投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 男性 | 要介護2 | 中程度 |
雰囲気は落ち着いた感じです。女性しかいないようでした。入居者の認知症の程度は分かりません。
案内と説明はスムーズでした。聞きたいポイントなども説明してくれました。
スタッフの方がテキパキとした感じでした。
月額費用は他よりも安めです。
2025-07-31 22:09
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
女性の方がほとんどで、みなさん静かに10時のお茶を飲みながらテレビをみておられました。唯一おられた男性の方は新聞を読んでいました。和気あいあいというよりは静かでした。
ハキハキとお話しされる方で、施設内の案内や料金のことなどわからない事を丁寧に教えてくださいました。お世話をしていたスタッフの方も元気に挨拶してくださいました。
母体が薬局さんということで、提携の病院からの先生の往診や薬の手配などスムーズなようでした。スタッフの方が何人か確認し忘れましたが、ドアにセキュリティなどがあり勝手に出入りできなくなっていてしっかりしていると思いました。
駅からはバスで来れる場所で駐車場もありました。目の前が公園で小さい子供たちが遊んでいました。静かな住宅街にあり、近くにはスーパーやカフェもあり散歩をしたりするにはいいと思いました。食事は施設内で作ってくれて、できる人にはお手伝いなどもやってもらうということでいいと思いました。
水道光熱費なども込みなのでトータル金額が分かりやすかった。ほかのグループホームはカーテンやベットがついていなかったが、こちらはついていたので良いと思いました。
2024-11-07 15:53
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
リビングに集まっている入居者の方々皆さんが、とても生き生きと、生活をなさっている印象を受けました。また、お部屋の様子も見せて頂け、とても清潔かつ安全な生活を送られている様子が受け取れました。
施設長さんからとても詳しく丁寧にご案内いただき、様子がよくわかりました。また、スタッフの皆さんも元気な方ばかりで、入居者のQOLを上げるための努力をスタッフ全員で頑張られているように見えました。
医療機関としっかり連携していらっしゃるとの事で安心致しました。
色々な行事を計画、実施なさっていることを伺いました。私の母が参加できる行事は限られているかもしれませんが、工夫してくださっているので安心でした。
介護ベッド以外の寝具類は、全て持ち込みしなければいけない事と、季節毎に寝具類の衣替えが必要であることを伺って少し負担感がありました。
2024-02-02 20:00
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
落ち着いた雰囲気で過ごされている様子でした。数名の方々しか拝見できませんでしたが、過ごしやすそうなご様子。
こちらの話しも良く聴いていただき、丁寧に説明していただきました。職員の皆さんにも元気に挨拶していただきました。
定期的な医師、看護師の訪問もあり、今のところ問題無いと感じました。
駅からは離れていますが、逆にその方が環境的に良い。家族が訪問するにも問題ない。施設については非常にキレイに保たれている印象です。
費用については平均より若干安いかも知れません。
2024-01-28 16:53
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
ゆったりとした環境で、入居者の方々の穏やかな表情が、印象的でした。綺麗な施設で手作りのお食事で、過ごしやすいと思いました。
責任者の方がお若いのに、しっかりしていて、好印象でした。入居者の方のお部屋も見せて頂き、参考になりました。
病院や、薬局との連携、理美容と充実していました。夜間のスタッフさんがお二人との事でした。
お食事はしていませんが、色々な行事、畑等あり、楽しく過ごせそうでした。
トータルの費用を計算していませんが、比較的入り易い費用だと思いました。
2023-11-05 16:11
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
女性の方が多く暖かい雰囲気でしたので母も馴染めるのではないかと思いました。介護度は比較的軽い方が多い印象でした。
入居相談員の方が感じがよく話しやすく、スタッフの方も優しそうで家庭的な雰囲気でした。
周りは住宅街でしずかに穏やかに過ごせそうでした。散歩に行ったり、家族と外出、外泊もできるので一緒に過ごすこともでき、いい時間を過ごせると思いました。
新しい施設で、きれいでしたので、グループホームですが、介護施設とあまり変わらない費用でした。
2023-08-06 15:18
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 要介護1 | 中程度 |
入居者も良さそうな雰囲気を感じられた。部屋に洗面台無いのが残念。
相談員さんには、丁寧に対応して頂いた。施設も清潔感を感じた。
スタッフは、良い雰囲気。たくさんの対応があり、満足している。
入居部屋に洗面台が無い。駐車場が広い。閑静でいい。公園が隣りある。
コストパフォーマンスが良い。特に問題点は無い。入居したいが空きがないとのことです。
2023-05-05 10:49
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方は女性が多く、穏やかに過ごされていました。公園が目の前で見晴らしがいいです。施設も綺麗でした。
相談員の方は温かい雰囲気があり、当方の質問に的確に回答してくださいました。スタッフの方々はテキパキと明るい感じがしました。
母体が薬局ということで、医療体制に力を入れていらっしゃるようです。見学時にどちらの訪問医か聞きそびれてしまい、パンフレットに掲載されているといいのかなと思います。
畑があるのが魅力的です。個々の生活、意思大事にしてくださっているなと感じました。看とりを安心して任せられそうです。
平均的な予算です。カーテンやベッドなども常設されていました。
2023-01-28 08:33
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
食事が手作りなのがとてもいいです。
とても親切だと思いました。話もよく聞いてくれそうな方でよかったです。
十分だと思います。歯科の往診も受けられるのもいいと思いました。
食事が手作りなのがとてもいいです。
まだ見学1件目なので正直分かりません。表示されているのものからさらにかかるのは、他の施設でも同じだと思うので、今後の検討に活きていくと思います。
2022-10-17 21:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はなまるホーム北越谷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハナマルホームキタコシガヤ | |||
| 料金・費用 | 入居金 13万円 月額 13.6万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県越谷市弥栄町2-511-1 | |||
| 施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
| 敷地面積 | 529.66m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 529.66m² | 開設年月日 | 2020年3月1日 | |
| 居室面積 | 8.8m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1190800670 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | 手すり多数、滑り止めマット、シャワーチェアー、脱衣室 | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 愛誠会 | |||
| ブランド | はなまる | |||
| 運営者所在地 | 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください