施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/2更新 リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホーム
「介護を『快護』へ」全国約50拠点で、癒しと食の介護を展開

千葉県浦安市今川2-13-10 地図を見る
1人
部屋
満室

8月2日更新

30万円
22万円
料金プランを見る

口コミ 施設長さんがとても丁寧に対応して下さいました。食堂では女性スタッフさんが、入居者さんのお世話をされていたのですが、その様子がとても優しく、明るい印象の方ばかりだったので、グ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホーム

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設のエントランスと外観
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 明るい介護施設のエントランス
  • 介護施設の居心地の良い廊下
  • 明るい共有スペースのある施設内部
  • 活気ある介護施設の共有スペース
  • 明るく綺麗な室内の階段
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るい共用スペース
  • 介護施設の明るい廊下
  • 介護施設の個室の内観
  • 介護施設の個室の室内様子

リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームの基本情報

  • 外観
    外観 建物は総二階建てになっていて、各部屋には出窓があります。外には植木やお花がたくさん植えられています。
  • 食堂 食堂の中は大家族の家のような雰囲気です。冷蔵庫には沢山のプリントが貼られ、食器棚の上には物が色々と置いてあります。
  • 居室 角部屋の居室には、二方向に窓があるので、明るくてとても気持ちが良いです。
  • 看板 建物外に看板が設置されています。地面に沢山の花や植物が植えてあって、癒される雰囲気です。
  • 入口 大きめサイズの傘立てや自転車が置いてあり、まるで自宅のような感じのする玄関です。ポストが設置されています。
  • 玄関の中 玄関の中に入ると右側はずっと手すりがついています。掲示板に写真やモビール、絵画が飾られています。家のような雰囲気です。
  • 入口受付 受付には名前を記入する名簿が置いてあります。手を消毒するスプレーや、消臭スプレーも用意されています。
  • 運営理念 運営理念を書いた紙が掲示されています。掲示板の上に施設名のロゴがあります。時々理念を確認することで、あたたかい雰囲気を保つことができます。
  • 食堂2 食堂には物がたくさん、所狭しと並んでいます。テレビ、電子レンジ、ポットや炊飯器、急須も置いてあります。
  • 金魚 ホームでは黄色くてかわいい金魚を飼育しています。水槽の掃除が行き届いていて清潔感があります。水草が見えます。
  • ブドウ 壁には、利用者様が作ったブドウの壁飾りが飾られています。利用者様たちは、自分で作品を作って手先を器用に使っています。
  • 廊下 廊下には物入を兼ねたベンチがあります。突き当たりには車いすの方でも広々とご利用できるエレベーターを完備。各部屋に鍵がついていて防犯上安心です。
  • エレベーター エレベーターは廊下を突き当たった所にあります。入口の横に消火器が置いてあります。通路には手すりが設置されています。
  • 廊下の様子 廊下には色々なポスターが貼ってあります。幅があるので手押し車や車いすを通路においてもある程度なら大丈夫です。
  • ベンチ 廊下にあるベンチです。手作りのような長い座布団が乗せられている。ベンチの横には消火器が置いてあります。
  • 通路の照明 通路に設置された、花をかたどった穏やかな光の照明です。夜間の施設内の移動も、足元を明るく照らしてくれるので安心です。
  • 居室 ドアを開けると、洗面所やトイレ、クローゼット、寝室の順番に並んでおり、動きやすいつくりになっています。
  • 出窓には白い薄手のカーテンと薄緑の厚いカーテンがセットされている。日当たりが良いのか光が差し込み明るいです。
  • クローゼット 両開きのクローゼットには2段の仕切りがついています。押入れのような感覚で仕切られていますので使い勝手が良いです。
  • 洗面所 トイレと洗面化粧台の間に緑色のゴミ箱が置いてあります。床は茶系の大理石調で落ち着いた雰囲気になっています。
  • 洗面台 コンセント付きの洗面化粧台です。水道だけでなく、シャワーのようにホースが伸びる水栓がついているので使い勝手が良いです。
  • お風呂 浴槽の水道は水とお湯の蛇口がついています。手すりやシャワーチェアがあるので、滑らずゆっくりと利用できます。
  • 食事 この日の食事は肉じゃが、ブロッコリーのサラダ、お味噌汁とご飯です。よくある家庭料理なので、家にいるときのような気分で食べることができます。
  • 食事 メインの献立は、ウィンナーとコロッケの挟んであるパンです。ポテトサラダも見栄え良く、盛り付けが工夫されています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 外から見ると総二階建てのアパートのような雰囲気で、各部屋に出窓があるのが見える。車で施設の前まで入れる。
  • 食堂で入居者様二人と職員が二人座っている。ひとりはスタッフと話をしている。スタッフの一人は書類に何か書き込んでいる。
  • 居室は日当たりが良く窓が二つあるのでとても明るい。ベッドだけでなくテーブル、椅子を置くスペースがある。
  • こげ茶と白で、落ち着いたカラーリングの看板が、外に設置されている。看板の下にはきれいな花が見えます。
  • 白くて大きな両開きの扉が設置されている。入口横に大きな傘立てとポストがあります。中は自宅のような雰囲気。
  • 玄関を入ると左側にソファと写真を飾る掲示板がある。向かって右側には手すりが設置されている。アットホームな雰囲気。
  • 受付には小さな窓があり、手のアルコール消毒や消臭スプレーが置いてある。掲示板や名前を記入する名簿がある。
  • い…いつも明るく清潔ある環境。ま…真心ある介護。が…頑張りすぎない。わ…わくわくする生活。と、書かれている
  • 二名の入居者様が食事中。一人は食べ終えてお茶を飲んでいる。壁にかわいらしい折り紙の作品が飾ってある。
  • ホームでは金魚などのペットを飼っています。水槽は綺麗に清掃されている。動物と触れ合うことで心が和みます。
  • 壁にかかっているのは布で作られたブドウの形の飾り。入居者様が作ったのか、少しいびつだがかわいらしい。
  • 各部屋の前の廊下には手すりが設置されている。部屋にはカギがついているので入居者様のプライバシーが守られる。
  • 廊下の突き当りにエレベーターのドアがある。ドアの横に消火器が設置されている。中には照明があり明るい。
  • 廊下は板張りで横幅があるので車いすや手押し車を使う方も通行しやすい。非常ベルのボタンがある。ポスターが沢山貼ってある。
  • 廊下にはベンチが設置されている。座面に手作りのような座布団が敷いてある。ベンチ横に消火器が備えられている。
  • 通路の壁に設けられた、光の柔らかな照明。等間隔に設置されていることにより、夜間でも安心して移動して頂くことができる。
  • 洗面所はカーテンで仕切れるようになっている。その横には大きなクローゼットがあるので片付けがしやすい。
  • エアコンの下にあるおしゃれな出窓が写っている。白いレースのカーテンと、薄いグリーンのカーテンがついている。
  • クローゼットは両開きの扉で、中に2段の仕切りがあって使いやすい。中の壁は白色で扉や仕切りは木目になっている。
  • トイレと洗面化粧台、カーテンがある。全体的にはオフホワイトで統一されている。床は薄い茶色の大理石調になっている。
  • 洗面台は、白色で水と湯の出る水道と、ノズルの伸びるシャワー機能がついている。コンセントもついている。
  • 浴槽の横に手すりが設置されている。浴槽の色はグレーで水栓には二つ蛇口がついている。オレンジ色の椅子がある。
  • この日のメニューは肉じゃが。副菜はブロッコリーと、トウモロコシのサラダ。デザートのフルーツはりんご。
  • この日のメニューは、ホットドッグとコロッケパンがひとつずつ、サラダとスープ、デザートにコーヒーゼリーがついている。

