7月19日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方々みなさんリビングに居ました。リビングが南向きでぽかぽかして、みなさん気持ちよさそうでした。スタッフも一緒に談話しており、和やかな雰囲気です。
相談の男性が、準備もしっかりしていて、説明もわかりやすく、かつ、こちらの気持ちにたって、話をしてくださいました。スタッフの若い女性も笑顔が素敵で優しい雰囲気でした。
訪問医療となっているようで、かかりつけの医者に連れて行かなくとも、薬を処方してもらえることは、助かります。
おやつの時間に、見学をしましたが、その方それぞれのおやつを出しており、好みがうるさい母親にはいいなと思いました。
医療費が2万円と高くなってしまうので、全体的な金額は上がってしまいますが、(医療費負担が2割のため)一般的な金額かと思います。敷金がないのが、ありがたいです。
2024-02-09 23:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方の明るい表情を見れて安心しました。スタッフの方が寄り添っていてくれる様子も見れました。
とても分かりやすく説明して下さいました。親身に相談に乗って下さって有難かったです。
9人のユニット毎にスタッフの人数が決まっているので、良く見ていただけると思います。
自宅から徒歩圏内なので、家族が面会に行き易いと思います。近くのホームにたまたま空きがあり、幸運だと思います。
ベッドや寝具、カーテン、箪笥等全てお貸しいただけるとの事、有難いと思います。
2023-09-30 16:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナ対策のため入居者様と直接関わる事は出来ませんでしたが、落ち着いた明るいリビングでの様子が伺えました。外から拝見するより施設内が明るく、事務所内から見渡せる作りに安心感がありました。
相談員様には親身になって聞いていただきました。お忙しい中無駄話にも付き合っていただき気持ちが軽くなりました。スタッフの方にも丁寧に案内していただきました。
医療体制があるので、ほとんどの持病については通院の手間がなくなるのも嬉しい点です。
食事やイベントはパンフレットで拝見するのみですが、ほぼ他の施設と変わりないと思われます。バス停もそれほど遠くないと思いましたので利用しやすいかもしれません。
値段の高い施設から見てきたので、納得する金額だと思います。不便な場所で金額もお高めな所を仕方なく検討していましたが待って良かったと思います。ベットや家具がついている点も良心的です。
2022-03-30 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設はモダンな建物でグループホームを感じさせない作りでした。ただ、気になったのがグループホームの割に入居者を「○○様」と表記してあった点にアットホームと言うよりはお客様扱いなんだな、と感じました。
さすがに母体がしっかりされているだけあって事務手続きの説明は営業の方がして下さり、実務的な話は現場の方がして下さったので解りやすかったです。
大手ならではの一貫したレベルを持っていらっしゃると感じました。反面マニュアル通り感も感じたので利用される方の好みだと思います。
この点も大手楢では、なので基本的なレクリエーションは網羅されていると感じました。(ツアー旅行を好まれる方には向いている感じです)
妥当だと思います。施設の綺麗さから見てもコストパフォーマンスは良いと思います。
2017-03-24 11:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
施設はモダンな建物でグループホームを感じさせない作りでした。ただ、気になったのがグループホームの割に入居者を「○○様」と表記してあった点にアットホームと言うよりはお客様扱いなんだな、と感じました。
さすがに母体がしっかりされているだけあって事務手続きの説明は営業の方がして下さり、実務的な話は現場の方がして下さったので解りやすかったです。
大手ならではの一貫したレベルを持っていらっしゃると感じました。反面マニュアル通り感も感じたので利用される方の好みだと思います。
この点も大手楢では、なので基本的なレクリエーションは網羅されていると感じました。(ツアー旅行を好まれる方には向いている感じです)
妥当だと思います。施設の綺麗さから見てもコストパフォーマンスは良いと思います。
2017-03-24 11:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グループホーム みんなの家・川越新宿 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グループホームミンナノイエカワゴエアラジュク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川越市新宿町6-33-1 | |||
施設種別 | グループホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 18室 | 施設利用階数 | 1~2階部分 | |
敷地面積 | 800m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 709.58m² | 開設年月日 | 2008年4月1日 | |
居室面積 | 12.6m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1190400091 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、テレビ回線、玄関引き戸扉、タンス、クローゼット、防災設備、空調換気設備、エアコン、電動介護ベッド、カーテン、防火カーテン、鏡、寝具一式、洗面化粧台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングルーム、駐車場、駐輪場、一般浴室、個人用浴室、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、洗面室、スタッフルーム、ナースコール、自販機、厨房室、リネン室、汚物処理室、防災設備、避難設備 | |||
バリアフリー | 建物内の共有部、居室内は段差の無い様配慮している 手すりを各所に配置している クッション性の良い床材を使用している | |||
運営法人 | ALSOK介護 株式会社 | |||
ブランド | みんなの家 | |||
運営者所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 朝霞台中央総合病院 |
---|---|
協力内容 | 利用者様の通院、入院、緊急時の受け入れ先等 あやクリニック 2回/月 内科Drによる訪問診療 |
医療機関名 | あやクリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
けやき台歯科 |
---|---|
備考 | 月4回歯科衛生士による口腔内の清掃及び指導・助言 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください