施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

8/10更新 グループホーム ガーデンコート花島

千葉県千葉市花見川区花島町481-8 地図を見る
1人
部屋
満室

8月10日更新

10万円
14.1万円
料金プランを見る

口コミ 日当たりも良く全体的に明るくて良かったです。談話室にみなさんお集まりでしたが、一人一人のスペースが十分にあり、ゆったりとお過ごしでした。 施設の案内など丁寧にしていた…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループホーム ガーデンコート花島を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループホーム ガーデンコート花島

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設のエントランスと周辺環境
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 介護施設の共有スペースの様子
  • 介護施設の共用スペースの様子
  • 介護施設内の明るく清潔な階段
  • 介護施設の廊下と手すりがある空間
  • 介護施設内のバリアフリー化されたトイレ

グループホーム ガーデンコート花島の基本情報

  • 外観
    外観 すぐ近くに公園があるのどかな環境が魅力の『ガーデンコート花島』は、ご入居者様の尊厳を何よりも大切にしたグループホームです。
  • リビング お一人お一人の居室は全室個室。共有スペースであるリビングは、開放感があり居室から出てすぐの場所にございますので自然と人が集まります。
  • 居室 居室内にはエアコンや照明が完備されています。不安な夜間も安心してお休みいただけるようナースコールもご用意しております。
  • 建物外観 二階建ての建物で、階段が屋外にも設置されています。建物の裏手には物干し竿、プランターなどが置いてあります。
  • 離れてみた外観 白黒の壁面に「グループホーム ガーデンコート花島」の赤い文字が掲げられています。周りには他に目立った建物は無く、広い青空が見えます。
  • 入り口 入り口は自動ドアです。玄関の前に段差がありますが、スロープを設置しているので、車椅子のままでも利用しやすいです。
  • エントランス 入り口ドアがガラス戸なので、自然光であかるい玄関です。玄関のすぐ横には二階に上がるためのエレベーターが設置されています。
  • 玄関スペース 入ってすぐのスペースは広く、大きな靴箱が用意されています。部屋に続くドアはスライド式で、ドアの上に桜の枝が飾ってあります。
  • リビングルーム全体 利用者が集うリビングルームは広々としています。10人掛けの机と椅子が置かれ、天井にはたくさんんの照明と空調が備わっています。
  • リビング壁面 リビング壁際には、大きなテレビが置いてあります。壁にはカレンダーなどの他に、季節感のある飾りつけがされています。
  • リビングで談笑する_x0008_利用者 リビングに利用者が集ってテレビを見ながら談笑しています。中央のテーブルは、車椅子のままでも利用できるようになっています。
  • 廊下 廊下は幅が広く、照明も十分にあり明るさが保たれています。壁面には転倒防止のための手すりが隙間なく設置されています。
  • エレベーター エレベーターの前は車椅子が転回できるようにスペースが確保されています。エレベーターに入るギリギリまで、腰の高さの手すりが付いています。
  • 階段全体 階段はそれぞれの段が広めで、緩やかな傾斜になっています。腰の高さの手すりが付いていて、踊り場のスペースも広いです。
  • 階段 階段と二階の廊下には、転倒防止の手すりが連続して付いています。個室に入るドアはスライド式になっていて、とても大きいです。
  • 二階廊下 一階と二階を移動するための、しっかりとしたエレベーターが設置されています。廊下はフローリング張りで、壁は全面に手すりが備わっています。
  • 廊下 「ガーデンコート花島」廊下には、手すりももちろんつけていますので、歩行が困難な方も手すりを持ちながらゆっくり歩くことができます。
  • 居室入り口 居室の入り口は大きくスライド式になっているので、車椅子でも出入りが容易です。入り口脇には、木製の大きな棚が設置されています。
  • 居室棚 棚は扉をいっぱいに開いても、出入りの邪魔をしないような位置に設置されています。白と木調のデザインで部屋に馴染んでいます。
  • 居室棚上部 居室には、背が高く上部にも物が入れられるようになっている棚が設置してあります。棚の扉は磁石で止まるようになっています。
  • 居室棚内部 棚の中は三段に分かれています。一番広い中央部分にはハンガーポールが付いていて、上着やシャツなどの洋服をかけておくことができます。
  • カウンターキッチン なカウンターキッチンはシンク・調理台が広く、機能的で、大きな換気扇が備わっています。木調のシックなデザインになっています。
  • トイレ 広いスペースが確保されたトイレは、便座に手すりが備わっています。すぐ横に洗面台があり、水道はセンサー式になっています。
  • 二階洗面台 二階の廊下の突き当りにも洗面台が設置してあります。個室のドアはスライド式になっていて、ドアの上にはカラフルな絵が飾られています。
  • 洗面台 二つ並んだ洗面台のうち、一つには転倒防止のための手すりが付いています。それぞれに照明、手拭きナプキン、大きな鏡が備わっています。
  • 機械浴室 機械浴設備などをしっかりと配置した快適な住環境。車椅子の方や歩行に不安がある方も安心して生活していただけるバリアフリーの住まいです。
  • リンビングの花 リビングルームの利用者様が集う机の上には、ピンクや黄色の色鮮やかな造花がたくさん入ったかごが置かれています。
  • リビング壁面の飾り付け 壁面には時計・換気扇だけでなく、桜や鯉のぼりなど、春や初夏を感じられる紙の飾り付けが施されています。
  • ソファー リビングの壁面は大きなベージュ色のソファーが置かれています。三、四人は座れそうなサイズで、しっかりとした革張りのソファーです。
