10月31日更新
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 | 
建物がふつうの家屋で、玄関も広く、温かみがありました。部屋が明るく、入所している方々は、穏やかにすごしていました。私が見学したところには、介護度が高い方が2人おられ、職員の目が届くところにいらっしゃいました。
担当の方が細かく説明してくださいました。とても明るいかたで、話しやすかったです。
スタッフの方々は、入所者に合った人数と思います。ナースコールが何回かあったようですが、すぐ対応していました。
周辺環境は、住宅地内で、静かで落ち着いたところで、気に入りました。JR蘇我駅から歩いて行けるところです。すぐそばにコンビニやスーパーもあります。
グループホームですから、色々お世話をして下さるにしては、費用は、適当であると思います。
2019-11-19 20:08
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 | 
挨拶も良く、入居者の人も楽しく生活されているように感じました。
所長に応対して頂き、細かい点まで説明され良く内容が分かりました。
共用スペースは良くきれいにされており、掃除が行きとどいているようでした。
入居時に敷金、礼金などの追加費用は発生しないようなので問題なし。
2019-02-03 16:49
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 | 
場所が車で行きやすいところでした。スタッフさんの対応が良く、部屋、トイレ、お風呂を進んで見せてくれました。お風呂も希望すれば、毎日入れるように手配してくれるとのこと。(但し自分で入って出てこれる人に限る)庭があり暖かい日は、気持ちが良さそうだと思いました。みんなの集まる部屋に和室の部屋がある。入居者さんは5人くらいリビングにいらっしゃって、全員女性でした。車イスの方もテレビを一緒にご覧になってリラックスしていた様子でした。にぎやかというより、穏やかな感じでした。
見学担当者の方は、明るく接していただきましたが、その他のスタッフさんは黙々と仕事をしている感じでした。もしかしたら、説明の邪魔にならないように静かにしていただけかもしれませんが。ただスタッフさんから悪い雰囲気は、全く感じませんでした。
訪問医療を受けるかは選択制で良いなと思いました。介護度が上がった時や、体調が心配になってきたら、お願いしたいと思いました。筋肉が固まらないように、ストレッチの時間があるそうです。頻度はわすれました。
現在、女性が多いので作成をするレクリエーションが多いと聞きました。近くにコンビニ、スーパーがありました。
立地とサービスを考えると、入居費用は適正だと思われます。
2018-01-26 20:46
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | セントケアホーム千葉中央 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | セントケアホームチバチュウオウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県千葉市中央区宮崎2-8-13 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 798.19m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 602.15m² | 開設年月日 | 2005年5月1日 | |
| 居室面積 | 11.76m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1290100054 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | クローゼット、洗面化粧台、エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 見た目は一般的な浴槽だが、車椅子や足の不自由な方も入浴できるように、リフト浴が設置されている。 | |||
| 共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室 | |||
| バリアフリー | 玄関は車椅子でも通れるスロープがあり、室内は全て段差無く移動出来る。 また、2階までの行き来に、エレベーターを設置しており、トイレも車椅子対応で自動感知照明になっている。 | |||
| 運営法人 | セントケア千葉 株式会社 | |||
| ブランド | セントケアホーム | |||
| 運営者所在地 | 千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル12階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 蘇我東クリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | ・2週に1回の往診により日常生活上の健康管理をして頂き、定期薬の処方や緊急時対応をお願いしている。 | 
| 歯科医療 機関名 | デンタルハート | 
|---|---|
| 備考 | 週一回の定期的な往診、特に問題ない方は月一回の定期健診を行っている | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください