口コミ 建物がふつうの家屋で、玄関も広く、温かみがありました。部屋が明るく、入所している方々は、穏やかにすごしていました。私が見学したところには、介護度が高い方が2人おられ、職員の…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
よりご家庭に近い環境をお作りし、ご入居前と変わらない生活を送っていただけるよう配慮しています。認知症をお持ちの方が心からリラックスしていただける施設づくりを目指します。
千葉県千葉市中央区宮崎2-8-13
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私たちの介護施設では、ご入居者様の心身の健康を最優先に考え、複数の医療機関と提携しています。
日々の健康管理はもちろん、どんな緊急時にも迅速に対応できる体制を整えております。
また、ご入居者様ができるだけ自立した生活をお送りいただけるよう、スタッフが身近に寄り添い、日々の家事を通じて生活能力の向上を支援いたします。
さらに、毎日をもっと楽しく、豊かにするために、様々なイベントやレクリエーションをご用意しています。
笑顔や感動を共有し、生活に彩りを加えるころ、私たちは大切にしています。
ご入居者様一人ひとりに合わせた丁寧なケアと、心温まるコミュニティライフをお約束いたします。
「ホームは無機質で冷たい雰囲気」そんなご高齢者様の声に耳を傾け、施設づくりに反映いたしました。アットホームな雰囲気の中、ご家族と一緒にいる時と同じようにお過ごしいただけるように配慮しております。おひとりおひとりに寄り添い、皆様に合わせた介護をご提供しますので安心してご入居ください。
「入居後の体の変化が心配」そんなご入居者様・ご家族様の心配を払拭できるように、ホームでは複数の医療機関と提携し、定期的な健診を行い、お体の状態をこまやかに把握しております。緊急時には、介護専門の職員が迅速に対応いたしますのでご安心ください。また、介護が必要な方には過不足ない介護をご提供し、できる限り自立した生活を送っていただけるようにサポートしております。寝たきりにならず、毎日楽しく過ごしていただく。それが職員一同の目標です。
ご入居前の認知症の症状は人それぞれです。生活の動作が難しい方もたくさんいらっしゃいます。そういったご入居者様にも無理のない範囲で家事などを行い、お体を動かしていただいています。簡単な生活の動作を行うことで、認知症の進行をおさえることができ、より豊かな生活を送っていただけると考えております。ご入居者様の中には表情が豊かになり、いきいきとしたお顔を見せてくださる方もいらっしゃいます。ご入居者様にお元気にお過ごしいただくことが、私たちの最大の喜びです。
認知症の方は四季を感じる機会が少なく、毎日が単調になりがちです。毎日を意欲的に過ごしていただくには適度な刺激や感動、喜びが必要と考え、職員がさまざまなレクリエーションやイベントを企画、開催しております。外部の方をまねいての食のイベント、外出してお体を動かしていただくレクリエーションなど、イベントの種類はさまざま。できるだけ季節の移り変わりを感じていただけるように考慮しております。
施設は2階建ての建物で、上階にはベランダが設置されています。フェンスの内側には植物と樹木が植えられています。
憩いの場としてくつげるスペースのリビングは、食堂も兼ねています。そのため台所や食器棚などが設置されています。
室内は足の不自由な人や高齢者に配慮して、段差がないフラットな床となっています。また大きな窓があり、カーテンが備え付けられています。
グループホームの正面口には、門扉が設置されています。またエントランスには、クルマから乗り降りできるスペースが用意されています。
落ち着いた純和風の広々とした玄関です。水槽や観葉植物が備え付けの下駄箱の上にあります。緊急時に備えてAEDが置かれています。
廊下に設置されているドアは、開口部が大きく開くようになっています。また施錠できるように、扉にはロックが取り付けられています。
グループホームのリビングルームには足腰の弱いお年寄りのために、広々とした畳の共用スペースも用意されています。
共用のリビングルームには、ゆったりと腰掛けられるソファがあります。またパーティーやイベントにも使えるように、机やイスが用意されています。
館内にはエレベーターが用意されています。また段差のないタイプとなっていて、車イスの人も安心して乗り降りできます。
通路は車イスの人でも利用できるように、段差のないフラットな設計になっています。また壁にはハンドレールが設置されています。
個室には広々とした収納スペースが設置されています。またドアは横に大きく開く、スライド式になっています。
施設内にはお年寄りのためだけではなく、スタッフのケアサービスを確認するためにも、防犯カメラが設置されています。
個室に設置されている介護用寝具は電動となっていて、手元のスイッチで簡単に高さの調節が可能となっています。
TECHNOSの家族コール2は、センサーを取り付けると徘徊感知がわかる機器です。無線のため受信機が離れていても安心です。
室内の温度を一定にするために、天井扇羽根が取り付けられています。また節電対策のひとつとしても導入されています。
ケアホームの玄関口には、動物のフィギュアが飾られています。またマットや家の置物なども置かれています。
入居している高齢者がリラックスできるように、グループホームの空いたスペースに、可愛らしいカエルなどの置物が飾られています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
高齢者のための食事は栄養豊富な献立はもちろんのこと、食べることが楽しくなるように彩りなども考慮しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
8月7日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 15.2 万円 | |||||||
- | - | 8.0 | 1.7 | 3.6 | 1.8 | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | - | 23,966円 | 24,095円 | 25,216円 | 25,985円 | 26,498円 | 27,042円 |
2割負担 | - | 47,932円 | 48,189円 | 50,431円 | 51,969円 | 52,995円 | 54,084円 |
3割負担 | - | 71,898円 | 72,283円 | 75,647円 | 77,954円 | 79,492円 | 81,126円 |
※短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※介護保険費用30日の場合24,610円~27,777円が必要になります。
※その他、紙おむつ代等個人消耗品は別途費用がかかります。
体験入居 |
あり
|
---|---|
ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | セントケアホーム千葉中央 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | セントケアホームチバチュウオウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市中央区宮崎2-8-13 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
敷地面積 | 798.19m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 602.15m² | 開設年月日 | 2005年5月1日 | |
居室面積 | 11.76m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290100054 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | クローゼット、洗面化粧台、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 見た目は一般的な浴槽だが、車椅子や足の不自由な方も入浴できるように、リフト浴が設置されている。 | |||
共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室 | |||
バリアフリー |
玄関は車椅子でも通れるスロープがあり、室内は全て段差無く移動出来る。 また、2階までの行き来に、エレベーターを設置しており、トイレも車椅子対応で自動感知照明になっている。 |
|||
運営法人 | セントケア千葉 株式会社 | |||
ブランド | セントケアホーム | |||
運営者所在地 | 千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル12階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 蘇我東クリニック |
---|---|
協力内容 | ・2週に1回の往診により日常生活上の健康管理をして頂き、定期薬の処方や緊急時対応をお願いしている。 |
歯科医療 機関名 |
デンタルハート |
---|---|
備考 | 週一回の定期的な往診、特に問題ない方は月一回の定期健診を行っている |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/08/07更新
【施設の評判】セントケアホーム千葉中央の口コミや評判を教えてください。
セントケアホーム千葉中央を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★セントケアホーム千葉中央の口コミ★
★施設の雰囲気★
セントケアホーム千葉中央のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
セントケアホーム千葉中央の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「千葉市中央区(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
※2025年8月31日までに申請された方が対象です。
【コロナ禍の見学】セントケアホーム千葉中央では、現地で見学することは可能ですか?
セントケアホーム千葉中央のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】セントケアホーム千葉中央の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、セントケアホーム千葉中央に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
千葉市中央区 | 220.7万円 | 17.9万円 | 15.8万円 | 15.3万円 | 探す |