  • 居室のエアコン 居室の窓側の上部には、東芝製の新しいエアコンが設置されています。壁の色と同じ真っ白なカラーとなっています。
  • リビングの草花 リビングにあるテレビの脇には、ガラス瓶を折り紙を使って再利用した花瓶に誰かが摘んできた草花が、生けられています。
  • トイレ呼び出しボタン トイレの中にある洗面台には、便座に座っている状態でも手が届く位置に、緊急用の呼び出しボタンが設置されています。
  • ホワイトボード 1日の食事の内容がホワイトボードに手書きしてあります。朝・昼・夜それぞれのメニューが一品ずつ書かれ、可愛いイラストが添えられています。
  • 壁の飾り 壁の空いたスペースに、貼り絵でできた木の枝に切り紙の桜の花、折り紙のひよこやリスが貼ってあって賑やかです。
  • リビングの空気清浄機 空気清浄機兼加湿器がリビングルームに置いてあり、室内の空気をきれいに保っていて、冬場の乾燥にも対応しています。
  • 味噌おにぎり ある日の食事で出た、みそを塗ったおにぎりです。味が濃くなりすぎないように気をつけて、食べやすい小さめサイズになっています。
  • フルーツポンチ ある日の食事で出た、フルーツポンチです。果物の缶詰を、さらに小さくカットして食べやすくしてあります。
  • スタッフ ここの施設で介護スタッフとして勤務している男性です。白シャツにグレーのカーディガンを羽織っています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 「ガーデンコート花島」外観
  • 「ガーデンコート花島」リビング
  • 「ガーデンコート花島」居室
  • 建物は二階建てで、屋外にも階段が設置されている。裏手には物干し竿や、植物を植えるプランターが置いてある。
  • 白と黒の建物に「グループホーム ガーデンコート花島」の文字が大きく掲げられている。周囲には他に大きな建物は無く青空が見える。
  • 入り口のガラス戸は自動扉になっている。玄関前に段差があるが、スロープを設置しているので、車椅子でも利用しやすい。
  • 入り口の自動ドアがガラス戸なので、自然光が入り明るい玄関。玄関のすぐ横にエレベーターが設置されている。
  • 入ってすぐに広いスペースがあり、大きな靴箱も用意されている。部屋に入るドアはスライド式になっており、上部には桜の枝が飾ってある。
  • 利用者が集うリビングルームは広く、10人分程度の机と椅子が置かれている。天井には明るい照明と空調が備わっている。
  • リビングの壁際には大きなテレビが置いてある。壁面には、カレンダーなどの他に、季節感のある飾りつけがされている。
  • リビングルームの利用者が集いテレビを見ながら談笑している。テーブルは車椅子のままで利用できるようになっている。
  • 個室に入るまでの廊下は幅が広く、照明も十分にあり明るい。壁面には転倒防止の手すりが隙間なく設置されている。
  • エレベーター前は車椅子が転回できるように十分なスペースが確保されている。エレベーターにはいるギリギリまで手すりが設置されている。
  • 階段は段が広めで、比較的緩やかな傾斜になっていて、一続きの腰の高さの手すりが付いている。踊り場のスペースも広い。
  • 階段から二階の廊下にかけて、転倒防止の手すりが連続して付いている。個室に入るドアは大きく、スライド式になっている。
  • 銀色の扉のしっかりとしたエレベーターが設置されている。廊下はフローリングで、壁は全面に手すりが備わっている。
  • 「ガーデンコート花島」廊下
  • 居室の入り口はスライド式で大きく、車椅子でも出入りが容易。入り口の脇には大きな棚があり、木製で暖かな印象。
  • 居室の入り口脇の棚は、扉を開いても出入りができるような位置に設置されている。白と木調で部屋に馴染んでいる。
  • 居室に備わっている棚は高く、上部にも物が入れられるようになっている。棚の蓋は磁石で止まるようになっているので安全。
  • 棚の中は三段に分かれていて、中央部分にはハンガーポールが付いているので、上着やシャツなどの洋服をかけておくことができる。
  • 調理台が広く機能的なカウンターキッチンで、大きな換気扇が設置されている。濃い茶色のシックなデザインになっている。
  • 広い空間のトイレは便座の両側に手すりが備わっている。洗面台がすぐ横にあり、水道はセンサー式になっている。
  • 二階部分の廊下にも洗面台が設置してある。個室にはいるドアはスライド式で、ドアの上にはカラフルな絵が飾られている。
  • 洗面台は二つ並んでいて、一つには転倒防止の手すりが付いている。大きな鏡と照明、手拭きナプキンが備わっている。
  • 「ガーデンコート花島」機械浴室
  • 利用者が集うリビングルームの机の上には、ピンクや黄色など色鮮やかな造花の入った木製のかごが置かれている。
  • 壁には時計や換気扇だけでなく、紙で作られた桜や鯉のぼりなど、季節を感じられる飾り付けが施されている。
  • リビングの壁面に置かれたベージュ色の大きなソファー。三人か四人は余裕に座れそうなサイズと革張りのしっかりとした質感をしている。
  • 居室の壁の上部に設置されているエアコンは東芝製の、新しい物が付いている。壁の色と同じ真っ白なカラー。
  • リビングのテレビの脇には、誰かが摘んできた草花が、ガラス瓶を折り紙を使って再利用した花瓶に生けられている。
  • トイレの手洗い用の洗面台には、便座に座っている状態でも届く位置に緊急時の呼び出しボタンが設置されている。
  • その日の食事がホワイトボードに手書きで書いてある。朝・昼・夜それぞれのメニューの下に、可愛いイラストが添えられている。
  • 壁の空きスペースには、貼り絵の木の枝に紙を切って作った桜の花、折り紙のひよこやリスが貼ってあって賑やか。
  • リビングルームには、空気清浄機兼加湿器が置いてあり、室内の空気をきれいに保ち、冬場の乾燥にも対応している。
  • ある日の食事の、みそを塗ったおにぎり。食べやすいサイズで、味が濃くなりすぎないように気をつけて作られている。
  • ある日の食事で出た、デザートフのルーツポンチ。缶詰の果物を、食べやすいようにさらに小さくカットしてある。
  • この施設で介護サービスを提供している。白いシャツ、灰色のカーディガンを着ている男性。爽やかな印象である。

