10月30日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
日当たりも良く全体的に明るくて良かったです。談話室にみなさんお集まりでしたが、一人一人のスペースが十分にあり、ゆったりとお過ごしでした。
施設の案内など丁寧にしていただきました。入居者にあたっての疑問などにもわかりやすく説明していただきました。
スタッフさんが急遽お休みになられた方がいらっしゃったそうですが、特にバタバタしている様子もなく、スタッフの数は充分だと思いました。
近くに公園があり、天気の良い日はお散歩に行くとのことで、静かで日当たりも良く環境はよいと思います。
特別高いという感じではなく、また明瞭な費用提示をしていただきました。
2025-01-28 20:05
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
案内してくださった方はとても丁寧にお話ししてくださいました。入居の方は穏やかにテレビをみてゆっくりされていました。お天気の良い日は隣の公園でたのしまれているようです。
予約せずに行ったにもかかわらず、とても丁寧に案内してくれました。他の職員さんも感じよく、明るく元気なイメージでした。
環境がすばらしいです。隣の公園は四季折々たのしめるし、小学校もにぎやかで、寂しい思いをしないのではないかと思います。
他の施設とくらべても、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。行事も豊富で、入居しても楽しめるのではないでしょうか。
2025-01-13 16:15
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても親切にご対応していただき、雰囲気はいいのかなと感じました。隣に大きな公園があったり小学校があったりして母は1人で外出するのは危ないと思っているので付き添いの元みんなで公園に散歩に行ったりという周りの環境もとても良いなと感じました。
全てのスタッフの方にお会いしたわけではないので5段階中5とはいえませんが、施設長さんからの説明を含め親切に対応していただきました。
看護師が常駐している施設ではないですが、母はまだ幸い看護師さんが常時いなければ。というほどの事ではないので、日々の介護という面からすると十分にサポートしていただけるのかなと思いました。
入居しているわけではないので、5段階中4にしましたが、見学にいき施設の中もみたところ、十分なスペース、手すりもあり、施設内も綺麗で母も過ごしやすそうだなと感じました。レクリエーションや行事事などもあるようなので少し認知症が入ってきた母には、もともと楽しむ事が好きだったのでとてもいいなと思いました。
費用に関しては妥当なのかなと、思いました。最初から介護ベッドがお部屋には設備されてあるのでとてもいいなと思いました。
2023-12-13 16:41
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 74 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方々は、広間で楽しそうにカラオケやテレビを観ていました。施設の方と踊ったり楽しそうに過ごされていたのが印象的でした。男性の方もいましたが、女性の方の割合が多かったです。
入居相談員の方がとても親切で、分かりやすく説明してくださいました。他の施設の方も、あいさつをきちんとされて入居者の方々と楽しく過ごされていました。
訪問医療や提携の病院へ万が一の際はアシストしていただけるようで安心だと思いました。
駅からは遠いですが、隣はコンビニがあり、裏は大きな公園があるので環境はいいと思います。コロナ前は、目の前の小学校とのイベントがあるようで、楽しく過ごせる場所だと思いました。
他の施設と変わらず、平均的な値段なのではと思います。ベッドなどのレンタルも設備費として含まれているようです。
2022-11-14 18:08
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方は、皆さん(4人)穏やかな顔をしていました。軽い体操をしていたり、仲良く会話していたり、明るい雰囲気でした。
ガーデンコート幕張からの紹介もあり、こちらの、気持ちを理解してくれての説明が、良かったてす。質問しても、すぐに回答を貰えたので、しっかりしてる所だと感じました。
家族の手がかかる事は少なそうです。提携医療体制も、しっかりしていると感じました。
施設の隣が大きな公園、小学校ありと、現在の生活の場に近い環境なので、良かったと感じました。
カーテン、寝具など、初期費用には、かかりますが、当然の事と考えてます。また衣類についての質問にも、アドバイスをもらい参考にしたいと思いました。
2021-12-31 08:58
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方は落ちついており皆さま穏やかな表情でした。施設内も明るくキレイでした。
待機が1番目になってしまいましたが、変に押し売りをするわけではなく、グループホームの利点や欠点をお話しして頂きました。
散歩や、近くに買い物に行く事ができたり、体操や運動もあること、できることは介助しながらでもして頂く、父に向いてると感じました。
駅からは遠いのですが、車でしたら問題がない場所です。公園、小学校と生活感を感じる事ができる場所かと思います。
毎月の利用料金は、父の年金の範囲内であり多少の追加がありますが、良心的な利用料金だと思います。
2021-06-09 20:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グループホーム ガーデンコート花島 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グループホーム ガーデンコートハナシマ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 14.1万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県千葉市花見川区花島町481-8 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 764.15m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 567m² | 開設年月日 | 2014年10月1日 | |
| 居室面積 | 11.49m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290200193 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 照明、介護ベッド、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | パンジー、バリアフリー、手すり、浴室乾燥、冷暖房 | |||
| 共用施設設備 | 玄関、食堂、浴槽、スプリンクラー 等 | |||
| バリアフリー | 全館バリアフリー | |||
| 運営法人 | 株式会社 ヘルシーサービス | |||
| ブランド | ガーデンコート | |||
| 運営者所在地 | 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟14階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団輝会 かがやきクリニック千葉 |
|---|---|
| 所在地 | 千葉県八千代市勝田台1-28-1 樫山ビル501 |
| 協力内容 | 月4回の訪問診療及び随時の相談受付・緊急対応等 |
| 歯科医療 機関名 |
海星会 |
|---|---|
| 備考 | 訪問診療。 職員への研修、指導及び助言。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください