゃいました。普通に生活しているんだと安心できます。女性が多いようなので良かったです。
施設見学も相談も親身に接していただきました。待機中の申し込みをお願いしてきましたが最初から入居者までの説明がとてもわかりやすかったです。こちらからの質問にもきちんとお応えいただき感謝しています。ありがとうございました。
ご入居の皆さんの横にはスタッフの方がいらっしゃったので安心だと思いました。
車も所有していないので自宅からあまり遠いと考えてしまいます。交通の便がとてもいいのでありがたいです。大通りでもなく裏道でもないあたりがすごくいいと思いました。景観も良くて最高でした。
入居一時金の発生しない施設を探しています。ゆくゆくは生活保護も考えていますので…時間がかかっても待っていようと思える施設でした。
2024-05-31 12:25
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
質問も説明も、丁寧にしていただけました。入居の待機の準備についても、説明していただいたので、活用したいと思います。
部屋に、カメラがあるのは大変良いと思いました。センサーがついている方もあり、うまく活用さればありがたいと思います
父がいる実家から近いので、自分にとっては大変助かる環境であります。
2023-02-20 00:03
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
場所は駅から近くわかりやすかったです。スタッフの方も親切に説明してくださいました。現在入居の方のお部屋も見せてくださり、助かりました。
説明は丁寧でしたが、こちらの質問に即答できないところがあり、後ほど回答くださるようです。
医療機関と連携している点は安心しました。歯科医も希望があればみてくださるようで安心です。
駅から近く利便性があります。レクリエーションも色々あるようで、ちょうどクリスマスの飾り付けがなされていました。
利用料はだとうかと思われます。都内でこの価格は良いのでは?初期費用もあまりなく、家族は助かります。
2022-12-04 15:15
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者のお部屋が綺麗で、思ったより広く感じました。ご挨拶をしてくださり、感じ良かったです。介護度は、軽い方が多かったと思います。
丁寧な説明で、分かりやすかったです。質問の回答も適切でした。
月2回病院から、往診に来て下さる事は、大変助かる感じがしました。
食事を毎回作って下さる事は、母の負担を軽減できると思いました。駅からアクセス良いところでした。お風呂場は、広くて湯船が低めなので入りやすいと思います。
共栄費が、少し高めかと思いました。入居時、お部屋の防災カーテンを購入する様に言われました。敷金の様な初めの入居費が、かからない事は助かります。
2020-10-03 19:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内の雰囲気も、おだやかで、入居されている方々も、居心地がよさそうな感じでした。女性の入居者が多く、落ち着いた感じがしました。
笑顔で明るく対応していただき、緊張せず見学することができました。施設に入ると言うことで不安があったのですが、少し気持ちが軽くなった気がします。
なるべく、自分のことをできるように、との方針で、サポートしてくれるとのことでした。家のように生活できることで、おだやかに過ごせるのではないでしょうか。
季節ごとのレクリエーションがあったり、飾りを作ったりと、色々やっていただけるとのことでした
入居時の費用など、心配な点が多かったのですが、資料をいただき説明があったので、安心でした。月の料金がだいたい一定なので安心だと思いました。
2018-12-04 14:24
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
居室の広さも収納も十分だと思いましたし、各戸にトイレ洗面台があるのは大変良いと思いました。屋上庭園でも庭仕事が出来そうですし、間近なスカイツリービューも素晴らしかったです。お元気にニコニコされたご入居者様とスタッフの方にお会いして暖かい雰囲気が伝わりました。
不安な点や疑問点などで丁寧に応対していただけました。ありがとうございました。
ちょうど朝食を済まされ皆さまゆっくりされている時間帯だったので、見学時にお会いしたスタッフさんは数人でしたので、時間的に入居者様達やスタッフさんが大勢集い行事を行う時にも見学出来たら良いなぁと思いました。
周辺環境はとても良いです。お食事のメニューは頂きましたが、実際にお料理を見たり食べたり出来たら尚良かったです。
年金にプラスアルファくらいの利用料なので費用の面では満足です。
2018-10-29 13:05
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
昼食後だったせいか、みなさんぼーっとされていました。半分位の方しかリビングにおられませんでした。
こちらの状態などをとても親身に聞いてくださり、丁寧な対応でした。
レクレーションの内容は、外出や行事などをされている写真を拝見し楽しそうな感じでした。
2017-02-03 17:27
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム 業平あやめ | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホームナリヒラアヤメ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.9万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都墨田区業平4-5-10 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 4階部分 | |
| 敷地面積 | 255.48m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 525.88m² | 開設年月日 | 2016年2月1日 | |
| 居室面積 | 9.84m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1390700399 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | リビング、トイレ、お風呂等段差は無くドアもスライド式にっております。 | |||
| 運営法人 | 株式会社 ソラスト | |||
| ブランド | ソラストグループ | |||
| 運営者所在地 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟12F | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 錦糸町クリニック |
|---|---|
| 診療科目 | 内科・外科・整形外科・脳外科・形成外科・泌尿器科・皮膚科 |
| 協力内容 | 内科・外科・整形外科・脳外科・形成外科・泌尿器科・皮膚科 |
| 歯科医療 機関名 |
押上ファースト歯科 |
|---|---|
| 備考 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 東京都墨田区業平4-5-10 |
|---|---|
| 最寄り駅 |
|
| 交通手段 | 【徒歩3分】 押上[スカイツリー前]駅B1口から65m先の業平四丁目を左方向に進みます。 160m先を突き抜け、22m進むと「グループホーム 業平あやめ」に到着します。 【車1分】 押上[スカイツリー前]駅B1口から68m先の業平四丁目を左方向(四ッ目通り)に進みます。 180m先を突き抜け、すぐ進むと「グループホーム 業平あやめ」に到着します。 |