花のように笑顔咲く家庭的な雰囲気のなか、専門的な認知症ケアをご提供する『ガーデンコート花島』は全室個室・24時間職員常駐の確かなケア体制が自慢です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
10万円
月額
14.1万円

住所 地図を見る

千葉県千葉市花見川区花島町481-8

運営法人

株式会社 ヘルシーサービス

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

ブランド

ガーデンコート

おすすめポイント

  1. 公園からも近く、お天気の日には積極的に散歩へ出かけるなど外出機会を多くしています。
  2. 決まったスケジュールを設けず、ご入居者様自身の生活リズムを何よりも大切にしています。
  3. 職員が24時間365日館内におりますので、家族のような関係で日々のサポートをいたします。

入居条件

  • 要支援2

    要支援2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 地域密着型

    入居者の住民票が施設と同一市区町村であれば入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループホーム ガーデンコート花島の口コミや評判を教えてください。

グループホーム ガーデンコート花島を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループホーム ガーデンコート花島の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループホーム ガーデンコート花島のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループホーム ガーデンコート花島の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市花見川区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【コロナ禍の見学】グループホーム ガーデンコート花島では、現地で見学することは可能ですか?

グループホーム ガーデンコート花島のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。

【入居条件】グループホーム ガーデンコート花島の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループホーム ガーデンコート花島で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループホーム ガーデンコート花島に記載している情報をご覧ください。

千葉市花見川区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
千葉市花見川区 116.5万円 17.5万円 11.6万円 16.5万円 探す