ご入居者様の自立ある暮らしを少人数制の暮らしでサポートする家庭的な住まい『浦安いまがわ館』。安心、楽しい日々をお過ごしください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
30万円
月額
22万円

住所 地図を見る

千葉県浦安市今川2-13-10

運営法人

株式会社 リエイ

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

「介護を『快護』へ」全国約50拠点で、癒しと食の介護を展開

おすすめポイント

  1. 事業の実施にあたっては、利用者である要介護者の意思および人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとします。事業の運営にあたっては、安定的かつ継続的な事業運営に努めます。運営理念として次の2点を掲げ、運営しています。(1)個性をもっと出してゆったりと『一緒に楽しく過ごす家』を心掛けます。(2)『普段の暮らしの継続』を大切に、地域に溶け込んだ生活をしたいと思います。
  2. 24時間体制のケアサポートと、確かな医療連携体制で安心の毎日をサポートします。
  3. 全室個室のお部屋には、トイレ・洗面を完備したプライバシーもしっかり守れる住まいです。

入居条件

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢65歳以上

    65歳以上の方が入居ができる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームの口コミや評判を教えてください。

リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームの口コミ★

★施設の雰囲気★
リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「浦安市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームでは、現地で見学することは可能ですか?

リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[65歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リエイの快護癒しの浦安いまがわ館 グループホームに記載している情報をご覧ください。

浦安市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
浦安市 556.8万円 23.1万円 20.8万円 21.2万円 探す